おきつねティナ

バニー・ティナ
おきつねティナ
【図鑑266】 【図鑑278】

おきつねティナ(おきつねてぃな)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「稲荷神様が味方ならとても心強いですね」 「」 「ニワノ国の花嫁装束…いかがですか…?」
私も巫女服に着替えてみたのですが…いかがですか? これもこの街の民を救うためと思えば、黙って見ているだけというわけにはいきません。戦闘ではお役に立てませんが、別の形でお手伝いすることもできますので。 あっ、えっと、これは……まずニワノ国の様々な文化を皆さんに知っていただくためにですね……! ……ご、ごめんなさい…自分が…着てみたかったというのも…ありまして…。似合ってる…? 本当ですか…? ふふふ♪
コスト25成長型普通
Lv1⇒100
攻撃9700⇒38800防御6240⇒24960
特攻4100⇒16400特防4100⇒16400
前衛[暴]【役強化】きつねの献身
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[攻撃][敵1-5人][特殊条件:威力増加]
[相手HP50%以下:全サポスキ無効化][暴の構え増加]
[暴の構え:回数消費なし:全サポスキ無効化][複数奥義効果]
[焔帝の構え:火属性サポスキ発動・ダメージ無効化]
[気絶時使用:威力2倍][役強化:フルハウス威力1.5倍][1回]
後衛[暴]【役完成】私が保証します
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[減少][敵全員][強制HP1][増加][自身・味方全員]
[敵気絶者3人以上:確率でスキル使用回数消費なし・異常解除]
[暴の構え:役効果増加付与]
[使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加][複数奥義効果]
[智の構え:無双開眼準備時間短縮・無双開眼奥義時間延長]
[役完成:フルハウス][1回]
サポート[火]知っていただくため
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・暴威力・効果増加]
[サポスキ発動確率固定解除][抗争EXP増加]
[火の構え・暴の構え・応援スキル:100%発動・効果増加]
[無双開眼発動中:特攻半減]
【フルハウス威力1.5倍】
【状態異常:呪縛】
・敵1-5人に絶大ダメージを与える。
・敵のHPが1%減るごとに、威力が4%アップし、攻撃対象のHPが50%以下の場合、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・攻撃対象の数だけ暴の構えの残り有効回数が最大5回増える。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・火の構えと焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動し、更に自身が受けるダメージを無効化する効果を10秒間与える。
・気絶状態でも使用可能。
・気絶時に使用した場合、威力が2倍になる。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フルハウス完成】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、更に気絶者含む敵のHPを1にする。
・更に味方全員と自身の全パラメータが超極大アップする。
・敵気絶者が3人以上だった場合、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、アップ対象にかかっている状態異常をすべて解除する。
・暴の構え発動時、自身が次に使用する後衛スキルに【フルハウス効果2.5倍】の効果を与える。
・【フルハウス効果2.5倍】の効果は重ねがけできない。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が増加する。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、アップ対象が無双開眼を準備中の場合は、準備時間を10秒間短縮する。
・更に、アップ対象が無双開眼を発動中の場合は、無双開眼時間を10秒延長する。
・延長の効果は2回までしか効果がない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
【状態異常:骨折】
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が特大アップする。
・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を1つ解除する。
・獲得できる抗争Expが50%増加する。
・火の構えか暴の構え発動時、応援スキル使用時は必ず発動し、効果が更にアップする。
・味方チームが無双開眼発動中の場合は気絶者含む敵前衛と敵後衛の中から戦闘力が高い順に敵5人に次に使用する必殺・飛び道具スキルの特攻アップ値が半減する効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役強化】別の形でのお手伝い
消費手札P 30
単体使用回数 1回

[攻撃][敵3-5人][特殊条件:威力増加]
[相手HP50%以下:全サポスキ無効化][暴の構え増加]
[暴の構え:回数消費なし:全サポスキ無効化][複数奥義効果]
[焔帝の構え:火属性サポスキ発動・ダメージ無効化]
[火の構え:奥義時間延長・火の構え効果増加]
[気絶時使用:威力2倍・手札P回復]
[役強化:フルハウス威力2倍][1回]
後衛[暴]【役完成】様々な文化を知ること
消費手札P 40
単体使用回数 1回

