【氷剣】ウィンカ

【氷剣】ウィンカ
【図鑑236】

【氷剣】ウィンカ(うぃんか)
KR KR-Max SKR[覚醒]
「早くここを立ち去りなさい。」 「」 「そう。どうしても付き合うと言うのね。」
誰と戦うのかって……悪魔よ。吹雪に紛れ死をもたらす悪魔。私は冬の女神としてやつから多くの命を守らなくてはいけないの。……大丈夫よ。私には亡き父から授かった氷の剣がある。 ……これ以上は言っても無駄だろうから好きにするといいわ。でも、気をつけるのね。やつと戦う前に風邪なんて引かれたらお話にもならないんだから。
コスト30成長型晩成
Lv1⇒120
攻撃7820⇒32844防御7820⇒32844
特攻18920⇒79464特防11020⇒46284
前衛[水]グレイシャル・エッジ
消費手札P 50
単体使用回数 3回

[必殺][敵全員][最低HP1][敵後衛パラメータ:追加ダメージ]
[敵後衛1人][必ず連携必殺][味方必殺連弾+15]
[海王の構え:特防貫通・サポスキ発動率増加][複数奥義効果]
[嵐皇の構え:全サポスキ無効化][残り10分前:威力2倍][3回]
後衛[風]ナインス・アイスマジック
消費手札P 50
単体使用回数 2回

[減少][敵後衛2-4人][攻撃][敵後衛2-4人]
[特殊条件:攻撃・必殺スキル無効化・風属性サポートスキル必ず発動]
[風神の構え・瞬速の構え:消費手札P半減][複数奥義効果]
[海王の構え:応援対象4人][無効化・反射・受け流し不可][2回]
サポート[風]清き氷の剣
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ効果増加][応援効果増加]
[嵐皇の構え:効果2倍]
[嵐皇の構え:智・水属性スキルの使用回数消費なし]
[特殊条件:嵐皇の構え+1]
・生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人のパラメータを使い、敵後衛1人に追加で絶大ダメージを与える。
・土台必殺が無くても連携必殺になり、味方の必殺連弾数を+15した上で攻撃する。
・海王の構え発動時、相手の特防アップ値の影響を無視して攻撃を行う。
・更に、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・嵐皇の構えの効果も受ける。
・嵐皇の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・抗争時間が残り10分を切るまでに使用すると、威力が2倍になる。
・レベルが上がると威力が増加する。
・敵後衛2-4人の全パラメータを超極大ダウンさせた上で、更にダウン効果対象に絶大ダメージを与える。
・嵐皇の構え発動時、残り有効回数を消費せず、嵐皇の構えを最大3つ消費し、自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を消費した回数分無効化し、気絶するまでは使用する前衛スキルに発動し得る風属性のサポートスキルが必ず全て発動する効果を与える。
・「気絶するまでサポートスキルが必ず全て発動する」効果は重ねがけできない。
・風神の構えか瞬速の構え発動時、消費手札Pが半減する。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、応援対象が4人になる。
・このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。
・このスキルによる攻撃は攻撃ダメージアップサポートスキルが発動しないかわりに、応援効果アップサポートスキルによって威力がアップする。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップする。
・嵐皇の構え発動時、高確率で風属性スキルと水属性スキルの使用回数を消費しない。
・嵐皇の構えの残り有効回数が1回以上の時、効果が2倍になる。
・嵐皇の構え発動後に風属性スキルを使用した際、嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも嵐皇の構えの残り有効回数が1回増える。
・増加した嵐皇の構えはサポートスキル発動時に消費される。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[水]【役強化】グレイシャル・エングレイヴ
消費手札P 50
単体使用回数 3回

[必殺][敵全員][最低HP1][敵後衛パラメータ:追加ダメージ]
[敵後衛1人][必ず連携必殺][味方必殺連弾+20]
[海王の構え:特防貫通・サポスキ発動率増加][複数奥義効果]
[嵐皇の構え:全サポスキ無効化]
[残り5分前:敵味方前衛パラメータ加算・威力2倍]
[役強化:ファイブカード威力2倍][3回]
後衛[風]【役強化】アイス・エイジ
消費手札P 50
単体使用回数 2回

[減少][敵後衛3-4人][攻撃][敵後衛3-4人]
[特殊条件:攻撃・必殺スキル無効化・風属性サポートスキル必ず発動]
[風神の構え・瞬速の構え:消費手札P半減・確率で使用回数消費なし]
[複数奥義効果][海王の構え:応援対象4人]
[無効化・反射・受け流し不可]
[役強化:ファイブカード威力1.5倍][2回]
サポート[風]白銀の聖女
単体使用回数 制限なし

[確率発動][特攻ダメージ効果増加][応援効果増加]
[風威力・効果アップサポスキ:効果増加]
[嵐皇の構え:効果2倍]
[嵐皇の構え:智・水属性スキルの使用回数消費なし]
[特殊条件:嵐皇の構え+1][特定スキル使用時:100%発動]
【ファイブカード威力2倍】
・生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に最も戦闘力が高い敵後衛1人のパラメータを使い、敵後衛1人に追加で絶大ダメージを与える。
・土台必殺が無くても連携必殺になり、味方の必殺連弾数を+20した上で攻撃する。
・海王の構え発動時、相手の特防アップ値の影響を無視して攻撃を行う。
・更に、覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。
・嵐皇の構えの効果も受ける。
・嵐皇の構え発動時、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・抗争時間が残り5分を切るまでに使用すると、敵と味方の中で最も戦闘力が高い前衛の特攻パラメータを加算して攻撃し、威力が2倍になる。
・レベルが上がると威力が増加する。
【ファイブカード威力1.5倍】
・敵後衛3-4人の全パラメータを超極大ダウンさせた上で、更にダウン効果対象に絶大ダメージを与える。
・嵐皇の構え発動時、残り有効回数を消費せず、嵐皇の構えを最大3つ消費し、自身への敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を消費した回数分無効化し、気絶するまでは使用する前衛スキルに発動し得る風属性のサポートスキルが必ず全て発動する効果を与える。
・「気絶するまでサポートスキルが必ず全て発動する」効果は重ねがけできない。
・風神の構えか瞬速の構え発動時、消費手札Pが半減し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、応援対象が4人になる。
・このスキルは無効化、反射、受け流しすることができない。
・このスキルによる攻撃は攻撃ダメージアップサポートスキルが発動しないかわりに、応援効果アップサポートスキルによって威力がアップする。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が特大アップし、同時に発動した風属性スキルの威力・効果増加のサポートスキルの効果が更にアップする。
・嵐皇の構え発動時、高確率で風属性スキルと水属性スキルの使用回数を消費しない。
・嵐皇の構えの残り有効回数が1回以上の時、効果が2倍になる。
・嵐皇の構え発動後に風属性スキルを使用した際、嵐皇の構えの残り有効回数が0回でも嵐皇の構えの残り有効回数が1回増える。
・増加した嵐皇の構えはサポートスキル発動時に消費される。
・[グレイシャル・エッジ][【役強化】グレイシャル・エングレイヴ][ナインス・アイスマジック][【役強化】アイス・エイジ]使用時は必ず発動する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
出現日20__/__/__
取得方法
ドラゴンタクティクス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月29日 23:48