天風ソウジョウボウ |
【図鑑221】 |
天風ソウジョウボウ(てんぷうそうじょうぼう) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「さて、お手並み拝見といこうか」 | 「強くなりたいのであれば、我の訓練でも受けてみるか?」 | 「天魔鬼神であろうと、我が打伏せてくれようぞ」 |
谷に満ちるは彼女の武勲、峰に響くは彼女の名声、武略に優れ、誉れ高き道を突き進む | 月影も暗い鞍馬の谷の間を、彼女は霞を切り裂くように自由自在に飛ぶ | |
コスト__成長型普通・早熟・晩成 | ||
Lv1⇒100 攻撃4290⇒17160⇒19305防御4290⇒17160⇒19305 特攻7660⇒30640⇒34470特防5980⇒23920⇒26910 | ||
前衛[風]翼技・空界舞働 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][攻撃パラメータ加算][増加][味方全員] [最低HP1][嵐皇の構え:確率でスキル使用回数消費なし] [風神の構え:サポスキ発動率増加・使用毎に風神の構えと焔帝の構えの威力・効果増加] [複数奥義効果] [焔帝の構え:対象のサポートスキル無効化][2回] |
後衛[火]加護ノ錫杖 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][自身][減少][敵全員][マイナスリセット] [焔帝の構え:効果2倍・手札P全回復] [残り10分:焔帝の構え増加・海王の構え増加・嵐皇の構え増加・智の構え増加・暴の構え増加・パラメータ減少無効] [2回] |
サポート[風]霞ナル武勲 単体使用回数 制限なし [確率発動][風・火威力・効果増加] [火の構え・風の構え・風神の構え:確率で使用回数消費なし] [奥義準備時間延長効果を短縮] |
・自身の攻撃パラメータを加算して敵全員に極大ダメージを与え、更に味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・嵐皇の構え発動時、高確率でスキル使用回数を消費しない。 ・風神の構え発動時はサポートスキルの発動率が増加し、使用回数を重ねるごとに自身が受ける風神の構えと焔帝の構えの威力と効果が少し増加する。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを1つ無効化する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが極大アップし、敵全員の全パラメータが極大ダウンする。 ・自身とアップ対象にマイナス状態のパラメータがある場合はマイナス値をリセットする。 ・焔帝の構え発動時、効果が2倍になり、自身の手札Pが全回復する。 ・抗争時間が残り10分を切ると、焔帝・海王・嵐皇・智・暴の構えの残り有効回数が0回でも3回増える。 ・更に自身の特攻パラメータ値が減少しない効果を15秒間与える。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で風属性スキルと火属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・火の構えか風の構えか風神の構え発動時、低確率でスキル使用回数を消費しない。 ・奥義準備時間を延長する効果を受けた場合、高確率で準備時間の延長効果を5秒短縮する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[風]【役強化】翼技・峰響滑空 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵全員][攻撃パラメータ加算][増加][味方全員] [最低HP1][嵐皇の構え:確率でスキル使用回数消費なし] [風神の構え:サポスキ発動率増加・使用毎に風神の構えと焔帝の構えの威力・効果増加] [複数奥義効果][焔帝の構え:対象のサポートスキル無効化] [役強化:フルハウス威力1.5倍][2回] |
後衛[火]【役完成】月影ノ独鈷 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [増加][味方全員][自身][減少][敵全員] [マイナスリセット・マイナス転換] [焔帝の構え:効果2倍・手札P全回復] [残り10分:焔帝の構え増加・海王の構え増加・嵐皇の構え増加・智の構え増加・暴の構え増加・パラメータ減少無効] [役完成:フルハウス][2回] |
サポート[風]鞍馬の誉 単体使用回数 制限なし [確率発動][風・火威力・効果増加] [風・火威力・効果アップサポスキ:効果増加] [火の構え・風の構え・風神の構え:確率で使用回数消費なし] [奥義準備時間延長効果を短縮] |
【フルハウス威力1.5倍】 ・自身の攻撃パラメータを加算して敵全員に極大ダメージを与え、更に味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・嵐皇の構え発動時、高確率でスキル使用回数を消費せず、嵐皇の構えの残り有効回数が多いほど、確率があがる。 ・風神の構え発動時はサポートスキルの発動率が増加し、使用回数を重ねるごとに自身が受ける風神の構えと焔帝の構えの威力と効果が少し増加する。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを2つ無効化する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後フルハウス完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが超極大アップし、敵全員の全パラメータが超極大ダウンする。 ・自身とアップ対象にマイナス状態のパラメータがある場合、そのマイナス値をリセットし、リセットした値の30%を自身と気絶者含む味方前衛全員に上乗せする。 ・焔帝の構え発動時、効果が2倍になり、味方チーム全員の手札Pが全回復する。 ・抗争時間が残り10分を切ると、焔帝・海王・嵐皇・智・暴の構えの残り有効回数が0回でも3回増える。 ・更に自身の特攻パラメータ値が減少しない効果を15秒間与える。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で風属性スキルと火属性スキルの威力・効果が大アップし、同時に発動した風属性スキルと火属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。 ・火の構えか風の構えか風神の構え発動時、低確率でスキル使用回数を消費しない。 ・奥義準備時間を延長する効果を受けた場合、高確率で準備時間の延長効果を5秒短縮する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
サポートに継承枠有り | ||
覚醒MAX報酬 後衛に継承枠追加 | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 | ||
刻のイシュタリア |