イズナ |
【図鑑205】 |
イズナ(いずな) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「願えば叶う。だって、七夕じゃからの!」 | 「これからも四角八面の活躍を期待して欲しいんよ!」 | 「短冊にぎょーさん願いごと書いた甲斐があったなぁ。」 |
彼女は短冊を片手に、涙ながらに出迎える。ようやく本物が帰ってきたと――。 | 何本か竹が折れてしもうたけど、気にしない気にしない☆ | |
コスト23成長型普通 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃7900⇒31600⇒35550防御5560⇒22240⇒25020 特攻4380⇒17520⇒19710特防4380⇒17520⇒19710 | ||
前衛[智]祈願成就の法 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [攻撃][敵2人][増加][自身][前衛・後衛スキル封じ] [智の構え:回数消費なし・強制復活・ダメージ軽減] [【諸刃】智の構え:・威力・効果2倍・ダメージ軽減] [反射・受け流し不可][2回] |
後衛[智]流れ星の導き 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][防御貫通][敵気絶:追加攻撃] [特殊条件:威力増加] [智の構え:特攻・特防:自身加算・追加ダメージ] [特殊条件:攻撃対象増加][複数奥義効果] [暴の構え:攻撃・必殺スキル無効化][2回] |
サポート[智]厳格なる黙祷 単体使用回数 制限なし [確率発動][応援効果増加] [攻撃ダメージ増加] [特攻ダメージ増加] [乱入攻撃スキル:100%発動・威力増加] [智の構え:応援効果増加・確率で智の構え+1] |
【状態異常:忘却】 ・敵2人に極大ダメージを与え、自身の攻撃・特攻が特大アップする。 ・更に直撃対象のすべての前衛・後衛スキルを15秒間封じる効果を与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵気絶者全員を強制復活させる。 ・更に次に味方前衛が受けるダメージを大きく軽減する。 ・【諸刃】智の構え発動時、威力とアップ効果が2倍になり、状態異常の時間が2倍になる。 ・更に次に味方後衛が受けるダメージを2回までかなり大きく軽減する。 ・このスキルは反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【防御貫通】 ・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。 ・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。 ・敵を気絶させる度に威力がアップし、最大で2倍になる。 ・智の構え発動時、自身の特攻・特防を加算して最も防御が低い敵後衛1人に追加で極大ダメージを与える。 ・追加攻撃は自身の智の構えの残り有効回数に応じて攻撃対象が増え、最大で3人となる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、自身に1回まで自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果を与える。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で応援効果と攻撃ダメージと特攻ダメージが大アップする。 ・乱入攻撃スキル使用時は必ず発動し、威力が更にアップする。 ・智の構え発動時は応援効果が更にアップし、高確率で智の構えの残り有効回数が1回増える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[智]【役完成】飯綱落とし 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [攻撃][敵3人][増加][自身][前衛・後衛スキル封じ] [智の構え:回数消費なし・強制復活・ダメージ軽減] [【諸刃】智の構え:・威力・効果3倍・ダメージ無効化] [反射・受け流し不可][役完成:ツーペア][2回] |
後衛[智]【役強化】夜空のお引き回し 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][防御貫通][敵気絶:追加攻撃] [特殊条件:威力増加][敵5人気絶:確率で使用回数消費なし] [智の構え:特攻・防御・特防:自身加算・追加ダメージ] [特殊条件:攻撃対象増加][複数奥義効果] [暴の構え:攻撃・必殺スキル無効化] [智の構え・暴の構え:ダメージ軽減効果無効] [役強化:ツーペア威力1.5倍][2回] |
サポート[智]宿願為果 単体使用回数 制限なし [確率発動][応援効果増加] [攻撃ダメージ増加] [特攻ダメージ増加] [乱入攻撃スキル:100%発動・威力増加] [智の構え・暴の構え:応援効果増加・確率で智の構えと暴の構え+1] |
【使用後ツーペア完成】 【状態異常:忘却】 ・敵3人に極大ダメージを与え、自身の攻撃・特攻・特防が極大アップする。 ・更に直撃対象と最も戦闘力が高い敵後衛1人のすべての前衛・後衛スキルを20秒間封じる効果を与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵気絶者全員を強制復活させる。 ・更に次に味方前衛が受けるダメージを大きく軽減する。 ・【諸刃】智の構え発動時、威力とアップ効果が3倍になり、状態異常の時間が2倍になる。 ・更に次に味方後衛が受けるダメージを2回まで無効化する。 ・このスキルは反射、受け流しすることができない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【ツーペア威力1.5倍】 【防御貫通】 ・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。 ・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。 ・敵を気絶させる度に威力がアップし、最大で2倍になる。 ・この攻撃で相手を5人気絶させた場合、スキル使用回数を50%の確率で消費しない。 ・智の構え発動時、自身の特攻・防御・特防を加算して最も防御が低い敵後衛1人に追加で極大ダメージを与える。 ・追加攻撃は自身の智の構えの残り有効回数に応じて攻撃対象が増え、最大で3人となる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、自身に2回まで自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果を与える。 ・智の構えと暴の構え発動時、スキルによるすべてのダメージ軽減効果を受けずに攻撃する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で応援効果と攻撃ダメージと特攻ダメージが大アップする。 ・乱入攻撃スキル使用時は必ず発動し、威力が更にアップする。 ・智の構えか暴の構え発動時は応援効果が更にアップし、高確率で智の構えと暴の構えの残り有効回数が1回増える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
覚醒MAX報酬 後衛に継承枠追加 | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 | ||
刻のイシュタリア |