ふたば系ゆっくりいじめ 1061 まりさのものは俺のもの・後 > コメントログ

「ふたば系ゆっくりいじめ 1061 まりさのものは俺のもの・後/コメントログ」
  • 容赦ない虐待でよかった
    ・・・けど最後で台無しだよ! -- 2010-06-10 20:29:37
  • SSとしての完成度が高い
    虐待とは無関係に評価したい -- 2010-06-13 22:23:53
  • 面白かった -- 2010-06-17 22:27:42
  • 読了後の無常さが何とも
    しかしまりさのうざったさの表現が上手いなあ -- 2010-06-17 22:46:39
  • 感動した分、最後のきめぇ丸登場で壮大に噴いたw
    でも良く纏まった話だった -- 2010-06-24 05:11:41
  • 最後のオチを含めてとても完成度の高い素晴らしいSSさんだったよ! ごちそうさま!
    トラウマの結果ただの虐待お兄さんになるわけではないところが人間臭くて良いと感じたよ! -- 2010-07-06 14:29:33
  • いやー、とてもいい話でした!最後のきめぇ丸でちょっと噴いてしまったのも含めてすばらしかったですw -- 2010-07-08 21:37:52
  • まぁ…ことの発端は人間が、「まりさがお菓子を食うように仕向けた」ことなんだけどね。 -- 2010-07-08 22:31:38
  • 久しぶりにレベルの高いSS読んだわ -- 2010-07-16 03:35:59
  • 本当に「どうしてもっと早く謝らなかったんだ」だよ
    全体的な話は面白かったし、虐待あり制裁ありで良かったけど、最後にまりさが覚醒したように謝るのがなんとも
    徐々に心境が変化するならまだしも本当に急な覚醒でちょっと冷めたよ
    まりさの両親も「子まりさに謝らせる」って行為をしようとしないのが不思議だった -- 2010-07-16 11:42:03
  • オチがww
    餡子脳だから基本強気に出るしか考えられないし、親もびびって思いつかなかったんじゃないかと、、 -- 2010-07-24 01:27:21
  • まりさがおはぎを食べる描写に最高にイライラした
    「悪いことしてない」って言うことが一番悪いことなんだと気づけないこいつに相応しい末路 -- 2010-07-24 20:17:33
  • ↓↓↓まりさの両親も「子まりさに謝らせる」
    その通りだよなあ・・・結局このまりさ、ゲスなのか子供ゆえの我が侭なのかがわからん。
    確かに思いつかなかったのかも知れないけど、普段から教えるぐらいは出来ただろうに・・・
    でもまりさも、人間に近寄るな、人間のお菓子を食べるななどの教えもアッサリ破ったくらいだから、
    教えても言わなかっただろうな。
    そういう点で言えばゲスだったのかも -- 2010-07-28 13:19:23
  • ゆっくりの発言を人間が逆手に取ったらとんでもないことになる、と
    ゆっくりが有りもしない所有権の主張やおうち宣言を行ったところで人間からの制裁が待っているだけだけど、
    人間がゆっくりの持ち物や住処を人間のものであると主張すれば、それだけで搾取が始まるんだなぁ
    いや、見てて気持ちが良いんですけどね -- 2010-07-29 22:49:47
  • ゆっくりの世界じゃ「謝る」という行為にどれだけ価値があるんだろう
    むしろ弱みを見せたらたちまち付け込まれるゆっくりの世界じゃ謝るという選択肢ははじめからないに等しいのでは -- 2010-08-03 19:37:54
  • 後半もめっちゃおもしれえ!!
    このまりさは態度こそ悪くないが
    自分がゆっくりする事しか考えていないゲスだな
    友達のくだりでそれがよく出てた
    まあ子供だからってのもあるが -- 2010-08-08 07:23:51
  • 面白かった!!しかし想像もつかないオチにはまいった!!もっと色々書いてほしい!! -- 2010-09-09 09:31:10
  • >ゆっくりを人間扱いした結果がこれだ
    これに尽きるな、人間ならここで謝るだろう、って事で謝ればそこでゲーム終了のはずだったのに
    ここまで謝らないとはある意味想定外だっただろうな

