ドルガ

ドルガ
【図鑑280】

ドルガ(どるが)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「最早退くことも行くこともできぬと心得よ」 「」 「妖刀・骨尾!貴様の出番だぞ!」
貴様か…。我が死と眠りの神殿に足を踏み入れ、聖域を汚す愚か者は?影の国に属する神々の使徒たるこの私、ドルガが成敗してくれよう。最早退くことも行くこともできぬと心得よ。 ふむ。やはり、一人ではなかったか。徒党を組んで古の聖域を荒らすとは見下げ果てた悪党どもだ。おとなしく逃げるなら腕の一本で勘弁してやろうと思っていたが……。妖刀・骨尾!貴様の出番だぞ!
コスト26成長型普通
Lv1⇒100
攻撃9560⇒38240防御8140⇒32560
特攻6900⇒27600特防6900⇒27600
前衛[暴]妖刀・骨尾
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][減少][敵1人]
[攻撃&特攻マイナス:特攻マイナスパラメータ加算]
[最低HP1][敵攻撃ダメージ軽減サポスキ:効果反転][2回]
後衛[暴]神々の使徒
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[減少][敵後衛3人]
[暴の構え:回数消費なし・強制交代・交代封じ][2回]
サポート[暴]死と眠りの神殿
単体使用回数 制限なし

[確率発動][気絶時:HP1回復・手札P吸収]
・最も戦闘力が低い敵1人に絶大ダメージを与え、全パラメータが超極大ダウンする。
・自身の攻撃と特攻パラメータがマイナス値の時に使用すると特攻パラメータを加算して、その値をプラスに変えて攻撃する。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・敵の攻撃ダメージ軽減効果のサポートスキルが発動した場合、効果を反転させてダメージを増幅して与える。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【状態異常:忘却】
・最も戦闘力が高い敵後衛3人の全パラメータが超極大ダウンする。
・暴の構え発動時、効果は受けるが残り有効回数を消費せず、ダウン対象を強制的に前衛に引きずり出し、戦闘力が高い順に敵前衛3人を後衛に下げる。
・更にスキルによる強制交代に関わった敵は15秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなる。
・この効果は重ねがけできない。
・敵チームに後衛がいない場合、使用不可。
・レベルが上がると効果が増加する。
・気絶時に一定確率で自身のHPが1回復し、相手の手札Pがダウンする。
・更にダウンさせた手札P分、自身の手札Pが回復する。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
前衛[暴]【役強化】妖刀・骨尾
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][減少][敵1人]
[攻撃&特攻マイナス:特攻マイナスパラメータ加算]
[最低HP1][敵攻撃ダメージ軽減サポスキ:効果反転]
[状態異常:威力2倍][役強化:ストレート威力1.5倍][2回]
後衛[暴]【役完成】神々の使徒
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[減少][敵後衛3-5人]
[暴の構え:回数消費なし・強制交代・交代封じ]
[役完成:ストレート][2回]
サポート[暴]死と眠りの神殿の守護者
単体使用回数 制限なし

[確率発動][気絶時:HP1回復・手札P吸収][消費手札P増加]
【ストレート威力1.5倍】
・最も戦闘力が低い敵1人に超絶ダメージを与え、全パラメータが絶大ダウンする。
・自身の攻撃と特攻パラメータがマイナス値の時に使用すると特攻パラメータを加算して、その値をプラスに変えて攻撃する。
・気絶するほどのダメージを与えても敵のHPを最低1残す。
・敵の攻撃ダメージ軽減効果のサポートスキルが発動した場合、効果を反転させてダメージを増幅して与える。
・対象が状態異常の場合、威力が2倍になる。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【使用後ストレート完成】
【状態異常:忘却】
・最も戦闘力が高い敵後衛3-5人の全パラメータが絶大ダウンする。
・暴の構え発動時、効果は受けるが残り有効回数を消費せず、ダウン対象を強制的に前衛に引きずり出し、戦闘力が高い順に敵前衛3-5人を後衛に下げる。
・更にスキルによる強制交代に関わった敵は20秒間自ら前衛・後衛の交代をすることができなくなる。
・この効果は重ねがけできない。
・敵チームに後衛がいない場合、使用不可。
・レベルが上がると効果が増加する。
【状態異常:パニック】
・気絶時に一定確率で自身のHPが1回復し、相手の手札Pがダウンする。
・更にダウンさせた手札P分、自身の手札Pが回復する。
・対象が使用するスキルの手札P消費が大アップする効果を5秒間与える。
・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。
サポートに継承枠有り
出現日2025/06/01
取得方法ダブルスクラッチガチャ
他ゲー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月01日 01:08