明仁 愛羅 | 【愛】明仁 愛羅 |
【図鑑190】 | 【図鑑209】 |
【愛】明仁 愛羅(みょうじん あいら) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「楽しいなぁ…楽しいなぁ…。今日もたくさんの人と愛し合えた。」 | 「」 | 「こうして笑い合ってると、不思議と心がポカポカしてくるでしょ?それが愛なんだよ!…え、わからない?」 |
みんな血塗れだったけど、最後は嬉しそうに笑ってくれた。あはは…幸せってこういうことだよね? | …それじゃあ、わかるまで愛し合おう! | |
コスト24成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃3810⇒__防御3860⇒__ 特攻8480⇒__特防7030⇒__ | ||
前衛[暴]ラブリィデストロイ 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][増加][自身][追加ダメージ] [ハート特効:枚数で威力増加] [特殊条件:役効果増加・使用後ハート5枚・フラッシュ完成・対象の役効果無効化・プラスリセット] [暴の構え:回数消費なし・後衛威力2倍・敵必殺連弾加算] [【諸刃】暴の構え:ダメージ軽減効果無効][2回] |
後衛[暴]【役完成】焦がれるディアオール 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][ハート特効:枚数で効果増加] [マイナスリセット][マイナス転換][複数奥義効果] [智の構え:智サポスキ発動][役完成:フラッシュ] [使用後ハート5枚][2回] |
サポート[暴]狂気と凶器の乱舞 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・智威力・効果増加] [攻撃・必殺・応援・回復スキル:自身か味方後衛パラメータ使用] [特殊条件:発動確率増加][役効果増加] [暴属性スキル:効果増加] |
【ハート特効】 ・敵全員に極大ダメージを与え、自身の特攻が極大アップする。 ・更に与えたダメージの20%を敵後衛5人に与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・手札にハートがある状態でこのスキルを使用すると、手札のハートの枚数に応じて威力がアップする。 ・更にハートで役が揃っている時に使用すると、その役効果が3倍になり、スキル使用後、手札にハートのフラッシュが揃う。 ・サポートスキルの効果以外で役効果が増加する効果は重ねがけできない。 ・攻撃対象が次に使用したスキルで発動する役効果を無効化する。 ・攻撃対象のパラメータにプラス状態のパラメータがある場合、そのプラス値をリセットする。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵後衛への威力が2倍になり、敵の必殺連弾数を加算して攻撃する。 ・【諸刃】暴の構え発動中に使用すると、スキルによるすべてのダメージ軽減効果を受けずに攻撃する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後フラッシュ完成】 【ハート特効】 ・敵全員の全パラメータが特大ダウンする。 ・更に自身の全パラメータが特大アップする。 ・手札にハートがある状態でこのスキルを使用すると、手札のハートの枚数に応じて効果がアップする。 ・自身にマイナス状態のパラメータがある場合、マイナス値をリセットし、リセットした値の50%を自身と最も戦闘力が低い味方前衛1人と最も戦闘力の低い味方後衛に上乗せする。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・スキル使用後、手札にハートのフラッシュが揃う。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・敵全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性と智属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・前衛攻撃スキルか前衛必殺スキルか応援・回復スキル使用時、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高い味方のパラメータを使用して攻撃・応援する。 ・手札のハートの枚数に応じて発動確率がアップする。(最大:ハート5枚で2倍)。 ・更に手札に役が揃っている場合、役効果が大アップする。 ・暴属性スキルの場合、役効果が特大アップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
サポートに継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |