「ふたば系ゆっくりいじめ 537 地べたを這いずる饅頭の瞳に映る世界/コメントログ」
- なにこの高度で複雑な生き物。 -- 2010-07-17 23:21:23
- 思い込みのデタラメ生物設定と、どうしてあんな行動を取るのかの解明は、
別々の題材として分けるべきだったんじゃないかなぁ・・・
途中までは至極納得がいったていたから、
後半のとんでもっぷりでちょっと置いて行かれかけたよ -- 2010-10-07 17:10:20
- 中々面白い研究だった。楽しめたよ~w
最後のうまく使えば、変なゆっくり生産しまくれるなw -- 2010-10-14 21:23:00
- だってゆでだからみたいなもんか -- 2010-12-23 09:58:38
- ほしい -- 2011-03-02 21:55:53
- 頭の部分でしか人間のサイズを認識できないという設定自体は使われることが増えたが
これをこういったわかりやすい視点で描いたSSは殆どなかった。
「おそらをとんでるみたい!」を論理的に解説したのはすでに3500以上の作品が
出ている中で一つもなかった。
これは歴史に大きな足跡を残したと個人的には思う。 -- 2012-06-19 09:26:49
- ゆっくり最強説が浮かんだ。何でもできるんじゃね?東方風に言うなら「思い込みを現実にする程度の能力」か。 -- 2012-07-23 19:57:40
- 何それ怖いwww -- 2012-09-22 18:23:28
- んほおぉぉぉぉぉ!!
この小説は都会派だわぁぁぁ!!!! -- 2012-10-31 22:15:51
最終更新:2012年10月31日 22:15