【診療】クーア |
【図鑑223】 |
【診療】クーア(くーあ) | |||||||||||
GR | GR+10 | GR+20 | GR-MAX | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
「皆さんの心と体をケアするのが、私のお仕事です。」 | 「はぁい、お注射しまぁす。グサッとしますよー。」 | ||||||||||
あら、今日はどうなさいましたか?見た感じ、手も足もちゃんと付いてますよねぇ……ええっ風邪!ひ、久し振りの、極々普通の患者さんだぁ……! | それじゃ、お薬出しておきますねぇ。ちょっと苦いので軽く意識飛んじゃうかもしれませんが、心配なさらず。還ってきた頃には元気になってますから。 | ||||||||||
コスト36成長型晩成 | |||||||||||
Lv1⇒350 攻撃13200⇒76200防御9140⇒53840 特攻4900⇒32522特防4900⇒32522 | |||||||||||
前衛[風]ベラートゥング 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1-3人][防御貫通] [開始10分以内:手札P消費なし・確率で使用回数消費なし] [嵐皇の構え:全サポスキ無効化] [風の構え・風神の構え・【諸刃】風の構え:2回目:威力2倍] [限界突破:威力増加][2回] |
後衛[風]【役完成】エアホールング 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][自身・味方全員][コンボ+5] [役完成:ツーペア] [嵐皇の構え:回数消費なし・効果2倍・次のスキル:風属性サポートスキル必ず発動] [瞬足の構え:敵コンボ-10・コンボ+15] [限界突破:効果増加][2回] |
サポート[風]ベハンドルング 単体使用回数 制限なし [確率発動][風威力・効果増加] [嵐皇の構え:効果増加・確率で嵐皇の構え+1・サポートスキル無効化] [限界突破:効果増加] | |||||||||
【防御貫通】 ・敵1-3人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。 ・抗争時間が残り10分を切るまでに使用すると、手札Pを消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・嵐皇の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・風の構え・風神の構え・【諸刃】風の構え発動中に2回目を使用した場合、威力が3倍になる。 ・【診療】クーアの限界突破回数に応じて威力がアップする。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ツーペア完成】 ・自身と味方全員の全パラメータが極大アップし、応援コンボ数が+5される。 ・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、効果が2倍になる。 ・更に、自身が次に使用するスキルは発動し得る風属性のサポートスキルが必ず全て発動する。 ・瞬速の構え発動時、敵の応援コンボ数を-10し、味方の応援コンボ数を+15する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・味方全滅時には使用不可。 ・【診療】クーアの限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【状態異常:呪縛】 ・一定確率で風属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・嵐皇の構え発動時は効果が更にアップし、高確率で嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。 ・更に敵全員が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを1つ無効化する効果を与える。 ・【診療】クーアの限界突破回数に応じて効果がアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 | |||||||||
帝国戦記 | |||||||||||
イラストレーター いつき | |||||||||||
出現日20__/__/__ 取得方法 |