国武 豊明 | 【遠】国武 豊明 | 【煙】国武 豊明 | 【喫】国武 豊明 |
【図鑑178】 | 【図鑑205】 | 【図鑑223】 | 【図鑑248】 |
【煙】国武 豊明(くにたけ とよあき) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「伊月のやつ、また約束すっぽかしやがった!?」 | 「何着せても似合うから店の広告塔にピッタリなんだが、まともに打ち合わせに来ねぇんじゃな……。」 | 「景気が悪いせいかね? 他人をねじ伏せて悦に入るような、チンピラばっかり増えやがる。」 |
ん? なんだ、てめぇら。そんな目で見てもなんも出ねぇぞ。怪我しねぇうちに帰れ。 | 東郷さんの時代が懐かしいぜ。……おっと、まだ立つのかよ? 許してやるから店に来い。金ってのは、労働の対価として貰うもんだぜ。 | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃9280⇒37120⇒41760防御6420⇒25680⇒28890 特攻4220⇒16880⇒18990特防4220⇒16880⇒18990 | ||
前衛[暴]飛び立つ大鷲 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵2人][増加][味方全員][最低HP1] [使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加] [暴の構え:回数消費なし・サポスキ発動確率固定解除] [特殊条件:使用回数消費なし][複数奥義効果] [焔帝の構え:ダウン効果無効化・ダメージ強制1][2回] |
後衛[火]巧みな接客 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [増加][自身・味方全員][減少][敵1人] [焔帝の構え:忘却無効化付与・全サポスキ無効化] [火の構え準備時間短縮] [火の構え奥義時間延長:サポスキ発動率増加][3回] |
サポート[火]アウトレイジの眼光 単体使用回数 制限なし [確率発動][攻撃ダメージ増加][応援効果増加] [攻撃スキル:自身マイナス時:マイナスパラメータ加算] [火属性スキル:発動率増加・確率で焔帝の構え+1] |
・敵2人に超極大ダメージを与え、味方全員の攻撃が極大アップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が少し増加する。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、アップ対象に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除する。 ・解除した場合、スキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、次に味方前衛全員が受ける応援スキルのダウン効果を無効化し、受けるダメージを強制的に1にする。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の特攻と特防が極大アップし、最も戦闘力が高い敵1人の特攻と特防が極大ダウンする。 ・焔帝の構え発動時、次に自身とアップ対象が受けた【状態異常:忘却】を1回分無効化する効果を得る。 ・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。 ・更に相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・火の構え準備中に使用すると、準備時間を20秒短縮する。 ・火の構え発動中に使用すると、奥義時間を5秒延長し、延長した奥義発動中ずっと自身のサポートスキルの発動率が増加する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップする。 ・攻撃スキルの場合、自身のパラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。 ・火属性スキルの場合は発動確率が更にアップし、高確率で焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1回増える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】煙炎なる右脚 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [攻撃][敵3人][増加][味方全員][最低HP1] [使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加] [対象HPが自身より低い:威力2倍] [暴の構え:回数消費なし・サポスキ発動確率固定解除] [特殊条件:使用回数消費なし][複数奥義効果] [焔帝の構え:ダウン効果無効化・ダメージ強制1・味方後衛1-5人] [役強化:ストレート威力1.5倍][2回] |
後衛[火]【役完成】ケンカ面接 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [増加][自身・味方全員][減少][敵1人] [割合パラメータ吸収・敵後衛1人] [焔帝の構え:忘却無効化付与・全サポスキ無効化] [火の構え準備時間短縮] [火の構え奥義時間延長:サポスキ発動率増加] [役完成:ストレート][3回] |
サポート[火]熟練の切れ味 単体使用回数 制限なし [確率発動][攻撃ダメージ増加][応援効果増加] [攻撃スキル:自身マイナス時:マイナスパラメータ加算] [火属性スキル:発動率増加・確率で焔帝の構え+1] [暴属性スキル:発動率増加・確率で暴の構え+1] |
【ストレート威力1.5倍】 ・敵3人に超極大ダメージを与え、味方全員の攻撃が極大アップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が少し増加する。 ・対象のHPが自身より低かった場合、威力が2倍になる。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、アップ対象に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除する。 ・解除した場合、スキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、次に味方前衛全員が受ける応援スキルのダウン効果を無効化し、受けるダメージを強制的に1にする。 ・更に味方後衛1-5人も応援対象になる。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の特攻と特防が極大アップし、最も戦闘力が高い敵1人の特攻と特防が極大ダウンする。 ・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人のプラス値の50%をカットし、自身に上乗せする。 ・カット効果は身代わりの効果を受けない。 ・焔帝の構え発動時、次に自身とアップ対象が受けた【状態異常:忘却】を1回分無効化する効果を得る。 ・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。 ・更に相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・火の構え準備中に使用すると、準備時間を30秒短縮する。 ・火の構え発動中に使用すると、奥義時間を5秒延長し、延長した奥義発動中ずっと自身のサポートスキルの発動率が増加する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で攻撃ダメージと応援効果が特大アップする。 ・攻撃スキルの場合、自身のパラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。 ・火属性スキルの場合は発動確率が更にアップし、高確率で焔帝の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えの残り有効回数が1回増える。 ・暴属性スキルの場合は発動確率が更にアップし、高確率で暴の構えの残り有効回数が0回でも暴の構えの残り有効回数が1回増える。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日20__/__/__ 取得方法 |