不条 実 | 【夜】不条 実 | 【灼】不条 実 | 【儲】不条 実 | 【龍】不条 実 | 【君】不条 実 | 【真】不条 実 |
【図鑑19】 | 【図鑑31】 | 【図鑑57】 | 【図鑑88】 | 【図鑑98】 | 【図鑑116】 | 【図鑑133】 |
【力】不条 実 | 【天】不条 実 | 【強拳】不条 実 | 【輝】不条 実 | |||
【図鑑164】 | 【図鑑186】 | 【図鑑257】 |
【輝】不条 実(ふじょう みのる) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「新たなジョーカーか」 | 「」 | 「若い奴らに任せようと思ってたが、傍観者ってのも楽じゃねぇ。」 |
強敵に挑み、最強を求め喰らいつく。まさに獣だ。引退した俺は遠くから見届けさせてもらうぜ、お前らの勇姿をな。 | 引退した身とはいえ、東京を荒らす輩を見過ごす真似が出来るかよ。あいつらが制覇するまでの間、俺も獣となって暴れてやるぜ。 | |
コスト23成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃6800⇒27200防御4310⇒17240 特攻6800⇒27200特防4310⇒17240 | ||
前衛[水]悠久の守護者 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][ダウン効果受け流し][自身] [次の水属性スキル:役効果増加] [敵チーム水の構え準備中:準備時間延長] [海王の構え:回数消費なし・確率で使用回数消費なし・状態異常無効化付与] [2回] |
後衛[暴]薄明之翼 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][減少][敵全員][暴の構え1-2回吸収] [覚醒の構え・【諸刃】暴の構え:奥義時間延長] [敵チーム覚醒の構え・【諸刃】暴の構え準備中:準備時間延長] [暴の構え:役なし化][複数奥義効果] [暴・海王の構え:確率で使用回数消費なし][2回] |
サポート[水]伝説の拳 単体使用回数 制限なし [確率発動][水・暴威力・効果増加][手札P回復][自身] [後衛:発動率増加] [覚醒の構え:確率で暴の構え1回吸収] |
・味方全員の全パラメータが極大アップし、次に自身が受ける応援スキルのダウン効果を参戦者優先で敵後衛1人に受け流す。 ・このスキルの次に使用する水属性スキルは1回だけ、役が揃っている時に使用すると役効果が2倍になる効果を受ける。 ・サポートスキルの効果以外で役効果が増加する効果は重ねがけできない。 ・敵チームが水の構え準備中に使用すると、準備時間を10秒延長する。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・更に、次にアップ対象が受けた状態異常を1回分無効化する効果を得る。 ・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・更にダウン効果対象の暴の構えの残り有効回数を1-2回分奪い、自身に加算する。 ・覚醒の構えか【諸刃】暴の構え発動中に使用すると、奥義時間を10秒延長する。 ・延長の効果は2回までしか効果がない。 ・敵チームが覚醒の構えか【諸刃】暴の構え準備中に使用すると、準備時間を10秒延長する。 ・暴の構え発動時、ダウン対象自身がスキル効果によって完成させた手札の役を、役なしに更新する効果を3回分与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・暴の構えと海王の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・味方全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で水属性と暴属性スキルの威力・効果が大アップし、自身の手札Pが大回復する。 ・自身が後衛にいる場合、発動確率がアップする。 ・覚醒の構え発動時、低確率で気絶者含む敵前衛と敵後衛の中から敵1人の暴の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]【役完成】伝説への導き手 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][ダウン効果受け流し][自身] [次の水・暴属性スキル:役効果増加] [敵チーム水の構え準備中:準備時間延長] [暴の構え:回数消費なし・確率で使用回数消費なし・状態異常無効化付与] [役完成:フルハウス][2回] |
後衛[暴]【役完成】護光ノ白翼 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][減少][敵全員][暴の構え2-3回吸収] [覚醒の構え・【諸刃】暴の構え:奥義時間延長] [敵チーム覚醒の構え・【諸刃】暴の構え準備中:準備時間延長] [暴の構え:役なし化][複数奥義効果] [暴・海王の構え:確率で使用回数消費なし・スキル封じ] [役完成:フルハウス][2回] |
サポート[水]ファーストレジェンド 単体使用回数 制限なし [確率発動][水・暴威力・効果増加][手札P回復] [自身・味方後衛1-3人][後衛:発動率増加] [覚醒の構え:確率で暴の構え1回吸収][役効果増加] |
【使用後フルハウス完成】 ・味方全員の全パラメータが極大アップし、次に自身が受ける応援スキルのダウン効果を2倍にして参戦者優先で敵後衛1人に受け流す。 ・このスキルの次に使用する水属性スキルと暴属性スキルは1回だけ、役が揃っている時に使用すると役効果が3倍になる効果を受ける。 ・サポートスキルの効果以外で役効果が増加する効果は重ねがけできない。 ・敵チームが水の構え準備中に使用すると、準備時間を10秒延長する。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・更に、次にアップ対象が受けた状態異常を1回分無効化する効果を得る。 ・このスキルによる無効化回数は最大5回まで重ねがけできる。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【使用後フルハウス完成】 【状態異常:忘却】 ・味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・更にダウン効果対象の暴の構えの残り有効回数を2-3回分奪い、自身に加算する。 ・覚醒の構えか【諸刃】暴の構え発動中に使用すると、奥義時間を15秒延長する。 ・延長の効果は2回までしか効果がない。 ・敵チームが覚醒の構えか【諸刃】暴の構え準備中に使用すると、準備時間を15秒延長する。 ・暴の構え発動時、ダウン対象自身がスキル効果によって完成させた手札の役を、役なしに更新する効果を3回分与える。 ・この効果は重ねがけはできない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・暴の構えと海王の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、ダウン対象の消費手札P50以上のスキルを15秒間封じる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・味方全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で水属性と暴属性スキルの威力・効果が大アップし、自身と味方後衛1-3人の手札Pが大回復する。 ・自身が後衛にいる場合、発動確率がアップする。 ・覚醒の構え発動時、低確率で気絶者含む敵前衛と敵後衛の中から敵1人の暴の構えの残り有効回数を1回分奪い、自身に加算する。 ・手札に役が揃っている場合、役効果が大アップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日2023/12/01 取得方法ダブルスクラッチガチャ |