【樂】鬼柳 アギト

鬼柳 アギト
【羅】鬼柳 アギト
【翼】鬼柳 アギト
【座】鬼柳 アギト
【帝】鬼柳 アギト
【煉獄】鬼柳 アギト
【舞】鬼柳 アギト
【樂】鬼柳 アギト
【図鑑46】 【図鑑75】 【図鑑99】 【図鑑142】 【図鑑172】 【図鑑183】 【図鑑240】 【図鑑259】

【樂】鬼柳 アギト(きりゅうあぎと)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「この日は悪魔が来るようになった。」 「自分でもおかしなこと言うてるとは思うねん。」 「この鬼が出る度に自分が墜ちてく」
憎悪、怨念を抱えたまま死んだ連中が悪魔になって復讐しに来た。せやけど、大して不思議なことでもないやろ。 誰にも止められない力ってのを手に入れてみるのも悪くないって。けど……アイツは文句言うやろうな。
コスト25成長型普通
Lv1⇒100⇒110
攻撃4210⇒16840⇒18945防御4210⇒16840⇒18945
特攻9270⇒37080⇒41715特防6450⇒25800⇒29025
前衛[暴]揺れ動く天使
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][減少][敵全員][連携:気絶者威力2倍]
[暴の構え:必殺回数で威力増加][優勢時:土台必殺化][1回]
後衛[暴]鎖に繋がれた狂気
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[減少][敵全員]
[【諸刃】暴の構え:サポスキ発動率増加・奥義時間延長]
[【諸刃】暴の構え奥義時間延長:減少・敵後衛・パラメータ吸収]
[1回]
サポート[暴]永劫なる修羅道
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加][特防貫通]
・敵全員に絶大ダメージを与え、更に気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンする。
・連携必殺時、気絶者への威力が2倍になる。
・暴の構え発動時、自身が使用した必殺スキルの回数に応じて威力が最大で2倍になる。
・味方チームが優勢時、土台必殺がなくても連携必殺になる。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンする。
・【諸刃】暴の構え発動中に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、奥義時間を10秒延長する。
・奥義時間を延長した場合、最も戦闘力が高い敵後衛1人の特攻が超極大ダウンし、敵後衛をダウンさせたパラメータをわずかに自身のパラメータに上乗せする。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージが特大アップし、相手の特防アップ値の影響を無視し必殺スキルを使用する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]深潭の堕天使
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[必殺][敵全員][減少][敵全員][連携:気絶者威力2倍]
[暴の構え:必殺回数で威力増加][優勢時:土台必殺化]
[スリーカード:手札P消費なし][1回]
後衛[暴]【役完成】鎖に繋がれた怨憎
消費手札P 50
単体使用回数 1回

[減少][敵全員]
[【諸刃】暴の構え:サポスキ発動率増加・奥義時間延長]
[【諸刃】暴の構え奥義時間延長:減少・敵後衛・パラメータ吸収]
[役完成:スリーカード][1回]
サポート[暴]冥界の禊
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加][特防貫通]
[特定スキル:100%発動]
・敵全員に絶大ダメージを与え、更に気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンする。
・連携必殺時、気絶者への威力が2倍になる。
・暴の構え発動時、自身が使用した必殺スキルの回数に応じて威力が最大で2倍になる。
・味方チームが優勢時、土台必殺がなくても連携必殺になる。
・スリーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、手札Pを消費しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【使用後スリーカード完成】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンする。
・【諸刃】暴の構え発動中に使用すると、サポートスキルの発動率が増加し、奥義時間を15秒延長する。
・奥義時間を延長した場合、最も戦闘力が高い敵後衛1人の特攻が絶大ダウンし、敵後衛をダウンさせたパラメータをわずかに自身のパラメータに上乗せする。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージが特大アップし、相手の特防アップ値の影響を無視し必殺スキルを使用する。
・[揺れ動く天使][深潭の堕天使]使用時は必ず発動する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
後衛に継承枠有り
出現日2024/01/01
取得方法ダブルスクラッチガチャ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月03日 13:29