KJ&トレイン

KJ&トレイン
【図鑑198】

KJ&トレイン(けいじぇい&とれいん)
SR SR-Max SSR[覚醒]
KJ「公平にさぁ、喧嘩したら奢りって約束させてきたぜ」 トレイン「もう結果がみえてるじゃん」 KJ「やっぱタダ飯に勝るもんはねぇよな!うめー!」
黒澤の友人たち。黒澤をとりまくトラブルを面白おかしく煽ったり助けたりしている。馬鹿にしたり悪態をつくのも付き合いの長さあってこそだ。 トレイン「昼の時間だしちょうどよかった」
コスト17成長型早熟
Lv1⇒80⇒90
攻撃2780⇒10564⇒11884防御2770⇒10526⇒11841
特攻4690⇒17822⇒20049特防3500⇒13300⇒14962
前衛[水]悪友リジョイス
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][手札P回復][自身]
[海王の構え:回数消費なし][1回]
後衛[水]プラティカルジョーク
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加・HP回復][味方全員・自身]
[海王の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加][1回]
サポート[暴]堪能マレフィキウム
単体使用回数 制限なし

[確率発動][手札P回復][自身]
[手札Pダウン:100%発動・手札Pダウン効果軽減]
・敵全員に特大ダメージを与え、自身の手札Pが回復する。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・気絶状態でも使用可能。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・味方全員と自身の全パラメータが大アップし、HPが回復する。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・味方全滅時は使用できない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で自身の手札Pが回復する。
・手札Pダウン効果を受けた場合、必ず発動し手札Pダウン効果を少し軽減する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[水]悪友ユーフォリア
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][手札P回復][自身]
[海王の構え:回数消費なし・覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加]
[水の構え:対象のサポートスキル無効化・確率でスキル使用回数消費なし]
[1回]
後衛[水]ジョーク・オブ・プラグマティズム
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加・HP回復][味方全員・自身][ダメージ軽減]
[海王の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加][1回]
サポート[暴]堪能プラエスティーギアエ
単体使用回数 制限なし

[確率発動][手札P回復][自身]
[手札Pダウン:100%発動・手札Pダウン効果軽減]
【状態異常:呪縛】
・敵全員に特大ダメージを与え、自身の手札Pが大回復する。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・水の構え発動時、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを1つ無効化し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・気絶状態でも使用可能。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・味方全員と自身の全パラメータが大アップし、HPが全回復する。
・更に次に味方前衛が受けるダメージを軽減する。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・味方全滅時は使用できない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で自身の手札Pが回復する。
・手札Pダウン効果を受けた場合、必ず発動し手札Pダウン効果を軽減する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月16日 16:24