    「人間とゆっくりとは、関わるべきじゃないんだよ」

    「人間と餡子脳は、関わるべきじゃないんだよ」
    にすればOK、知能が人間と共存できるレベルなら良いのです -- 2010-09-16 18:23:38
  • ゆっくりを想像したのだって人間なのだし、ある意味で人間の一部であって、
    今回の場合は、まりさ・被害者面の親達=人間の愚かさ・醜さの象徴と言った印象
    人間が切り捨てたい感情の集合体で、
    忌避し嫌悪感を際立たせるのがゆっくりに求められていることなのかなあ、と思った
    ダブルスタンダードでも仕方ないと思う -- 2010-10-07 12:14:57
  • まりさを被害者家族が生きながら責め立てる描写がえぐかった…。
    最後が良い感じ。 -- 2010-10-07 13:03:28
  • 面白かったのに「妻が~~」で萎えた。
    あまりにも蛇足。折角まりさも可愛くて最高に面白かったのに。 -- 2010-11-29 00:09:25
  • とても面白かったな。

    >どうして……どうしてこんなことするのお………れいむたち……にんげんさんにめいわくかけないようにしてきたのに………
    で、両親すら途中まで子供が人間に迷惑かけた事を全く理解すらしてないし。
    親の言い付け破ってきたまりさも悪いが、親の方も大概だなw

    ラスト吹いたw
    茶道の趣が解るとは…希少種となら人間と共存できるのかもしれない -- 2010-12-12 12:57:58
  • 質、量ともに兼ね備えた傑作だったのに…ダブスタですべてが瓦解してしまったよ。
    コメディでもギャグでもないんだから落とす必要は無かったんじゃないかなー。 -- 2010-12-18 16:39:42
  • でも「悪い事をしたとしてもとにかく謝れば許される」という認識をゆっくりにされても困るわけで
    口だけの謝罪だけじゃなく損害賠償まで叩き込むべき -- 2011-01-13 23:04:31
  • ダブスタもよかったよ。
    -- 2011-01-21 01:26:20
  • なんでこのラストにしたんだ・・・。 -- 2011-11-17 23:28:54
  • ラストだけゴミだ
    非常に残念 -- 2012-06-07 11:46:36
  • レベル高いなこの作品
    ダブスタも、結局は双方が幸せになるためのものだしいいと思うのよ -- 2013-03-23 18:29:58
  • 人間とゆっくりは別の生き物だからいくら仲良くしたってしょせんは分かり合えないっいう主人公の結論は悲しい答えだけどなるほどなぁ~と素直に納得出来る…それなのにどぼじでざいごのざいごに作品テーマをぶち壊すようなごどずるのぉぉぉぉ~!!これがギャグ作品だったら普通に笑えたをだけどシリアルさんだったから笑えないでしょおおお!主人公の分かり合えないは結局分かり合えない(笑)だったってことぉぉぉ~!?ゆがぁ~こんなのゆっくりできないぃぃぃ! -- 2013-06-06 19:14:42
  • これがほんとうの「だそく」ってやつなんだねーわかるよー -- 2013-07-17 13:40:10
  • >どうしてまりさしんじゃうの…理解できてなかったでござる -- 2014-01-02 03:52:16
  • 突然のきめぇ丸登場こそ作者さんの力量を示していると思うよ
    強引にでも落とさないとあまりに救いがないSSになってしまったはず -- 2014-03-08 03:19:31
  • いやぁ、これは最低のオチだろう
    素晴らしい作品だと思っていたのが終盤のお兄さんの心境ばりに冷めたぞ -- 2014-03-29 02:16:47
  • このSSのテーマをなんと読むかなんだろうか、ラストの扱い
    人間のトラウマの扉を開けた愚かなゆっくりの描写がメインテーマだと思って読んだら最低の結末だとか最悪とか平気で言えそう
    でも作者さんは「ゆっくりに期待をかけることもできる一方、ゆっくりを殺しまくることもできる」人間のダブスタ・矛盾を描きたかったんじゃないかいやっぱり
    そうじゃなきゃそもそもの「悲劇」の発端の必然性もわからなくなる気がするよー -- 2014-04-21 15:14:34
  • あのアリスがいなければオチに納得出来た
    質の高いゆっくりが気に入るならあのアリスも気に入るんじゃないのかな? -- 2019-03-15 01:49:10
最終更新:2019年03月15日 01:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。