疾駆の槍騎士パーシヴァル |
【図鑑262】 |
疾駆の槍騎士パーシヴァル(しっくのそうきしぱーしヴぁる) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「私は円卓に列席する騎士の一人、パーシヴァル」 | 「」 | 「この勝利は、あなたのために」 |
「渓谷を穿ち、疾駆する者」という名だ。かっこいいだろう?と、仲間の苦笑をよそに笑む。 | 抜けていると評されるが、聖杯に選ばれたのだ。この性質あってこそだと、胸を張っても良いだろう。己にとって一番重要なのは、槍働きであるのだから。 | |
コスト24成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃9190⇒36760防御7530⇒30120 特攻3240⇒12960特防3220⇒12880 | ||
前衛[暴]聖槍クンネヴァール 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [攻撃][敵2人][減少][敵2人][複数奥義効果] [敵気絶:パラメータ吸収][敵後衛3-4人] [智の構え&暴の構え:サポスキ発動率増加][1回] |
後衛[智]聖杯を捧げし者 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [減少][敵1人][パラメータ吸収][複数奥義効果] [智の構え&暴の構え:暴属性サポスキ発動] [劣勢時:無効化・反射・受け流し不可][1回] |
サポート[暴]紅の魔女の騎士 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・智威力・効果増加] [智の構え・暴の構え:効果増加] [確率で智の構えと暴の構え+1-3] |
・敵2人に絶大ダメージを与え、全パラメータが超極大ダウンする。 ・智の構えの効果も受ける。 ・相手を気絶させた場合、戦闘力が高い順に敵後衛3-4人の全パラメータが超極大ダウンし、さらにダウンさせたパラメータ分、自身のパラメータに上乗せされる。 ・智の構えと暴の構え発動時、覚醒の構え発動中以外に使用するとサポートスキルの発動確率が増加する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・最も戦闘力が高い敵1人の全パラメータを超極大ダウンする。 ・更にダウンさせたパラメータの1/4が自身のパラメータに上乗せされる。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・智の構えと暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・味方チームが劣勢時、このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。 ・敵全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと智属性スキルの威力と効果が大アップする。 ・智の構えか暴の構え発動時は効果が更にアップし、高確率で智の構えと暴の構えの残り有効回数が0回でも智の構えと暴の構えの残り有効回数が1-3回増える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
後衛[智]【役完成】聖杯を捧げし者 消費手札P 40 単体使用回数 1回 [減少][敵1人][パラメータ吸収][複数奥義効果] [智の構え&暴の構え:暴属性サポスキ発動] [劣勢時:無効化・反射・受け流し不可][役完成:ワンペア][1回] |
||
【使用後ワンペア完成】 ・最も戦闘力が高い敵1人の全パラメータを超極大ダウンする。 ・更にダウンさせたパラメータの1/4が自身のパラメータに上乗せされる。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・智の構えと暴の構え発動時、暴属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・味方チームが劣勢時、このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。 ・敵全滅時には使用不可。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
||
前衛に継承枠有り | ||
出現日2024/02/27 取得方法フィーバーガチャ上位入賞アイテム |