山本勘助 |
【図鑑276】 |
山本勘助(やまもとかんすけ) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「むむっ!そなた──、なかなかの手練れのようだな!もし良ければ、このわたしと組まぬか?」 | 「」 | 「……そなたは強いようだが、この戦国の世は腕っ節の強さだけでは生きてはゆけぬ。頭脳派のこのわたしもそれは同じことだがな。」 |
戦国時代の武将。武田信玄の軍師。若き頃より武者修行の旅に出て築城術や戦法を学び、武田家の元で死力を尽くした。信濃国に攻め入った際の活躍から、人々に“摩利支天”のようだと畏怖されたという。 | などと話していたら……、怪しげな連中に囲まれてしまったな。何、心配は要らぬ。そなたほどではないにせよ、わたしとて摩利支天と呼ばれる女よ。決して足手纏いにはならぬ! | |
コスト25成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃4150⇒16600防御4150⇒16600 特攻9640⇒38560特防6200⇒24800 | ||
前衛[暴]獄氷連撃 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][連携:威力増加] [暴の構え・敵チーム不屈の構え:ダメージ軽減効果無効] [暴の構え・敵チーム断絶の構え:全サポスキ無効化] [暴の構え・敵チーム模倣の構え:[諸刃]暴の構え・暴の構え効果2倍] [暴の構え・敵チーム火の構え:火属性効果増加サポスキ発動] [1回] |
後衛[暴]氷神の瞑想重心 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [減少][敵全員][増加][自身][暴の構え:パラメータ譲渡] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加][1回] |
サポート[暴]最後の銃弾 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加] [暴属性スキル:必ず連携必殺・発動率増加] |
・生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与える。 ・連携必殺時に更に威力がアップする。 ・暴の構え発動時、敵チームが発動中の奥義が不屈の構えの場合は不屈の構えのダメージ軽減効果を受けず、断絶の構えの場合は相手の発動したサポートスキルをすべて無効化し、模倣の構えの場合は自身が受ける[諸刃]暴の構え・暴の構えの効果が2倍になり、火の構えの場合は火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・気絶者含む敵全員の特防を超極大ダウンする。 ・さらに自身の特攻が超極大アップする。 ・暴の構え発動時、自身の特攻に自身の防御と特防のアップ値をすべて分け与える。 ・パラメータがマイナス値の場合、この効果は発動しない。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが特大アップする。 ・暴属性スキルの場合、発動確率が2倍になり、土台必殺が無くても連携必殺になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[暴]【役強化】獄氷連撃 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][連携:威力増加][残り1分:威力2倍] [暴の構え・敵チーム不屈の構え:ダメージ軽減効果無効] [暴の構え・敵チーム断絶の構え:全サポスキ無効化] [暴の構え・敵チーム模倣の構え:[諸刃]暴の構え・暴の構え効果2倍] [暴の構え・敵チーム火の構え:火属性効果増加サポスキ発動] [役強化:ワンペア威力1.5倍][1回] |
後衛[暴]【役完成】氷神の瞑想重心 消費手札P 50 単体使用回数 1回 [減少][敵全員][増加][自身][暴の構え:パラメータ譲渡] [残り1分:次のスキル:特攻ダメージ増加サポートスキル必ず発動] [覚醒の構え以外:サポスキ発動率増加] [役完成:ワンペア][1回] |
サポート[暴]秘剣夜桜壱式 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加] [暴属性スキル:必ず連携必殺・発動率増加] [残り1分:効果4倍] |
【ワンペア威力1.5倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に絶大ダメージを与える。 ・連携必殺時に更に威力がアップする。 ・抗争時間が残り1分を切ると威力が2倍になる。 ・暴の構え発動時、敵チームが発動中の奥義が不屈の構えの場合は不屈の構えのダメージ軽減効果を受けず、断絶の構えの場合は相手の発動したサポートスキルをすべて無効化し、模倣の構えの場合は自身が受ける[諸刃]暴の構え・暴の構えの効果が2倍になり、火の構えの場合は火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ワンペア完成】 ・気絶者含む敵全員の特防を超極大ダウンする。 ・さらに自身の特攻が超極大アップする。 ・暴の構え発動時、自身の特攻に自身の防御と特防のアップ値をすべて分け与える。 ・パラメータがマイナス値の場合、この効果は発動しない。 ・抗争時間が残り1分を切ってから使用すると、このスキルの次に使用する前衛スキルは1回だけ、発動し得る特攻ダメージ増加のサポートスキルが必ず全て発動する。 ・覚醒の構え発動中以外に使用すると、サポートスキルの発動率が増加する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが特大アップする。 ・暴属性スキルの場合、発動確率が2倍になり、土台必殺が無くても連携必殺になる。 ・抗争時間が残り1分を切ると、効果が4倍になる。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛に継承枠有り | ||
出現日2025/02/26 取得方法フィーバーガチャ ランキング上位入賞限定カード | ||
他ゲー |