【挑】張 泰秀

張 泰秀
【核】張 泰秀
【郷】張 泰秀
【猛】張 泰秀
【挑】張 泰秀
【図鑑99】 【図鑑106】 【図鑑164】 【図鑑182】 【図鑑228】

【挑】張 泰秀(ちゃん・てす)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「なんや、もう終わりか?」 「なら、そこで見とるヤツらも上がってこい!」 「これなら少しは本気が出せるかもしれんな!」
いちいち一人ずつ相手していくほうが面倒や。全員まとめてぶちのめしたる、かかってこい! っしゃあ! これで百人抜きや!大したことないのう、もっと腕のたつヤツはおらんのかい!
コスト23成長型普通
Lv1⇒100
攻撃4160⇒16640防御4160⇒16640
特攻8250⇒33000特防5650⇒22600
前衛[暴]星を砕く拳
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵1人][敵後衛1人][味方前衛全員特攻加算]
[複数奥義効果][智の構え:智属性効果増加サポスキ発動]
[暴の構え&智の構え:手札の数字に応じて威力増加][2回]
後衛[暴]あざ笑う金獅子
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[増加][味方全員]
[敵攻撃コンボ-10・敵応援コンボ-10・敵必殺連弾-10]
[暴の構え:確率使用回数消費なし][焔帝の構え+1]
[暴の構え+1][複数奥義効果]
[智の構え:スキル使用時暴の構え・焔帝の構え消費増加]
[2回]
サポート[暴]反則級挑戦者
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加]
[必殺連弾プラス無効化][暴スキル:威力増加]
・味方前衛生存者全員の特攻を1/4ずつ加算して敵1人と最も戦闘力が低い敵後衛1人に極大ダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・暴の構えと智の構え発動時、更に手札の数字合計に応じて、威力が割合で加算する。
・2-10は各数字の%、絵札は10%、Aは20%、ジョーカーは50%として扱い加算する。
・レベルが上がると威力が増加する。
【状態異常:焦り】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップする。
・敵チームの攻撃コンボ数と応援コンボ数を-10し、必殺連弾数を-10する。
・暴の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・焔帝の構えと暴の構え発動後に使用すると、焔帝の構えと暴の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えと暴の構えの残り有効回数が1回増える。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、敵チームが暴の構えか焔帝の構え発動後に使用すると、気絶者含む敵前衛3人がスキルを使用する時、暴の構えか焔帝の構えの残り有効回数が1回分消滅する効果を15秒間与える。
・この効果は重ねがけはできない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージが大アップする。
・敵前衛3人に必殺連弾数をプラスする効果を無効化する効果を1回分与える。
・この効果は重ねがけはできない。
・暴属性スキルの場合、威力が更にアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役強化】圧倒的な一撃
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵1人][敵後衛1人][味方前衛全員特攻加算]
[複数奥義効果]
[智の構え:智属性効果増加サポスキ発動・味方前衛が次に受けるダウン系暴属性スキル:ダウン効果吸収]
[暴の構え&智の構え:手札の数字に応じて威力増加]
[役強化:フォーカード威力1.5倍][2回]
後衛[暴]【役完成】地下に降りた猛獣
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[増加][味方全員]
[敵攻撃コンボ-20・敵応援コンボ-20・敵必殺連弾-20]
[暴の構え:確率使用回数消費なし][焔帝の構え+1]
[暴の構え+1][複数奥義効果]
[智の構え:スキル使用時暴の構え・焔帝の構え消費増加]
[役完成:フォーカード][2回]
サポート[暴]リングを征する者
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ増加]
[必殺スキル:必ず連携必殺・必殺連弾数加算]
[必殺連弾プラス無効化][暴スキル:威力増加]
【フォーカード威力1.5倍】
・味方前衛生存者全員の特攻を1/4ずつ加算して敵1人と最も戦闘力が低い敵後衛1人に極大ダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、智属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。
・更に次に味方前衛が受ける暴属性スキルのダウン効果を3回まで大きく軽減し、受けたダウン効果を吸収する効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・暴の構えと智の構え発動時、更に手札の数字合計に応じて、威力が割合で加算する。
・2-10は各数字の%、絵札は10%、Aは20%、ジョーカーは50%として扱い加算する。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フォーカード完成】
【状態異常:焦り】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが極大アップする。
・敵チームの攻撃コンボ数と応援コンボ数を-20し、必殺連弾数を-20する。
・暴の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・焔帝の構えと暴の構え発動後に使用すると、焔帝の構えと暴の構えの残り有効回数が0回でも焔帝の構えと暴の構えの残り有効回数が1回増える。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、敵チームが暴の構えか焔帝の構え発動後に使用すると、気絶者含む敵前衛3人がスキルを使用する時、暴の構えか焔帝の構えの残り有効回数が2回分消滅する効果を15秒間与える。
・この効果は重ねがけはできない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージが大アップする。
・必殺スキルの場合、土台必殺が無くても連携必殺になり、敵の必殺連弾数の1/4を加算して攻撃する。
・敵前衛3人に必殺連弾数をプラスする効果を無効化する効果を1回分与える。
・暴属性スキルの場合、威力が更にアップする。
・この効果は重ねがけはできない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛に継承枠有り
出現日20__/__/__
取得方法

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月17日 13:30