タフィー

タフィー
【図鑑174】

タフィー(たふぃー)
SSR SSR-Max SSSR[覚醒]
「でも、まったり居眠りしてるのが一番にゃ」 「…そんなにプレゼントが欲しいのかにゃ?」 「ってあれ?何で飛べるにゃ?これ、やっぱり夢かにゃ?」
ニャンダーホワイトを名乗る女の子・甘木心亜の飼っている猫。猫としては、ちょっとふくよかな体型ではあるが、心亜がニャンダーホワイトとして出動する際は自身も専用ヘルメットを被って同行することも。 人間の世界には『猫の手も借りたい』ってことわざがあるにゃ。しかたにゃーから重い腰をあげて手伝ってやるにゃ。むしろサンタ役とトナカイ役を兼任してやるにゃー。自由に空を駆け回って世界にギフトを届けるにゃー!
コスト20成長型早熟
Lv1⇒100
攻撃6980⇒26524防御5980⇒22724
特攻3190⇒12122特防3190⇒12122
前衛[風]【役強化】ニャンパンチ
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][増加][自身][攻撃マイナスパラメータ加算]
[抗争中使用手札Pに応じて威力増加]
[風の構え・風神の構え:アップ効果増加]
[役強化:ツーペア威力1.5倍][2回]
後衛[風]【役強化】ニャンニャンナイト
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[減少][敵全員][手札P回復][自身]
[抗争中使用手札Pに応じて効果増加]
[風の構え・風神の構え:減少効果増加・サポスキ発動率増加]
[役強化:ツーペア効果1.5倍][2回]
サポート[風]【役完成】正義のニャンタ
単体使用回数 制限なし

[確率発動][手札P回復][味方1人・自身][役完成:ツーペア]
【ツーペア威力1.5倍】
・敵1人に特大ダメージを与え、自身の攻撃パラメータが大アップする。
・自身の攻撃パラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。
・更に抗争中に使用した手札Pに応じて威力がアップする。
・風の構えか風神の構え発動時、与えたダメージに応じて自身へのアップ効果が更にアップする。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【ツーペア効果1.5倍】
・敵全員の全パラメータが大ダウンし、自身の手札Pが回復する。
・更に抗争中に使用した手札Pに応じて効果がアップする。
・風の構えか風神の構え発動時、全パラメータが特大ダウンし、サポートスキルの発動率が増加する。
・敵全滅時は使用不可。
・レベルが上がると効果がアップする。
【発動後ツーペア完成】
・一定確率で自身と味方前衛1人の手札Pが回復する。
・レベルが上がると発動確率が増加する。
前衛[風]【役強化】天翔ける珍獣
消費手札P 20
単体使用回数 2回

[攻撃][敵1人][増加][自身][攻撃マイナスパラメータ加算]
[抗争中使用手札Pに応じて威力増加]
[風の構え・風神の構え:アップ効果増加]
[抗争残り5分:威力増加][役強化:スリーカード威力1.5倍]
[2回]
後衛[風]【役強化】チリンチリンナイト
消費手札P 15
単体使用回数 3回

[減少][敵全員][手札P回復][味方全員・自身]
[抗争中使用手札Pに応じて効果増加]
[風の構え・風神の構え:減少効果増加・サポスキ発動率増加]
[抗争残り5分:効果増加][役強化:スリーカード効果1.5倍]
[3回]
サポート[風]【役完成】正義のサン...タ?
単体使用回数 制限なし

[確率発動][手札P回復][味方1-2人・自身]
[開始10分以内:発動率増加][役完成:スリーカード]
【スリーカード威力1.5倍】
・敵1人に特大ダメージを与え、自身の攻撃パラメータが大アップする。
・自身の攻撃パラメータがマイナス値の時に使用すると、その値をプラスに変えて攻撃する。
・更に抗争中に使用した手札Pに応じて威力がアップする。
・風の構えか風神の構え発動時、与えたダメージに応じて自身へのアップ効果が更にアップする。
・抗争時間が残り5分を切ると威力が更にアップする。
・レベルが上がると威力と効果が増加する。
【スリーカード効果1.5倍】
・気絶者含む敵全員の全パラメータが大ダウンし、気絶者含む味方全員と自身の手札Pが回復する。
・更に抗争中に使用した手札Pに応じて効果がアップする。
・風の構えか風神の構え発動時、全パラメータが特大ダウンし、サポートスキルの発動率が増加する。
・抗争時間が残り5分を切ると効果が更にアップする。
・レベルが上がると効果がアップする。
【発動後スリーカード完成】
・一定確率で自身と味方前衛1-2人の手札Pが回復する。
・抗争開始10分以内は発動確率が更にアップする。
・レベルが上がると発動確率が増加する。
出現日2019/12/16
取得方法クリスマスロワイヤル限定カード
最終更新:2023年08月28日 22:11