闇無 阿知霞

闇無 阿知霞
【図鑑212】

闇無 阿知霞(くらなし あちか)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「私の目的はただ一つ。…父を死に追いやった闇無家本家に復讐を果たすこと。」 「」 「ええ、これは私の復讐の第一歩ですのよ」
代々日本の国防を司る政治家一族『闇無家』の末裔の一人。 家業として宝石商を営んでおり、煌びやかな美貌と相まって宝石姫の異名をとる。
コスト24成長型普通
Lv1⇒100
攻撃8150⇒__防御6390⇒__
特攻4320⇒__特防4320⇒__
前衛[水]【役強化】私をリードできまして?
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][増加][味方全員][最低HP1]
[海王の構え:特殊条件:使用回数消費なし・フォーカード・サポスキ発動率増加・次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加]
[水の構え・【諸刃】水の構え:威力2倍]
[役強化:フォーカード威力1.5倍][2回]
後衛[水]【役完成】ガーネットの眼光
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][特攻・特防:自身加算]
[海王の構え:追加ダメージ][敵後衛1人][劣勢時威力2倍]
[水の構え・【諸刃】水の構え:サポスキ発動率増加・次の攻撃・乱入攻撃スキル威力増加]
[複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動]
[海王・智の構え:回数消費なし・ダメージ軽減効果無効]
[役完成:フォーカード][2回]
サポート[水]夜に舞う宝石姫
単体使用回数 制限なし

[確率発動][水・智威力・効果増加][応援効果増加][自身]
[乱入攻撃スキル:100%発動][確率で防御貫通]
[水の構え・【諸刃】水の構え:発動確率増加・確率でスキル使用回数消費なし]
【フォーカード威力1.5倍】
・防御が低い順に敵1人に極大ダメージを与え、味方全員の全パラメータが特大アップする。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・海王の構え発動時、このスキルを連続で使用し、同じ対象を攻撃し続ける限りスキル使用回数を消費せず、スキル使用後、手札にフォーカードが揃う。
・更に覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。
・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、威力が2倍になる。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【使用後フォーカード完成】
・自身の特攻・特防を加算して最も防御が低い敵1人に極大ダメージを与える。
・海王の構え発動時、相手の防御アップ値の影響を無視して、最も防御が低い敵後衛1人に追加で極大ダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・味方チームが劣勢時、威力が2倍になる。
・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、サポートスキルの発動率が増加し、自身が次に使用する攻撃・乱入攻撃スキルの威力がアップする。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・海王の構えと智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、スキルによるすべてのダメージ軽減効果を受けずに攻撃する。
・レベルが上がると威力が増加する。
・一定確率で水属性スキルと智属性スキルの威力・効果が大アップし、次に自身が受ける応援スキルのアップ効果を更にアップする。
・この効果は重ねがけはできない。
・乱入攻撃スキル使用時は必ず発動し、高確率で相手の防御アップ値の影響を無視して攻撃する。
・水の構えか【諸刃】水の構え発動時は発動確率が更にアップし、高確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛に継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月21日 21:24