「ふたば系ゆっくりいじめ 388 まりさがんばった/コメントログ」
- 感動した。
やっぱり善良なゆっくりはゆっくりしてほしい
途中いつ潰されるかとか子ゆっくり死んでるんじゃないかはらはらした
すっきりした、ありがとう
だが途中の飼いれいむ、てめーはだめだ -- 2010-03-03 15:50:08
- あああ…、飼いれいむを酷い目に合わせたい… -- 2010-03-13 23:44:50
- 面白かったです -- 2010-05-25 21:18:11
- いい作品でした。
だけど途中の飼いれいむは(ry -- 2010-06-18 04:51:02
- まりさ・・・よく頑張った! 御褒美に途中の飼いれいむをたべていいよ! -- 2010-06-22 00:36:10
- ヤッター!ハッピーエンドだ!!
良い話だなー。…ただし飼いれいむ、テメーは死ね。 -- 2010-07-01 01:14:40
- 珍しいハッピーエンドだ!だがれいむ、お前はバッドエンドだ。 -- 2010-07-18 09:46:13
- カプセルタイプなのに効きはええよwwというかジュースだけでいいんじゃね?
れいむ虐待の続編お願いします。 -- 2010-07-24 19:43:15
- まりさがミッション完遂できなかったらもっと面白かったなぁ…
でも、たまにはゆっくり出来るゆっくりがいてもいいのか
そう考えるとれいむには死んでもらいたいな -- 2010-07-30 03:08:12
- な、なに!?コメントをみると、あの作業長に誰もつっこんでない!
な、なぜー!? 途中のれいむもだけど、飼い主も(ry -- 2010-08-19 05:32:45
- 『みんなでおうた』に強烈な死亡フラグ臭を感じたのは俺だけじゃない筈wwやっぱり善良子ありすは可愛いな -- 2010-08-27 21:59:30
- 話しは面白かったけど個人的には子まりさは死んで、まりさは苦労が報われずにバッドエンドが良かったな。 -- 2010-09-03 15:47:59
- ハッピーエンドを書いてくれる作家さんは貴重。これからも頑張ってください。 -- 2010-09-04 18:20:39
- みんな助かったね、よかったよかった
これゆっくりでやる必要あった?
ネタばれしたくないって気持ちは分かるけど
愛での場合はきちんと最初に断らないと
愛で・出てくるゆっくりはどれも不幸になりませんってね
最低限のルールは守りましょう -- 2010-09-14 00:04:15
- 作業長さんなに無駄に嘘ついてんですかwww -- 2010-09-21 19:54:43
- 最初にネタバレがなかったからこそ読んでて緊張感があったと思う。
自分のルールをおしつけないでね。 -- 2010-09-21 20:28:10
- 愛では不快になる人もいるから初めに言うのはマナーでしょ
-- 2010-09-24 05:24:59
- いい話でした。....ただし、山まりさは車にひかれてゆっくりしね!! -- 2010-09-24 23:04:52
- 緊張感なんてねえだろw -- 2010-09-28 06:19:59
- 飼いれいむは気に入らないが、
良い話だったぜ…いいまりさだ;; -- 2010-10-04 18:13:31
- 注意書きは難しい問題だな。オチ言ってからだと冗長なだけのつまらない話になっちゃう。
グッドかバッドか、っていう緊張感が面白かった話だからなぁ。
個人的にはこういうの好きだけど、嫌な人は嫌だろうし、ルールもあるしね。 -- 2010-10-09 17:21:06
- 作業長……
-- 2011-04-08 23:40:33
- まりさ、ほんとうによかったね。
まりさにひどい目合わせた飼いれいむは制裁 -- 2011-04-09 03:21:54
- で、オレンジジュースはどうやって開けたんだ? -- 2011-05-17 23:54:54
- 飼いれいむの虐待やってくれないと足りないよ -- 2011-07-11 19:54:34
- ↓↓もやしが知識を生かしたことを希望 -- 2011-10-05 23:37:16
- 作業長・・いろんな意味でイケメンすぎる/// -- 2011-10-05 23:40:16
- 飼いれいむは嫌いだな。野良と飼われてるゆっくりなんて同じようなもんだろ。 -- 2012-03-11 03:14:39
- 工事のおっさんwwwwwwwwwwww
いい魔理沙だなあ -- 2012-07-10 12:47:51
- ハッピーエンドでほっとした。子まりさが死んでるんじゃないかと最後までハラハラしたよ。
ネタバレが無くて良かった。
あと山まりさがなんか好きだ。人間さんのルールと強さを知らなかったのは無知なだけで、相手を讃えて引くあたり漢じゃないか。 -- 2012-09-20 07:54:49
- すごくいい話!GJ! -- 2012-10-06 01:05:07
- ここにもネタバレ強要してる奴が沸いてたのか
まさかのハッピーエンドでびっくりしたが、いい話じゃないか -- 2013-01-23 08:18:16
- たまにはこんな話もいい、ていうか虐待厨の言う通りにするとワンパターンにしかならんからな -- 2013-05-16 03:19:40
- パンツァーリートやめれwwwwww -- 2013-06-18 17:20:22
- 飼いれいむは
死ね!! -- 2013-06-28 19:44:16
- なんで潰れてないんですかねえ… -- 2014-03-13 21:33:02
- 飼いれいむ虐待してえ・・・ -- 2014-06-22 00:35:53
- 作業長とまりさかっこいい!ただし飼いれいむ てめえはだめだ -- 2014-09-28 10:13:53
- ふおおおお感動した!w
まさかゆっくりSSでこんな感動を味わうとはww
飼いれいむはそういうふうに教育されてるからね。仕方ないね。
オレンジジュースは、都合と言えばそれまでだが、例えば
○一匹が頑丈な石の間に横にしたボトルのキャップを挟んで
体重をかけ、動かないよう押さえる
○もう一匹がボトルの上に乗って回す
とかすれば開けられなくもないかなと考えてみた
これならゆっくりでも、人間が開けるところ見てれば
思いつきそうだし。
-- 2016-01-16 16:53:35
- あとこの人、本当に文章がうまいね。構成も。
よくある言葉の使い間違いやら、視点の矛盾が
ほとんどないし、シリアスとギャグの使い分けや
使いどころも心得てる。才能ある人だなあ
-- 2016-01-16 16:58:35
- そして虫さんや草さんがげろまずーで食べられなくて衰弱するんですねわかります
-- 2016-08-28 23:48:48
- 文章書くの上手いっすね!他者視点の文章のはさみ方が上手い!
(作業長がいいキャラww)
飼れいむは「命の価値が違う」とのたまっていたが、通常種に差はほとんど無いよww
それを理解してないれいむはゲス因子が強いってことだな。飼い主ガンバww
ゆっくりが風邪を引くかどうかは別にして、風邪薬に関しては恐らく思い込みだろうね。
人間でいう「プラシーボ効果」。(例:乗り物の酔い止め薬)
実際の風邪薬は使用目的に注意しないとね。(※風邪薬=熱は治まりにくいが風邪は治る。解熱剤=熱は下がるが風邪は治らない。) -- 2018-02-04 22:21:11
- れいむとこのマリサとの思考の差がすごい・・・通常種でもこんな事あるんだなぁ。 -- 2018-07-28 13:21:25
- 何で小まりさも親まりさも死んでないの? -- 2021-05-08 22:07:31
最終更新:2021年05月08日 22:07