山田 文 | 【恥】山田 文 | 【警】山田 文 | 【球】山田 文 | 【忍】山田 文 | 【擬】山田 文 | 【祀】山田 文 |
【図鑑21】 | 【図鑑23】 | 【図鑑35】 | 【図鑑42】 | 【図鑑48】 | 【図鑑51】 | 【図鑑60】 |
【転】山田 文 | 【奉】山田 文 | 【作】山田 文 | 【結】山田 文 | 【芙】山田 文 | 【緒】山田 文 | 【芳】山田 文 |
【図鑑69】 | 【図鑑73】 | 【図鑑86】 | 【図鑑88】 | 【図鑑109】 | 【図鑑136】 | 【図鑑140】 |
【迷】山田 文 | 【夢】山田 文 | 【暑】山田 文 | 【煌】山田 文 | |||
【図鑑162】 | 【図鑑222】 | 【図鑑229】 | 【図鑑257】 |
【煌】山田 文(やまだ ふみ) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「読書をするにはいい日和ですね」 | 「」 | 「ここはどこなんでしょうか。」 |
最近お仕事で失敗ばかりしていたのですが、お優しいまりもお嬢様のはからいで今日はお休みをいただけたんです! | ウサギさん、私をどこかへ連れていきたいようですけど、帰り道は分かるでしょうか。もし迷子になってしまったら……うぅ、まりもお嬢様を心配させたくないですぅ~。 | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃10320⇒41280防御6900⇒27600 特攻3460⇒13840特防3460⇒13840 | ||
前衛[火]空想夢幻 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][防御貫通][ダメージ軽減なし] [反射・受け流し不可][焔帝の構え:敵後衛1人] [【諸刃】火の構え・威力2倍・ダメージ15%加算・奥義時間延長] [奥義時間延長:次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加][2回] |
後衛[火]書秋可読 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [乱入攻撃][敵後衛2-3人][防御貫通][ダメージ軽減なし] [反射・受け流し不可] [焔帝の構え:サポスキ発動率増加・後衛スキル封じ] [敵チーム【諸刃】奥義・覚醒の構え:対象の奥義効果無効化] [1回] |
サポート[火]紅葉の栞 単体使用回数 制限なし [確率発動][攻撃ダメージ増加] [攻撃ダメージアップサポスキ:効果増加] [火属性攻撃スキル:確率で攻撃加算] [焔帝の構え:効果・発動率増加・確率で回数消費なし] |
【防御貫通】 ・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して超極大ダメージを与える。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・焔帝の構え発動時、参戦者優先で最も戦闘力が低い敵後衛1人も攻撃対象になる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・【諸刃】火の構え発動中に使用すると、威力が2倍になり、自身が直前に前衛スキルを使用している場合、そのスキルで与えたダメージの15%を加算したダメージを与える。 ・更に、奥義時間を10秒延長する。 ・奥義時間を延長した場合、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【状態異常:忘却】 【防御貫通】 ・参戦者優先で敵後衛2-3人に相手の防御アップ値の影響を無視して超極大ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・焔帝の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、直撃対象のすべての後衛スキルを15秒間封じる効果を与える。 ・敵チームが【諸刃】奥義か覚醒の構え発動中に使用すると、攻撃対象が次に使用する後衛スキルは1回だけ、発動中奥義の効果を受けない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で攻撃ダメージが特大アップし、同時に発動した攻撃ダメージ増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・火属性の攻撃スキル使用時、高確率で敵後衛1人の攻撃パラメータを加算してスキルを使用する。 ・焔帝の構え発動時、効果と発動確率が2倍になる。 ・更に50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]【役強化】夢幻の月兎 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][防御貫通][ダメージ軽減なし] [反射・受け流し不可][焔帝の構え:敵後衛2人] [【諸刃】火の構え・威力2倍・ダメージ30%加算・奥義時間延長] [奥義時間延長:次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加] [複数奥義効果] [嵐皇の構え:気絶するまでマイナスパラメータ加算] [役強化:フォーカード威力2倍][2回] |
後衛[火]【役完成】跳ね回る流星 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [乱入攻撃][敵後衛2-4人][防御貫通][ダメージ軽減なし] [反射・受け流し不可][特殊条件:威力2倍] [焔帝の構え:サポスキ発動率増加・後衛スキル封じ] [敵チーム【諸刃】奥義・覚醒の構え:対象の奥義効果無効化] [役完成:フォーカード][1回] |
サポート[火]【役発動】月下夢想 単体使用回数 制限なし [フォーカード100%発動][確率発動][攻撃ダメージ増加] [攻撃ダメージアップサポスキ:効果増加] [火・風属性攻撃スキル:確率で攻撃加算] [焔帝の構え・嵐皇の構え:効果・発動率増加・確率で回数消費なし] |
【フォーカード威力2倍】 【防御貫通】 ・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して超極大ダメージを与える。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・焔帝の構え発動時、参戦者優先で戦闘力が低い順に敵後衛2人も攻撃対象になる。 ・敵後衛は気絶しない。 ・【諸刃】火の構え発動中に使用すると、威力が2倍になり、自身が直前に前衛スキルを使用している場合、そのスキルで与えたダメージの30%を加算したダメージを与える。 ・更に、奥義時間を15秒延長する。 ・奥義時間を延長した場合、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。 ・嵐皇の効果も受ける。 ・嵐皇の構え発動時、自身が気絶するまで、自身のパラメータがマイナス値の時に前衛スキルを使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する効果を与える。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後フォーカード完成】 【状態異常:忘却】 【防御貫通】 ・参戦者優先で敵後衛2-4人に相手の防御アップ値の影響を無視して超極大ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。 ・対象のパラメータが自身よりも低い場合、威力が2倍になる。 ・焔帝の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、直撃対象のすべての後衛スキルを20秒間封じる効果を与える。 ・敵チームが【諸刃】奥義か覚醒の構え発動中に使用すると、攻撃対象が次に使用する後衛スキルは1回だけ、発動中奥義の効果を受けない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【フォーカード100%発動】 ・一定確率で攻撃ダメージが特大アップし、同時に発動した攻撃ダメージ増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・火属性か風属性の攻撃スキル使用時、高確率で敵後衛1人の攻撃パラメータを加算してスキルを使用する。 ・焔帝の構えか嵐皇の構え発動時、効果と発動確率が2倍になる。 ・更に50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日2023/12/01 取得方法ダブルスクラッチガチャ |