九楽密 最澄 |
【図鑑229】 |
九楽密 最澄(くらみつ さいちょう) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「死ぬにはいい夜だと思うよ」 | 「実際、彼のチームと対立すると様々な不幸に見舞われるという。」 | 「何かを欲するなら、それ相応の対価が必要なんだ。」 |
不良チーム「ブラックブラッドクロス」のヘッド。かつて悪魔と契約を交わし怪しげな力を手に入れたといううわさがある。 | ギブ&テイク。それが世界の掟。与えよ、されば与えられん…。君は僕に何をくれる? くれたものの価値によって、僕も君に何かをあげよう。例えば、君の未来とか、ね。 | |
コスト23成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃3880⇒15520防御3880⇒15520 特攻8400⇒33600特防6060⇒24240 | ||
前衛[智]不可思議な力 消費手札P 40 単体使用回数 3回 [必殺][敵全員][出血:威力2倍][智の構え:継続ダメージ][3回] |
後衛[智]闇より来りて 消費手札P 20 単体使用回数 3回 [飛び道具][敵全員][出血:威力2倍][敵気絶:暴の構え+1] [複数奥義効果][暴の構え:回数消費なし] [智の構え:継続ダメージ][3回] |
サポート[智]笑う羊の悪魔 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][連携必殺化] [智属性スキル:発動率2倍] |
【出血特効】 【状態異常:出血】 ・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。 ・直撃対象が出血状態の場合、威力が2倍になる。 ・智の構え発動時、対象がスキルを使う毎に気絶するまで自身の最大HPの1/5から1/2の値のダメージを受ける効果を与える。 ・この効果は敵チームとの獲得ptの差に応じて威力が変動し、気絶するほどのダメージでもHPを最低1残し、最大5回まで継続し、重ねがけはできない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【出血特効】 【状態異常:出血】 ・気絶者含む敵全員に極大ダメージを与える。 ・直撃対象が出血状態の場合、威力が2倍になる。 ・相手を1人以上気絶させた場合、暴の構えの残り有効回数が1増える。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・智の構え発動時、対象がスキルを使う毎に気絶するまで自身の最大HPの1/5から1/2の値のダメージを受ける効果を与える。 ・この効果は敵チームとの獲得ptの差に応じて威力が変動し、気絶するほどのダメージでもHPを最低1残し、最大5回まで継続し、重ねがけはできない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが大アップし、土台必殺がなくても連携必殺になる。 ・智属性スキルの場合、発動確率が2倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[智]【役完成】祝福されし左手 消費手札P 40 単体使用回数 3回 [必殺][敵全員][出血:威力3倍][智の構え:継続ダメージ] [【諸刃】智の構え:確率で使用回数消費なし] [役完成:スリーカード][3回] |
後衛[智]【役完成】深淵からはい寄る何か 消費手札P 20 単体使用回数 3回 [飛び道具][敵全員][出血:威力2倍][敵気絶:暴の構え+2] [複数奥義効果][暴の構え:回数消費なし] [智の構え:継続ダメージ][役完成:スリーカード][3回] |
サポート[智]百眼羊頭の魔宴 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][連携必殺化] [智属性スキル:発動率2倍] [智の構え:確率で智の構え回数消費なし] |
【使用後スリーカード完成】 【出血特効】 【状態異常:出血】 ・生存者気絶者問わず敵全員に極大ダメージを与える。 ・直撃対象が出血状態の場合、威力が3倍になる。 ・智の構え発動時、対象がスキルを使う毎に気絶するまで自身の最大HPの1/5から1/2の値のダメージを受ける効果を与える。 ・この効果は敵チームとの獲得ptの差に応じて威力が変動し、気絶するほどのダメージでもHPを最低1残し、最大5回まで継続し、重ねがけはできない。 ・【諸刃】智の構え発動時、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後スリーカード完成】 【出血特効】 【状態異常:出血】 ・気絶者含む敵全員に極大ダメージを与える。 ・直撃対象が出血状態の場合、威力が2倍になる。 ・相手を1人以上気絶させた場合、暴の構えの残り有効回数が2増える。 ・暴の構えの効果も受ける。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・智の構え発動時、対象がスキルを使う毎に気絶するまで自身の最大HPの1/5から1/2の値のダメージを受ける効果を与える。 ・この効果は敵チームとの獲得ptの差に応じて威力が変動し、気絶するほどのダメージでもHPを最低1残し、最大5回まで継続し、重ねがけはできない。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが大アップし、土台必殺がなくても連携必殺になる。 ・智属性スキルの場合、発動確率が2倍になる。 ・智の構え発動時、50%の確率で効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日20__/__/__ 取得方法 |