琴梨 愛子

琴梨 愛子
【図鑑246】

琴梨 愛子(ことり あいこ)
KR KR-Max SKR[覚醒]
「この世界は、まるで腐りきった果実のよう。」 「」 「さぁ、覚悟はいいかしら?」
かつて警官であった父を殺された過去を持ち、事件を揉み消された恨みから社会への信用を無くし事件を明るみにするため自ら裏組織へと足を踏み込んだ。 あなた達が犯してきた罪によって、どれほどの罪なき人の命が奪われたことか…想像するだけで虫唾が走るわ。私達の世界に法律は存在しない…だからひとりずつ丁寧に罪を裁かせてもらうわ…
コスト30成長型晩成
Lv1⇒120
攻撃8270⇒34734防御8270⇒34734
特攻15640⇒65688特防13400⇒56280
前衛[水]満たされぬ勘定
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵全員][追加ダメージ][強制復活][最低HP1]
[敵か味方の後衛特攻加算][ダメージ反射返し]
[ダメージ受け流し返し]
[水の構え・海王の構え:威力3倍・無双開眼封じ・無双開眼準備時間延長・無双開眼奥義時間短縮]
[2回]
後衛[水]構築されるロジスティック
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[増加・HP回復・手札P回復][味方全員]
[水の構え・【諸刃】水の構え:攻撃・必殺スキル威力2倍]
[自身・味方1人][海王の構え:減少・全サポスキ無効化]
[敵全員][2回]
サポート[水]正義は執行される
単体使用回数 制限なし

[確率発動][水・智威力・効果増加][増加][味方全員]
[自身前衛:ダメージ軽減・確率でダメージ受け流し]
【状態異常:閉眼】
・敵と味方の中で最も戦闘力の高い後衛1人の特攻パラメータを加算し、生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与え、与えたダメージの10%を敵後衛1人に与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に敵気絶者全員を強制復活させる。
・相手のダメージ反射スキルが発動した場合は受けるダメージを無効化し、本来受けるはずのダメージを2倍にして相手に与える。
・相手が受け流しスキルを発動した場合はダメージを無効化し、敵後衛にダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・水の構えか海王の構え発動時、威力が3倍になり、対象の無双開眼を20秒間封じる。
・対象が無双開眼を準備中の場合は、準備時間を15秒間延長する。
・対象が無双開眼を発動中の場合は、無双開眼時間を5秒短縮する。
・短縮の効果は2回までしか効果がない。
・レベルが上がると威力が増加する。
・気絶者含む味方全員の全パラメータが超極大アップし、HPを特大回復し、手札Pを大回復する。
・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、自身と最も戦闘力が高い味方1人に次に使用する攻撃・必殺スキルの威力が2倍になる効果を与える。
・海王の構え発動時、敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、相手の発動したサポートスキルを3つ無効化する。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で水・智属性スキルの威力・効果が特大アップし、気絶者含む味方前衛全員の全パラメータが特大アップする。
・自身が前衛にいる場合、ダメージを受けた時に一定確率でダメージをかなり大きく軽減する。
・高確率で受けるはずだったダメージを相手に受け流す。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
後衛[智]制帽下の眼光
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[飛び道具][敵後衛3-6人][減少][敵後衛3-6人][増加]
[自身・味方全員][割合パラメータ吸収・敵1人]
[智の構え・【諸刃】智の構え:サポスキ発動率増加・確率で使用回数消費なし]
[複数奥義効果][海王の構え:回数消費なし][1回]
・参戦者優先で敵後衛3-6人に絶大ダメージを与え、全パラメータが超極大ダウンする。
・更に自身と味方全員の全パラメータが超極大アップする。
・敵後衛は気絶しない。
・更に直撃対象の最も戦闘力の高い敵1人にプラス状態のパラメータがある場合、そのプラス値の50%をカットする。
・カットしたパラメータは自身に上乗せする。
・智の構えか【諸刃】智の構え発動時、サポートスキルの発動確率が増加し、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
前衛[水]【役強化】動き出す情動
消費手札P 30
単体使用回数 2回

[必殺][敵全員][追加ダメージ][強制復活][最低HP1]
[敵か味方の後衛特攻加算][敵生存:威力増加]
[ダメージ反射返し][ダメージ受け流し返し]
[水の構え・海王の構え:威力3倍・無双開眼封じ・無双開眼準備時間延長・無双開眼奥義時間短縮]
[役強化:フォーカード威力2倍][2回]
後衛[水]【役完成】果実を蝕む悪意
消費手札P 40
単体使用回数 2回

[増加・HP回復・手札P回復][味方全員]
[水の構え・【諸刃】水の構え:攻撃・必殺スキル威力2倍・攻撃・必殺スキル無効化]
[自身・味方1人][海王の構え:減少・全サポスキ無効化]
[敵全員][役完成:フォーカード][2回]
サポート[水]覆い隠された悔恨
単体使用回数 制限なし

[確率発動][水・智威力・効果増加][増加][味方全員]
[自身前衛:ダメージ軽減・確率でダメージ受け流し]
[自身後衛:ダウン効果軽減]
【フォーカード威力2倍】
【状態異常:閉眼】
・敵と味方の中で最も戦闘力の高い後衛1人の特攻パラメータを加算し、生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与え、与えたダメージの15%を敵後衛2人に与える。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・更に敵気絶者全員を強制復活させる。
・敵生存者の数に応じて威力が最大で2倍になる。
・相手のダメージ反射スキルが発動した場合は受けるダメージを無効化し、本来受けるはずのダメージを2倍にして相手に与える。
・相手が受け流しスキルを発動した場合はダメージを無効化し、敵後衛にダメージを与える。
・敵後衛は気絶しない。
・水の構えか海王の構え発動時、威力が3倍になり、対象の無双開眼を40秒間封じる。
・対象が無双開眼を準備中の場合は、準備時間を30秒間延長する。
・対象が無双開眼を発動中の場合は、無双開眼時間を5秒短縮する。
・短縮の効果は2回までしか効果がない。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フォーカード完成】
・気絶者含む味方全員の全パラメータが超極大アップし、HPを特大回復し、手札Pを大回復する。
・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、自身と最も戦闘力が高い味方1人に次に使用する攻撃・必殺スキルの威力が2倍になる効果を与え、更に、1回まで敵の攻撃・必殺スキルのダメージと効果を無効化する効果を与える。
・海王の構え発動時、敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、相手の発動したサポートスキルを全て無効化する。
・レベルが上がると効果が増加する。
・一定確率で水・智属性スキルの威力・効果が特大アップし、気絶者含む味方前衛全員の全パラメータが特大アップする。
・自身が前衛にいる場合、ダメージを受けた時に一定確率でダメージをかなり大きく軽減する。
・高確率で受けるはずだったダメージを相手に受け流す。
・自身が後衛にいる場合、一定確率で自身に向けたパラメータダウン効果を大きく軽減する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
後衛[智]【役強化】放たれるナイフ
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[飛び道具][敵後衛4-8人][減少][敵後衛4-8人][増加]
[自身・味方全員][割合パラメータ吸収・敵1人]
[智の構え・【諸刃】智の構え:サポスキ発動率増加・確率で使用回数消費なし]
[複数奥義効果][海王の構え:回数消費なし]
[役強化:フォーカード威力2倍][1回]
【フォーカード威力2倍】
・参戦者優先で敵後衛4-8人に絶大ダメージを与え、全パラメータが超極大ダウンする。
・更に自身と味方全員の全パラメータが超極大アップする。
・敵後衛は気絶しない。
・更に直撃対象の最も戦闘力の高い敵1人にプラス状態のパラメータがある場合、そのプラス値の100%をカットする。
・カットしたパラメータは自身に上乗せする。
・智の構えか【諸刃】智の構え発動時、サポートスキルの発動確率が増加し、70%の確率でスキル使用回数を消費しない。
・海王の構えの効果も受ける。
・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
出現日2023/06/01
取得方法ダブルスクラッチガチャ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月23日 02:07