ウォルター・ヤン

ウォルター・ヤン
【図鑑202】

ウォルター・ヤン(うぉるたー やん)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「その音を鳴らすな。ああ、忌々しい…!」 「」 「さぁ、王を騙る愚か者への逆襲を始めよう。」
香港マフィアのボス『白蘭王』の配下。自身が場の主導権を握らないと気が済まない気質。幼少期に自身が受け取った電話がきっかけで両親が殺された記憶から、黒電話の音を嫌悪している。 両親を殺したあの電話の男が、奴の手の者だと知ったあの日から、ずっとこの機を待ちわびていた。
コスト24成長型普通
Lv1⇒100
攻撃8280⇒__防御7030⇒__
特攻4010⇒__特防3860⇒__
前衛[智]【役完成】伏龍インヴォーク
消費手札P 20
単体使用回数 3回

[攻撃][敵1-3人][手札P減少][敵1-3人][最低HP1]
[ダメージ加算]
[特殊条件:手札P消費なし・確率で使用回数消費なし]
[手札P吸収]
[役完成:スリーカード・フォーカード・ファイブカード]
[智の構え:回数消費なし・攻撃対象3人][3回]
後衛[智]慧眼の将
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[減少][敵全員][増加][自身]
[智の構え:回数消費なし・防御・特防半減・全サポスキ無効化・最低HP1で踏ん張り]
[複数奥義効果]
[智の構え・焔帝の構え:確率で智の構え-1・確率で焔帝の構え-1]
[2回]
サポート[智]凛然ソフィスティケイト
単体使用回数 制限なし

[確率発動][ダメージ軽減][ダウン効果軽減]
[自身HP1以上残る:攻撃スキル威力アップ]
[智の構え:サポートスキル無効化]
【使用後スリーカード・フォーカード・ファイブカード完成】
・敵1-3人に極大ダメージを与え、対象の手札Pが大ダウンする。
・対象が状態異常の場合、手札Pを消費せず、70%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・自身が直前に気絶した際に受けたダメージの1/5を加算したダメージを与える。
・更にダウンさせた手札P分、自身の手札Pが回復する。
・1回目はスリーカード、2回目はフォーカード、3回目以降はファイブカードが手札に揃う。
・気絶状態でも使用可能。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵生存者が3人以上いる場合、攻撃対象が必ず3人になる。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【状態異常:呪縛】
【状態異常:骨折】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが極大ダウンし、自身の全パラメータが極大アップする。
・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、更にダウン対象が次に受けるダメージで防御・特防アップ値の影響を半減する効果を与え、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・更に気絶するほどのダメージを受けても気絶せずHPを最低1残す効果を自身に1回与える。
・火の構えと焔帝の構えの効果も受ける。
・智の構えと焔帝の構え発動時、ダウン対象の智の構えと焔帝の構えの残り有効回数がそれぞれ50%の確率で1回分ずつ消滅する。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・【状態異常:呪縛】
・ダメージを受けた時に一定確率でダメージを大きく軽減し、自身のHPが1以上残った場合、自身が気絶するまで使用する攻撃スキルの威力がアップする。
・また、一定確率で自身に向けたパラメータダウン効果を軽減する。
・智の構え発動時、相手が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを1つ無効化する効果を与える。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛に継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月29日 18:20