徒侖 狂世 |
【図鑑275】 |
徒侖 狂世(とりん くるせ) | ||
KR | KR-Max | SKR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「東京制覇……笑わせんな」 | 「」 | 「誰も俺を止められねぇ。」 |
かつて渋谷近郊の不良チーム「チープトリック」の構成員だった。己が最強となるために単独で各地のチームを潰して回っている問題児。 | 強のチーム、そんなものは幻想に過ぎなかった。最強と認められたのは、あの一般人だ。目が覚めたぜ、信じられるのは己の拳のみ。誰も俺を止められねぇ。 | |
コスト31成長型晩成 | ||
Lv1⇒120 攻撃7730⇒32466防御7730⇒32466 特攻18900⇒79380特防12820⇒53844 | ||
前衛[水]孤高なる暴れ狼 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵1人] [水の構え・【諸刃】水の構え:追加ダメージ・前衛スキル奪い] [連携:必殺連弾回数3倍・味方必殺連弾+10・パラメータ吸収] [2回] |
後衛[火]ウルフファング 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][パラメータ分配] [サポートスキル封じ解除][自身・味方後衛5人] [残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍・応援効果2倍] [自身・味方全員] [火の構え・焔帝の構え:必殺スキル封じ・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][海王の構え:回数消費なし][2回] |
サポート[水]裏切りの紅眼 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [サポートスキル封じ解除] [水属性スキル・水の構え:発動率2倍・サポスキ無効化] [海王の構え2回以上:確率で消費なし・1回分効果上乗せ] |
・生存者気絶者問わず最も特防が低い敵1人に5回分の超絶ダメージを集約して与える。 ・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、参戦者優先で戦闘力が高い順に敵後衛1人に追加で超絶ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・更に、攻撃対象の火属性前衛スキルをランダムで1つ奪う。 ・EXデッキに編成されている前衛スキルは奪えない。 ・連携必殺時、味方チームの必殺連弾数の3倍の効果を受け、味方の必殺連弾数を+10した上で攻撃する。 ・更に、攻撃対象の特攻パラメータがプラス状態の場合、そのプラス値をリセットし、リセットした値の50%を自身に上乗せする。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
【状態異常:忘却】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが超絶ダウンし、自身の全パラメータが超絶アップする。 ・更にダウンさせたパラメータ分、気絶者含む味方全員のパラメータに分配され、自身と参戦者優先で戦闘力が高い順に味方後衛5人の封じられたサポートスキルを2つ使用可能にする。 ・抗争時間が残り10分を切ると自身と気絶者含む味方全員のサポートスキルの中からランダムで2つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・更に応援効果が2倍になる。 ・火の構えか焔帝の構え発動時、ダウン対象のすべての必殺スキルを10秒間封じる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が極大アップし、自身の封じられたサポートスキルを1つ使用可能にする。 ・水属性スキルまたは水の構え発動時は、発動確率が2倍になり、更に、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・海王の構えの残り有効回数が2回以上の時、高確率で海王の構えの消費数は変わらず、1回分の効果が上乗せされる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が激増する。 |
前衛[水]【役強化】狂暴なる孤狼 消費手札P 50 単体使用回数 2回 [必殺][敵1人][役効果増加] [水の構え・【諸刃】水の構え:追加ダメージ・サポートスキル封じ・前衛スキル奪い] [連携:必殺連弾回数3倍・味方必殺連弾+20・パラメータ吸収] [役強化:スリーカード威力2倍][2回] |
後衛[火]【役完成】牙のように鋭く 消費手札P 40 単体使用回数 2回 [減少][敵全員][増加][自身][パラメータ分配] [サポートスキル封じ解除][自身・味方後衛5人] [残り10分:サポスキ発動確率抗争中2倍・応援効果2倍] [自身・味方全員] [火の構え・焔帝の構え:必殺スキル封じ・確率で使用回数消費なし] [複数奥義効果][海王の構え:回数消費なし] [役完成:スリーカード][2回] |
サポート[水]トリックブレイク 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][応援効果増加] [サポートスキル封じ解除][発動後ジョーカー1枚] [交代封じ無効化][自身] [水属性スキル・水の構え:発動率2倍・サポスキ無効化] [海王の構え2回以上:確率で消費なし・1回分効果上乗せ] |
【スリーカード威力2倍】 ・生存者気絶者問わず最も特防が低い敵1人に5回分の超絶ダメージを集約して与え、役が揃っている時に使用すると、役効果が2倍になる。 ・水の構えか【諸刃】水の構え発動時、参戦者優先で戦闘力が高い順に敵後衛2人に追加で超絶ダメージを与える。 ・敵後衛は気絶しない。 ・更に、攻撃対象のサポートスキルをランダムで1つ抗争中封じ、火属性前衛スキルをランダムで1つ奪う。 ・EXデッキに編成されている前衛スキルは奪えない。 ・連携必殺時、味方チームの必殺連弾数の3倍の効果を受け、味方の必殺連弾数を+20した上で攻撃する。 ・更に、攻撃対象の特攻パラメータがプラス状態の場合、そのプラス値をリセットし、リセットした値の50%を自身に上乗せする。 ・レベルが上がると威力が激増する。 |
【使用後スリーカード完成】 【状態異常:忘却】 ・気絶者含む敵全員の全パラメータが超絶ダウンし、自身の全パラメータが超絶アップする。 ・更にダウンさせたパラメータ分、気絶者含む味方全員のパラメータに分配され、自身と参戦者優先で戦闘力が高い順に味方後衛5人の封じられたサポートスキルを3つ使用可能にする。 ・抗争時間が残り10分を切ると自身と気絶者含む味方全員のサポートスキルの中からランダムで2つ、発動確率を抗争中必ず2倍にする効果を与える。 ・対象のサポートスキルが既にこの効果を受けている場合は効果は発動しない。 ・更に応援効果が2倍になる。 ・火の構えか焔帝の構え発動時、ダウン対象のすべての必殺スキルを15秒間封じる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・更に50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・海王の構えの効果も受ける。 ・海王の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が激増する。 |
・一定確率で特攻ダメージと応援効果が極大アップし、自身の封じられたサポートスキルを3つ使用可能にする。 ・更に、手札にジョーカーが1枚くる。 ・自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなる効果を受けた場合はその効果を無効化する。 ・水属性スキルまたは水の構え発動時は、発動確率が2倍になり、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。 ・海王の構えの残り有効回数が2回以上の時、高確率で海王の構えの消費数は変わらず、1回分の効果が上乗せされる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が激増する。 |
出現日2025/02/16 取得方法祈年祭のすごろくガチャ |