桜兎ギョクト | 満月の姫兎ギョクト |
【図鑑244】 | 【図鑑252】 |
桜兎ギョクト(おうと ぎょくと) | ||
SR | SR-Max | SSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「今日はみんなでお花見に行くんですよ~!」 | 「みんなでお花を見ながら食べるお団子!へへっ、想像しただけで笑顔になっちゃいます!」 | 「とってもきれいです!こんなお花を見て、お団子食べられるなんて幸せすぎます~!」 |
雲無き空の新月の如く、真円となった団子と共に一羽の兎が空より地を望む。季節は地より無数の花が芽吹く頃、楽しき時を共に過す為に地へと舞い戻る。 | 花見にはもちろんお団子が大事ですよね!ちゃんとぺったんぺったんとお餅用意してます!だって、わたくしも楽しみですから! | |
コスト17成長型早熟 | ||
Lv1⇒80⇒90 攻撃4490⇒17062⇒19194防御3570⇒13566⇒15261 特攻2840⇒10792⇒12141特防2840⇒10792⇒12141 | ||
前衛[風]玉兎桜歌唱 消費手札P 20 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][手札P回復][自身][敵気絶:プラスリセット] [嵐皇の構え:手札P消費なし・確率で使用回数消費なし][2回] |
後衛[風]ルナーダンス 消費手札P 20 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][手札P回復][自身] [次の後衛スキル:手札P消費なし] [嵐皇の構え:確率で使用回数消費なし][3回] |
サポート[風]兎耳の団子職人 単体使用回数 制限なし [確率発動][ダメージ・ダウン効果軽減][手札P回復][自身] [嵐皇の構え:発動率増加] |
・敵1人に大ダメージを与え、自身の手札Pが大回復する。 ・攻撃対象を気絶させた場合、ランダムで単パラメータのプラス値をリセットする。 ・対象の単パラメータがマイナス値の場合は効果は発動しない。 ・嵐皇の構え発動時、手札Pを消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む敵全員の全パラメータが特大ダウンし、自身の手札Pが大回復する。 ・このスキルの次に使用する後衛スキルは1回だけ、手札Pを消費しない。 ・嵐皇の構え発動時、50%の確率でスキルの使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率でダメージとパラメータダウン効果を軽減し、自身の手札Pが大回復する。 ・嵐皇の構え発動時、発動確率が更にアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[風]【役強化】花見共団子 消費手札P 20 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][手札P回復][自身・味方後衛3人] [敵気絶:プラスリセット] [嵐皇の構え:手札P消費なし・確率で使用回数消費なし] [役強化:ストレート威力1.5倍][2回] |
後衛[風]【役完成】ルナシーアクト 消費手札P 20 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][手札P回復][自身][マイナス転換] [次の後衛スキル:手札P消費なし] [嵐皇の構え:確率で使用回数消費なし][役完成:ストレート] [3回] |
サポート[風]花より素晴らしい団子 単体使用回数 制限なし [確率発動][ダメージ・ダウン効果軽減][手札P回復][自身] [嵐皇の構え:発動率増加] [風神の構え:確率でダメージ効果無効] |
【ストレート威力1.5倍】 ・敵1人に大ダメージを与え、自身と味方後衛3人の手札Pが大回復する。 ・攻撃対象を気絶させた場合、ランダムで単パラメータのプラス値をリセットする。 ・対象の単パラメータがマイナス値の場合は効果は発動しない。 ・嵐皇の構え発動時、手札Pを消費せず、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが特大ダウンし、自身の手札Pが大回復する。 ・自身にマイナス状態のパラメータがある場合、マイナス値をリセットし、リセットした値の50%を自身に上乗せした上で応援する。 ・このスキルの次に使用する後衛スキルは1回だけ、手札Pを消費しない。 ・嵐皇の構え発動時、50%の確率でスキルの使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率でダメージとパラメータダウン効果を大きく軽減し、自身の手札Pが大回復する。 ・嵐皇の構え発動時、発動確率が更にアップする。 ・風神の構え発動時、低確率で受けるダメージを無効化する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
刻のイシュタリア | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |