ふたば系ゆっくりいじめ 1246 おしょらをとんでりゅみちゃい > コメントログ

「ふたば系ゆっくりいじめ 1246 おしょらをとんでりゅみちゃい/コメントログ」
  • 糞チビがその後どんな悲惨な目に遭うのか気になるw -- 2010-07-03 02:35:47
  • クソチビと言っていいほどの悪いことを子れいむがしてないからすごい可愛そうだわ
    最終的に空に放すくらいなら私が引き取るからよこせっと言いたくなってしまったぜ

    なんか身勝手な人間とそれに騙される飼いゆって感じがしてお互いに幸せそうに見えるけど
    その本質は不幸なように感じる話だった -- 2010-07-09 03:31:32
  • ↓たしかにおちびちゃんは気の毒だ。でも、どうしても飼えないなら、捨てずに食べればいいのに。
    昭和の時代、ペットのニワトリを祝い事や来客のもてなしのために殺して食べるってことは珍しくなかった、らしい。
    そういう感覚で用済みになった飼いゆは、食べればいいのに。 -- 2010-07-21 13:12:11
  • いい子だろうが悪い子だろうが子ゆっくりは不幸になりゃいいんだよ。 -- 2010-07-25 00:00:50
  • とりあえず、赤ゆ子ゆは喋り方が一々癇に障る
    他はどうか知らないが、俺は無条件で虐待派だな
    人間、又は他の動物の子供みたいに、動く事も喋るor鳴く事も満足に出来ないのなら話は別だが
    生まれたばかりで半端に喋れて動けてある程度の知能まである、コレが堪らなく癇に障る -- 2010-07-25 01:30:25
  • 赤ゆってなんかむかつくから死んでいいや。
    絶望空の旅の続きお願いします -- 2010-07-25 03:58:52
  • 赤ゆ側の空の旅(笑)も見たい -- 2010-08-25 12:28:44
  • 糞チビの続きおねがいします
    -- 2010-09-11 17:24:11
  • ↓×6 確かに鶏を来客のために絞め殺すことは多々あったがペットじゃなくて元から食用
    飼い主が望まない子をあとくされなく間引くための判断としちゃ間違ってないが風船はゴミ的によろしくないな -- 2010-09-25 02:02:05
  • 風船はじけてるっぽいしそのまま落ちて餡子の花でも咲かせたのだろうか
    -- 2010-10-31 22:21:02
  • 赤れいむがどうみてもゲスの血を引いてないし、ちゃんとなついてるし、殺す理由がないよ・・・
    -- 2011-08-08 23:40:35
  • 理由などいらん。
    赤ゆは死ねばいいんです。
    つーか俺も赤ゆ側の空の旅、見たいなあ。 -- 2011-08-09 00:06:53
  • 世の大抵の飼い主は飼いゆが勝手にすっきりしたら、潰すか親ごと捨てるのに比べれば
    このお兄さんは飼いゆであるれいむに気を使って傷つかないように処理してるし
    アフターケアもばっちりだよ良識を持った飼い主だよ。 -- 2011-08-24 23:21:25
  • べたーにからすに割られるとかないのかな -- 2012-08-06 12:16:10
  • これって、去勢直前くらいにゲスまりさにヤられて孕まされたれいむを、傷つかないようにチビ処分して
    去勢受けさせて絶望させてすっきりー、な話じゃないの? -- 2012-09-27 01:45:05
  • れいむは「声」でれいみゅは「鳴き声」ってところになんかクルわー -- 2013-04-05 22:22:45
  • れいむとれいみゅの明らかな扱いの違いに噴いたwwww -- 2013-12-30 02:37:01
  • マジだわ。読み直すとれいみゅのは「鳴き声」扱いなんだなw
    チビ「達」ってことは他にも何匹か居たのかな? -- 2014-02-19 17:31:15
  • 百歩譲ってゲスではないとしても善良ではない
    うんうんを所構わずしてる時点で明らか -- 2016-05-02 23:22:25
  • ゆっきゅりしないではやきゅちょうらいね!たっくしゃんでいいよ!←この時点でゲスのあんこが垣間見えてしまいました…これに…れいみゅきゃわいくてごめんにぇ☆なんて言ってたら…ともかくこのお兄さんは良心的で尊敬しました…。
    -- 2016-05-20 07:21:57
  • なんだ虐待鬼威惨じゃないのか -- 2017-12-13 19:47:15
  • 小鼻はどっならつとうらばわち!話やわある -- 2024-03-05 00:35:38
最終更新:2024年03月05日 00:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。