姫神 恵麻 |
姫神 恵麻(ひめがみ えま) | ||
SSR | SSR-Max | SSSR[覚醒] |
![]() |
![]() |
![]() |
「お話、聞かせてもらいたいわ」 | 「」 | 「闇が深ければ深いほど、それを貫く光はまぶしく輝くものよ」 |
自称探偵の怪しいお姉さん。どこからともなく現れ、途方に暮れているものの相談に乗るという。事務所も構えていないようだが腕は確かで、荒事への対処にも信頼できる。刀を持ち歩いているため警察は苦手。 | 体中が悪意で満たされているようなのはあの連中だけだと思ってたけど、なかなかどうしてこの街は楽しいじゃない。嫌いじゃないわ…悪いヤツを見るのも、そいつの邪魔をするのもね。今の生き方が一番楽しいわ。 | |
コスト20成長型普通 | ||
Lv1⇒100 攻撃8290⇒33160防御5530⇒22120 特攻2760⇒11040特防2760⇒11040 | ||
前衛[風]神業 消費手札P 15 単体使用回数 5回 [攻撃][敵1人][増加][自身] [コンボ+3][優勢時:コンボ+5] [特殊条件:コンボ数+20・コンボ数+50] [開始5分以内:確率で使用回数消費なし] [嵐皇の構え:回数消費なし][5回] |
後衛[風]暗躍の刃 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [攻撃][敵1人][特殊条件:攻撃対象増加] [残り5分:コンボ数2倍] [特殊条件:威力2倍][1回] |
サポート[風]貫く光 単体使用回数 制限なし [確率発動][攻撃ダメージ増加] [乱入攻撃スキル:100%発動] |
・敵1人に特大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。 ・更にコンボ数が+3され、味方チーム優勢時にはコンボ数が+5される。 ・抗争開始後、自身が最初に使用したスキルがこのスキルの場合、更にコンボ数が+20され、敵味方問わず最初に使用された場合はコンボ数が+50される。 ・抗争開始5分以内に使うと、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
・敵1人に特大ダメージを与える。 ・攻撃コンボ数が200増えるごとに攻撃対象が増え、最大で5人になる。 ・抗争時間が残り5分を切ると攻撃コンボ数2倍の効果を受けて攻撃する。 ・味方チームの攻撃コンボ数が相手より多い場合、威力が2倍になる。 ・味方チーム劣勢時、敵前衛と自身の中で最も攻撃が高いパラメータを使い攻撃する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で攻撃ダメージが中アップする。 ・乱入攻撃スキル使用時は必ず発動する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
前衛[風]【役完成】正義の神業 消費手札P 15 単体使用回数 5回 [攻撃][敵1人][増加][自身] [コンボ+3][優勢時:コンボ+5] [特殊条件:コンボ数+30・コンボ数+100] [開始5分以内:確率で使用回数消費なし] [嵐皇の構え:回数消費なし][役完成:スリーカード][5回] |
後衛[風]【役強化】暗躍の輝刃 消費手札P 30 単体使用回数 1回 [攻撃][敵1人][特殊条件:攻撃対象増加] [残り5分:コンボ数3倍][特殊条件:威力2倍] [役強化:スリーカード威力2倍][1回] |
サポート[風]燦爛たる貫く光 単体使用回数 制限なし [確率発動][攻撃ダメージ増加] [乱入攻撃スキル:100%発動][確率で防御貫通] |
【使用後スリーカード完成】 ・敵1人に極大ダメージを与え、自身の全パラメータが大アップする。 ・更にコンボ数が+3され、味方チーム優勢時にはコンボ数が+5される。 ・抗争開始後、自身が最初に使用したスキルがこのスキルの場合、更にコンボ数が+30され、敵味方問わず最初に使用された場合はコンボ数が+100される。 ・抗争開始5分以内に使うと、50%の確率でスキル使用回数を消費しない。 ・嵐皇の構え発動時、効果は得るが残り有効回数を消費しない。 ・レベルが上がると威力と効果が増加する。 |
【スリーカード威力2倍】 ・敵1人に極大ダメージを与える。 ・攻撃コンボ数が200増えるごとに攻撃対象が増え、最大で5人になる。 ・抗争時間が残り5分を切ると攻撃コンボ数3倍の効果を受けて攻撃する。 ・味方チームの攻撃コンボ数が相手より多い場合、威力が2倍になる。 ・味方チーム劣勢時、敵前衛と自身の中で最も攻撃が高いパラメータを使い攻撃する。 ・レベルが上がると威力が増加する。 |
・一定確率で攻撃ダメージが大アップする。 ・乱入攻撃スキル使用時は必ず発動し、高確率で相手の防御アップ値の影響を無視して攻撃する。 ・レベルが上がると発動確率と効果が増加する。 |
出現日2018/11/16 取得方法 |