ブリザ |
【図鑑272】 |
ブリザ(ぶりざ) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「早々に立ち去るがよい。」 | 「早々に立ち去るがよい。」 | 「さあ、始めるとしようか?」 |
そなたか。我が王国に無断で足を踏み入れたのは?……見ての通り、ここはそなたら人間にとっては不毛の地。早々に立ち去るがよい。 | 何?そなたは我が王国に伝わる神秘の秘宝、氷精の聖剣を求めて参ったというのか?……確かに、いつの日かこの地に勇者が現れたら、その者に渡せと神々に命を受けてはいるが……。 | そなたが勇者だというのならば、少し試させてもらおう。……なに、簡単なことよ。わらわと手合わせをし、力を証明すればよい。さあ、始めるとしようか? |
コスト26成長型普通 | ||
Lv1⇒100⇒110 攻撃9520⇒38080⇒42840防御8140⇒32560⇒36630 特攻6920⇒27680⇒31140特防6920⇒27680⇒31140 | ||
前衛[暴]氷精の聖剣 消費手札P 15 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][増加][自身][使用毎に威力増加][最低HP1] [残り3分:自身・味方後衛パラメータ使用・使用回数消費なし] [複数奥義効果] [敵チーム不屈の構え:ダメージ軽減効果無効] [相手断絶の構え:無効][2回] |
後衛[暴]神秘の秘宝 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][増加][自身][暴の構え:回数消費なし] [複数奥義効果] [焔帝の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加] [暴の構え・焔帝の構え:使用毎に火・暴の構えの威力・効果増加・確率で使用回数消費なし] [3回] |
サポート[暴]力の試練 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・火威力・効果増加][攻撃スキル:敵コンボ加算] [応援スキル:敵応援コンボ加算][残り5分:威力・効果2倍] |
・敵1人に絶大ダメージを与え、自身の攻撃が超極大アップする。 ・使用回数を重ねるごとに威力がアップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・抗争時間が残り3分を切ると、自身と味方後衛の中で最も高い攻撃パラメータを使用して攻撃し、スキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・敵チームが発動中の奥義が不屈の構えの場合は不屈の構えのダメージ軽減効果を受けず、断絶の構えの場合は、断絶の構えの効果を受けない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、自身の攻撃と特攻が超極大アップする。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、サポートスキルの発動率が増加する。 ・暴の構えと焔帝の構え発動時、使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えと焔帝の構えの威力と効果が大きく増加し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で暴属性スキルと火属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・攻撃スキル使用時、敵の攻撃コンボ数の1/4を加算して攻撃する。 ・応援スキル使用時、敵の応援コンボ数1/4を加算して応援する。 ・抗争時間が残り5分を切ると、威力・効果が2倍になる。 ・レベルが上がると効果と発動確率が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】氷精の聖剣 消費手札P 15 単体使用回数 2回 [攻撃][敵1人][増加][自身][使用毎に威力増加][最低HP1] [残り3分:自身・味方後衛パラメータ使用・使用回数消費なし] [複数奥義効果][焔帝の構え:フォーカード完成] [敵チーム不屈の構え:ダメージ軽減効果無効] [相手断絶の構え:無効][役強化:フォーカード効果2倍][2回] |
後衛[暴]【役完成】神秘の秘宝 消費手札P 30 単体使用回数 3回 [減少][敵全員][増加][自身][フォーカード:手札P消費なし] [暴の構え:回数消費なし][複数奥義効果] [焔帝の構え:回数消費なし・サポスキ発動率増加] [暴の構え・焔帝の構え:使用毎に火・暴の構えの威力・効果増加・暴の構え+1・焔帝の構え+1・確率で使用回数消費なし] [役完成:フォーカード][3回] |
サポート[暴]勇者の試練 単体使用回数 制限なし [確率発動][暴・火威力・効果増加][攻撃スキル:敵コンボ加算] [応援スキル:敵応援コンボ加算] [残り5分:威力・効果2倍・サポスキ無効化] |
【フォーカード威力2倍】 ・敵1人に超絶ダメージを与え、自身の攻撃が絶大アップする。 ・使用回数を重ねるごとに威力がアップする。 ・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。 ・抗争時間が残り3分を切ると、自身と味方後衛の中で最も高い攻撃パラメータを使用して攻撃し、スキル使用回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、フォーカードが手札に揃う。 ・敵チームが発動中の奥義が不屈の構えの場合は不屈の構えのダメージ軽減効果を受けず、断絶の構えの場合は、断絶の構えの効果を受けない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【使用後フォーカード完成】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが絶大ダウンし、自身の攻撃と特攻が絶大アップする。 ・フォーカードが手札に揃っている状態でこのスキルを使用すると、手札Pを消費しない。 ・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・焔帝の構えの効果も受ける。 ・焔帝の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、サポートスキルの発動率が増加する。 ・暴の構えと焔帝の構え発動時、使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えと焔帝の構えの威力と効果が大きく増加し、暴の構えと焔帝の構えの残り有効回数が1回増え、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が特大アップする。 ・攻撃スキル使用時、敵の攻撃コンボ数の1/3を加算して攻撃する。 ・応援スキル使用時、敵の応援コンボ数1/3を加算して応援する。 ・抗争時間が残り5分を切ると、威力・効果が2倍になり、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・レベルが上がると効果と発動確率が増加する。 |
サポートに継承枠有り | ||
覚醒MAX報酬 後衛に継承枠追加 | ||
出現日2024/11/01 取得方法ダブルスクラッチガチャ | ||
他ゲー |