疾走麗花ルカナ

疾走麗花ルカナ
【図鑑258】

疾走麗花ルカナ(しっそうれいか るかな)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「こんなおめでたい日なのにお仕事?」 「」 「だから、あなたもちゃんとお祝いしなきゃ。」
だけど、せっかくの催しだし、少しはあなたも楽しんだ方がいいと思うよ?だって、こんな危険な世界で記念日を祝えるなんて、ホント、奇跡みたいな話なんだから。 …真面目なところも取り柄の一つだって言うのはわかるけどさ。ほら、あの大きくてきれいなお城を見て?あのお城を支えているこの国の人たちは、自分のことを誇るべきだよ。
コスト22成長型普通
Lv1⇒100
攻撃7310⇒29240防御3320⇒13280
特攻7310⇒29240特防3320⇒13280
前衛[風]歓声に舞う花びら
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加][味方全員][減少][敵全員][攻撃・必殺スキル無効化]
[敵チーム【諸刃】奥義:特殊効果]
[敵チーム【諸刃】奥義:奥義時間短縮・敵後衛3人・相手パラメータが自分より高い:全パラメータ交換]
[風神の構え:サポスキ発動確率固定解除][1回]
後衛[智]真っ直ぐな微笑み
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][防御貫通][敵気絶:追加攻撃]
[特殊条件:威力増加]
[智の構え:特攻・特防:自身加算・追加ダメージ]
[特殊条件:攻撃対象増加]
[敵チーム【諸刃】奥義:対象の奥義効果無効化][2回]
サポート[智]祝祭へのいざない
単体使用回数 制限なし

[確率発動][智・風威力・効果増加][最大HP増加]
[応援・回復スキル:自身か味方後衛パラメータ使用]
[【諸刃】奥義:効果・発動確率2倍]
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。
・更に自身に1回まで自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果を与える。
・敵チームが【諸刃】奥義発動時、自身へ付与される敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果が2回になる。
・敵チームが【諸刃】奥義発動中に使用すると、奥義時間を15秒短縮する。
・時間を短縮した場合、敵後衛3人もダウン対象になる。
・更にダウン対象の中で最も戦闘力の高い相手のパラメータのアップ値が自分よりも高かった場合、自身と相手のパラメータのアップ値を交換した上でダウンする。
・風神の構え発動時、アップ対象に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除する。
・レベルが上がると効果が増加する。
【防御貫通】
・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。
・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。
・敵を気絶させる度に威力がアップし、最大で2倍になる。
・智の構え発動時、自身の特攻・特防を加算して最も防御が低い敵後衛1人に追加で極大ダメージを与える。
・追加攻撃は自身の智の構えの残り有効回数に応じて攻撃対象が増え、最大で3人となる。
・敵後衛は気絶しない。
・敵チームが【諸刃】奥義発動中に使用すると、攻撃対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、発動中奥義の効果を受けない。
・レベルが上がると威力が増加する。
・一定確率で智属性スキルと風属性スキルの威力・効果が大アップし、自身の最大HPがアップする。
・応援・回復スキル使用時、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高い味方のパラメータを使用して応援する。
・【諸刃】奥義発動時は効果と発動確率が2倍になる。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[風]【役完成】セレブレイトブーケ
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[増加][味方全員][減少][敵全員]
[自身最大HPに応じて効果増加][攻撃・必殺スキル無効化]
[敵チーム【諸刃】奥義:特殊効果]
[敵チーム【諸刃】奥義:奥義時間短縮・敵後衛4人・相手パラメータが自分より高い:全パラメータ交換]
[風神の構え:サポスキ発動確率固定解除]
[役完成:フラッシュ][1回]
後衛[智]【役強化】ハートフラッター
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][防御貫通][敵気絶:追加攻撃]
[特殊条件:威力増加][敵5人気絶:確率で使用回数消費なし]
[智の構え:特攻・防御・特防:自身加算・追加ダメージ]
[特殊条件:攻撃対象増加]
[敵チーム【諸刃】奥義:対象の奥義効果無効化]
[【諸刃】奥義:ダメージ軽減なし・反射・受け流し不可]
[役強化:フラッシュ威力1.5倍][2回]
サポート[智]グローリーグローリー
単体使用回数 制限なし

[確率発動][智・風威力・効果増加][最大HP増加]
[乱入攻撃スキル:敵コンボ加算]
[応援・回復スキル:自身か味方後衛パラメータ使用]
[【諸刃】奥義:効果・発動確率2倍]
[智の構え・風神の構え:智の構え・風神の構え・風共鳴効果2倍]
【使用後フラッシュ完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。
・自身の最大HPが高ければ高いほどアップ効果とダウン効果が更にアップする。
・更に自身に1回まで自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果を与える。
・敵チームが【諸刃】奥義発動時、自身へ付与される敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果が2回になる。
・敵チームが【諸刃】奥義発動中に使用すると、奥義時間を20秒短縮する。
・時間を短縮した場合、敵後衛4人もダウン対象になる。
・更にダウン対象の中で最も戦闘力の高い相手のパラメータのアップ値が自分よりも高かった場合、自身と相手のパラメータのアップ値を交換した上でダウンする。
・風神の構え発動時、アップ対象に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除する。
・レベルが上がると効果が増加する。
【フラッシュ威力1.5倍】
【防御貫通】
・敵1人に相手の防御アップ値の影響を無視して極大ダメージを与える。
・相手を気絶させた場合、敵生存者を気絶させ続ける限り最大5回まで攻撃を続ける。
・敵を気絶させる度に威力がアップし、最大で2倍になる。
・この攻撃で相手を5人気絶させた場合、スキル使用回数を50%の確率で消費しない。
・智の構え発動時、自身の特攻・防御・特防を加算して最も防御が低い敵後衛1人に追加で極大ダメージを与える。
・追加攻撃は自身の智の構えの残り有効回数に応じて攻撃対象が増え、最大で3人となる。
・敵後衛は気絶しない。
・敵チームが【諸刃】奥義発動中に使用すると、攻撃対象が次に使用する前衛スキルは1回だけ、発動中奥義の効果を受けない。
・【諸刃】奥義発動中に使用すると、このスキルはサポートスキルによるダメージ軽減の影響を受けず、反射、受け流しすることができない。
・レベルが上がると威力が増加する。
・一定確率で智属性スキルと風属性スキルの威力・効果が大アップし、自身の最大HPがアップする。
・乱入攻撃スキル使用時、敵の攻撃コンボ数の1/3を加算して攻撃する。
・応援・回復スキル使用時、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高い味方のパラメータを使用して応援する。
・【諸刃】奥義発動時は効果と発動確率が2倍になる。
・智の構え・風神の構え発動時、自身が受ける智の構え・風神の構え・風の共鳴の奥義の効果が2倍になる。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日2023/12/16
取得方法ドラタクのすごろくガチャ
ドラゴンタクティクス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月16日 18:38