【初雪】アスカ

【初雪】アスカ
焔刃必斬アスカ
【図鑑236】 【図鑑258】

【初雪】アスカ(あすか)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「降りはじめたか……。」 「雪を見ると、いつも思い出してしまう……。」 「あ、あの男が生きていると……?」
あの戦場で斬り捨てた男のことを……。運命の悪戯さえなければ、私とあの男とは今頃……。ふっ……言わせるな。 どこにいるのだ? 会いたい……今すぐに。もう幾年も拭えなかったこの罪の意識を晴らす為に。そして……あの時言えなかった想いを伝える為に……。
コスト20成長型早熟
Lv1⇒100⇒110
攻撃6860⇒26068⇒29326防御5620⇒21356⇒24025
特攻3430⇒13034⇒14663特防3430⇒13034⇒14663
前衛[火]明鏡止水
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1人][最低HP1]
[焔帝の構え:回数消費なし・焔帝・嵐皇の構え+1]
[開始10分以内:使用回数消費無し][1回]
後衛[風]紅焔龍
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[減少][敵全員]
[嵐皇の構え:回数消費なし・敵生存者3-4人・敵生存者5人:確率でスキル使用回数消費なし]
[2回]
サポート[風]覆天の構え
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・風威力・効果増加]
[火・風神・【諸刃】火の構え:確率で焔帝・嵐皇の構え+1]
[劣勢時:発動率増加]
・敵1人に特大ダメージを与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、焔帝の構えと嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。
・抗争開始10分以内に使うと、スキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。
・レベルが上がると威力が増加する。
・気絶者含む敵全員の全パラメータが特大ダウンする。
・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵生存者の数が3-4人だった場合は、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、敵生存者の数が5人だった場合は、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性スキルと風属性スキルの威力・効果が中アップする。
・火の構えか風神の構えか【諸刃】火の構え発動時、低確率で焔帝の構えと嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。
・味方チームが劣勢時、発動確率が更にアップする。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[火]【役完成】虚心坦懐
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1人][最低HP1]
[焔帝の構え:回数消費なし・焔帝・嵐皇・海王の構え+1]
[開始10分以内:使用回数消費無し]
[役完成:フォーカード][1回]
後衛[風]【役完成】白血華
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[減少][敵全員]
[嵐皇の構え:回数消費なし・敵生存者3-4人・敵生存者5人:確率でスキル使用回数消費なし・対象のサポートスキル無効化]
[役完成:フォーカード][2回]
サポート[風]斬霞の構え
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・風威力・効果増加]
[火・風神・【諸刃】火の構え:確率で焔帝・嵐皇の構え+1-2]
[劣勢時:発動率2倍]
【使用後フォーカード完成】
・敵1人に特大ダメージを与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、焔帝の構えと嵐皇の構えと海王の構えの残り有効回数が0回でも1回増える。
・抗争開始10分以内に使うと、スキル使用回数を消費せず、最大5回まで使用できる。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フォーカード完成】
【状態異常:呪縛】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが特大ダウンする。
・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、敵生存者の数が3-4人だった場合は、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、敵生存者の数が5人だった場合は、80%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・更にダウン効果対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルを1つ無効化する。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で火属性スキルと風属性スキルの威力・効果が中アップする。
・火の構えか風神の構えか【諸刃】火の構え発動時、低確率で焔帝の構えと嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも1-2回増える。
・味方チームが劣勢時、発動確率が2倍になる。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法
ドラゴンタクティクス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月16日 17:12