迷々紅葉ベニカ |
【図鑑265】 |
迷々紅葉ベニカ(めいめいもみじべにか) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「うわぁ~、すごいですね~。紅葉が……」 | 「」 | 「そ、そんなことあるわけないです!」 |
こうやって持つとまるで松明みたいですよね~。……あれ?どこに行っちゃったんですか?うー。どうして置いて先に行ってしまうんでしょうか~? | お祭りの盛況さに目を奪われて、迷子になってたんですね!ベ、ベニカは泣いたりしてませんよッ!?何かの間違いです~! | |
コスト20成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃3390⇒13560防御3390⇒13560 特攻6900⇒27600特防5660⇒22640 | ||
前衛[水]あるわけないのです! 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵3-5人][増加][自身][強制HP1] [水の構え:確率で使用回数消費なし] [海王の構え:回数消費なし][2回] |
後衛[水]ちょっとカワイイなのです! 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加・HP回復][味方全員・自身] [水の構え:確率で使用回数消費なし] [海王の構え:回数消費なし][2回] |
サポート[水]何かの間違いです~! 単体使用回数 制限なし [確率発動][智・水威力・効果増加] |
・敵3-5人に極大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。 ・更に気絶者含む直撃した敵のHPを1にする。 ・水の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが極大アップし、HPが大回復する。 ・水の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で水属性スキルと智属性スキルの威力・効果が大アップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[水]【役完成】真っ赤っかです~ 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [必殺][敵3-5人][増加][自身][強制HP1] [水の構え:確率で使用回数消費なし] [海王の構え:回数消費なし][複数奥義効果] [智の構え:手札P回復・自身][役完成:スリーカード][2回] |
後衛[水]【役完成】松明みたいです~ 消費手札P 30 単体使用回数 2回 [増加・HP回復][味方全員・自身][ダメージ軽減] [水の構え:確率で使用回数消費なし] [海王の構え:回数消費なし][複数奥義効果] [智の構え:回数消費なし・使用毎に智の構えの威力・効果増加] [役完成:スリーカード][2回] |
|
【使用後スリーカード完成】 ・敵3-5人に極大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。 ・更に気絶者含む直撃した敵のHPを1にする。 ・水の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、自身の手札Pが回復する。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後スリーカード完成】 ・気絶者含む味方全員と自身の全パラメータが極大アップし、HPが大回復する。 ・更に次に味方前衛が受けるダメージを軽減する。 ・水の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・智の構えの効果も受ける。 ・智の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、使用回数を重ねるごとに自身が受ける智の構えの威力と効果が少し増加する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
|
覚醒MAX報酬 サポートに継承枠追加 | ||
出現日2024/05/06 取得方法まりもイベント限定報酬カード | ||
他ゲー |