| 如春尼 |
| 【図鑑286】 |
| 如春尼(にょしゅんに) | ||
| SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
| 「ンフフフーッ♪キミだよね?今度、顕如さまと一緒に戦ってくれる人って?顕如さまはね、とっても偉いお坊様なんだよー♪信長なんかに負けたりしないんだからー♪」 | 「」 | 「……長男は教如ちゃんだけど、跡取りの准如ちゃんは三男なのよねー。」 |
| 実名不詳。三条公頼の三女にして、後の本願寺顕如の室。顕如との夫婦仲は良く、七夕には歌を詠み合ったと伝えられる。如春は、顕如没後の法名。 | えー?これから一向一揆のみんなと篭城戦?いろいろと大変なことになって来たけど、きっと平気だよね?だって私たちには顕如さまと御仏の御加護があるんだもん! | |
| コスト21成長型普通 | ||
| Lv1⇒100 攻撃5500⇒22000防御5500⇒22000 特攻11650⇒46600特防7650⇒30600 | ||
| 前衛[火]【役強化】峻鉄の防衛術 消費手札P 45 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][焔帝の構え・状態異常:威力2倍] [火の構え:サポスキ発動率増加][役強化:ストレート威力2倍] [1回] |
後衛[火]【役完成】木闘神の祝福 消費手札P 45 単体使用回数 1回 [飛び道具][敵全員][減少][敵全員][増加][自身・味方全員] [焔帝の構え:スキル封じ][被応援効果アップサポスキ] [役完成:ストレート][1回] |
サポート[火]愛々歌・壱式 単体使用回数 制限なし [確率発動][特攻ダメージ増加][自身が状態異常:効果2倍] [火の構え:発動率増加] |
| 【ストレート威力2倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与える。 ・焔帝の構え発動時、対象が状態異常の場合、威力が2倍になる。 ・火の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になる。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 【状態異常:忘却】 ・敵全員に超極大ダメージを与え、全パラメータが極大ダウンする。 ・更に自身と味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・焔帝の構え発動時、ダウン対象の消費手札P50以上のスキルを15秒間封じる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・このスキルは応援効果アップサポートスキルも発動する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・一定確率で特攻ダメージが大アップする。 ・自身が状態異常の場合、効果が2倍になる。 ・火の構え発動時、発動確率が更にアップする。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
| 前衛[火]【役強化】愛らしき正室 消費手札P 45 単体使用回数 1回 [必殺][敵全員][焔帝の構え・状態異常:威力3倍] [火の構え:サポスキ発動率増加][役強化:ストレート威力3倍] [1回] |
後衛[火]【役完成】あらずんばッ!! 消費手札P 45 単体使用回数 1回 [飛び道具][敵全員][減少][敵全員][増加][自身・味方全員] [焔帝の構え:スキル封じ][被応援効果アップサポスキ] [役完成:ストレート][1回] |
|
| 【ストレート威力3倍】 ・生存者気絶者問わず敵全員に超極大ダメージを与える。 ・焔帝の構え発動時、対象が状態異常の場合、威力が3倍になる。 ・火の構え発動時、土台必殺が無くても連携必殺になる。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
【使用後ストレート完成】 【状態異常:忘却】 ・敵全員に超極大ダメージを与え、全パラメータが極大ダウンする。 ・更に自身と味方全員の全パラメータが極大アップする。 ・焔帝の構え発動時、ダウン対象の消費手札P50以上のスキルを20秒間封じる。 ・この効果は重ねがけできない。 ・このスキルは応援効果アップサポートスキルも発動する。 ・自身へのアップ効果は応援効果制限とコンボによる影響を受けない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
|
| 出現日2025/11/17 取得方法タイマンイベント 摩天楼攻略戦イベント限定カード | ||
| 他ゲー | ||