[減少][敵全員][強制HP1][増加][自身・味方全員]
[敵気絶者2人以上:確率でスキル使用回数消費なし・異常解除・状態異常無効化付与]
[暴の構え:役効果増加付与]
[使用回数に応じて暴の構え威力・効果増加][複数奥義効果]
[智の構え:回数消費なし・無双開眼準備時間短縮・無双開眼奥義時間延長]
[役完成:フルハウス][1回]
サポート[火]街の民を救うため
単体使用回数 制限なし

[確率発動][火・暴威力・効果増加]
[サポスキ発動確率固定解除][抗争EXP増加]
[火の構え・暴の構え・応援スキル:自身か味方後衛パラメータ使用・100%発動・効果増加]
[無双開眼発動中:特攻半減]
【フルハウス威力2倍】
【状態異常:呪縛】
・敵3-5人に絶大ダメージを与える。
・敵のHPが1%減るごとに、威力が8%アップし、攻撃対象のHPが50%以下の場合、攻撃対象が次に使用したスキルで発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・攻撃対象の数だけ暴の構えの残り有効回数が最大5回増える。
・暴の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費せず、相手の発動したサポートスキルをすべて無効化する。
・火の構えと焔帝の構えの効果も受ける。
・焔帝の構え発動時、火属性スキルの効果が増加するサポートスキルも発動し、更に自身が受けるダメージを無効化する効果を15秒間与える。
・火の構え発動中に使用すると、奥義時間を10秒延長し、火の構えの威力と効果を強化する。
・延長の効果は3回までしか効果がない。
・気絶状態でも使用可能。
・気絶時に使用した場合、威力が2倍になり、自身の手札Pが全回復する。
・レベルが上がると威力が増加する。
【使用後フルハウス完成】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが超極大ダウンし、更に気絶者含む敵のHPを1にする。
・更に味方全員と自身の全パラメータが超極大アップする。
・敵気絶者が2人以上だった場合、50%の確率でスキル使用回数を消費せず、アップ対象にかかっている状態異常をすべて解除し、次にアップ対象が受けた状態異常を1回分無効化する効果を得る。
・このスキルによる無効化回数は最大3回まで重ねがけできる。
・暴の構え発動時、暴の構えの残り有効回数を消費せず、自身が次に使用する後衛スキルに【フルハウス効果3倍】の効果を与える。
・【フルハウス効果3倍】の効果は重ねがけできない。
・使用回数を重ねるごとに自身が受ける暴の構えの威力と効果が増加する。
・智の構えの効果も受ける。
・智の構え発動時、智の構えの残り有効回数を消費せずアップ対象が無双開眼を準備中の場合は、準備時間を15秒間短縮する。
・更に、アップ対象が無双開眼を発動中の場合は、無双開眼時間を15秒延長する。
・延長の効果は2回までしか効果がない。
・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。
・レベルが上がると効果が増加する。
【状態異常:骨折】
・一定確率で火属性スキルと暴属性スキルの威力・効果が特大アップする。
・自身に発動確率固定の効果を受けたサポートスキルがある場合、その効果を2つ解除する。
・獲得できる抗争Expが100%増加する。
・火の構えか暴の構え発動時、応援スキル使用時は必ず発動し、自身と味方後衛の中で最も戦闘力が高い味方のパラメータを使用して応援する。
・更に効果が更にアップする。
・味方チームが無双開眼発動中の場合は気絶者含む敵前衛と敵後衛の中から戦闘力が高い順に敵5-10人に次に使用する必殺・飛び道具スキルの特攻アップ値が半減する効果を与える。
・この効果は重ねがけできない。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
サポートに継承枠有り
出現日2025/04/24
取得方法フィーバーガチャ
ファルキューレの紋章

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月20日 15:40