調律 はてな |
【図鑑209】 |
調律 はてな(つぐり はてな) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「やっぱ俺って天才だな…」 | 「」 | 「周りがいくら満足しても俺が満足いかねーのはだめだ。アートってのは、俺自身の表現なんだからな。」 |
ストリートアートを生きがいにする、謎の覆面男。芸術家らしい気まぐれさを持ち、場合によっては、近づく人間を問答無用で『アート作品』に変える。 | …ちょうどいいや。お前、キャンパスになってくんね? | |
コスト24成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃4000⇒16000防御3860⇒15440 特攻8310⇒33240特防7010⇒28040 | ||
前衛[火]傑作エクストリーム 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][減少][敵全員][特攻マイナスパラメータ加算] [パラメータ吸収][連携必殺化] [特殊条件:確率で使用回数消費なし] [次の前衛スキルが火属性:威力効果2倍] [残り5分:気絶回数で威力増加][1回] |
後衛[暴]ファインカラーデイ 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][暴の構え:応援効果2倍・前衛スキル回数+1] [複数奥義効果] [焔帝の構え・海王の構え:該当属性効果増加サポスキ発動] [海王の構え:サポートスキル封じ解除] [焔帝の構え・海王の構え・暴の構え:応援対象増加][1回] |
サポート[水]バトルセンス芸術風味 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・水・暴威力・効果増加] [海王の構え:効果増加・確率で海王の構え+1] [暴の構え:サポートスキル無効化] |
・敵全員に極大ダメージを与え、更に敵全員の全パラメータが特大ダウンする。 ・自身の特攻パラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。 ・更に特攻パラメータのマイナス値をリセットし、リセットした値の50%を自身に上乗せする。 ・土台必殺が無くても連携必殺になり、直撃対象が全員生存している状態で使用した場合、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルが火属性の場合、威力と効果が2倍になる。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・抗争時間が残り5分を切ると、敵の気絶した回数に応じて威力がアップし、最大で3倍までアップする。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・暴の構え発動時、応援効果が2倍になり、アップ対象の既に使用した前衛スキルの使用回数が1回増える。 ・焔帝の構え・海王の構え発動時は奥義の効果を受け、同属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・海王の構え発動時、アップ対象の封じられたサポートスキルを2つ使用可能にする。 ・焔帝・海王・暴の構えが全て発動時、応援対象がチーム全員になる。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【状態異常:呪縛】 ・一定確率で火・水・暴属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・海王の構え発動時は効果が更にアップし、高確率で海王の構えの残り有効回数が1回増える。 ・暴の構え発動時、相手が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを2つ無効化する効果を与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[火]xxxx???? 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][減少][敵全員][特攻マイナスパラメータ加算] [パラメータ吸収][連携必殺化] [特殊条件:確率で使用回数消費なし] [次の前衛スキルが火属性:威力効果2倍・火属性サポートスキル必ず発動] [残り5分:気絶回数で威力増加] [焔帝の構え:回数消費なし・特防貫通][1回] |
後衛[暴]調律グラフィティ 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [増加][味方全員][暴の構え:応援効果2倍・前衛スキル回数+1] [複数奥義効果] [焔帝の構え・海王の構え:該当属性効果増加サポスキ発動] [海王の構え:サポートスキル封じ解除] [焔帝の構え・海王の構え・暴の構え:応援対象増加・パラメータアップ効果2倍] [味方全員][1回] |
サポート[水]はてなの猛攻 単体使用回数 制限なし [確率発動][火・水・暴威力・効果増加] [焔帝の構え・海王の構え:効果増加・確率で焔帝の構えと海王の構え+1] [暴の構え:サポートスキル無効化] |
・敵全員に極大ダメージを与え、更に敵全員の全パラメータが特大ダウンする。 ・自身の特攻パラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。 ・更に特攻パラメータのマイナス値をリセットし、リセットした値の100%を自身に上乗せする。 ・土台必殺が無くても連携必殺になり、直撃対象が全員生存している状態で使用した場合、80%の確率でスキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。 ・このスキルの次に使用する前衛スキルが火属性の場合、威力と効果が2倍になり、発動し得る火属性のサポートスキルが必ず全て発動する効果を与える。 ・既に同様の効果がある場合は、重ねがけしない。 ・抗争時間が残り5分を切ると、敵の気絶した回数に応じて威力がアップし、最大で3倍までアップする。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、相手の特防アップ値の影響を無視して攻撃を行う。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・暴の構え発動時、応援効果が2倍になり、アップ対象の既に使用した前衛スキルの使用回数が1回増える。 ・焔帝の構え・海王の構え発動時は奥義の効果を受け、同属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・海王の構え発動時、アップ対象の封じられたサポートスキルを3つ使用可能にする。 ・焔帝・海王・暴の構えが全て発動時、応援対象がチーム全員になる。 ・更に前衛のアップ対象者は気絶するまで受けるパラメータアップ効果が2倍になる効果を与える。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
【状態異常:呪縛】 ・一定確率で火・水・暴属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・焔帝の構えか海王の構え発動時は応援効果が更にアップし、高確率で焔帝の構えと海王の構えの残り有効回数が1回増える。 ・暴の構え発動時、相手が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを3つ無効化する効果を与える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日20__/__/__ 取得方法 |