- 信虎さま「何者がおるのじゃあ」
- 海ノ口全般
- 「何者じゃ!何者がおるのじゃ!」と信虎に言わしめた海ノ口の勘助
- 海ノ口で晴信に「討ち取られた」勘助に板垣が「自ら地獄に参れ」
- 勘助処刑未遂シーン
- 「勘助捕らわる」
- 勘助が景虎と対峙して「孫子にか」「毘沙門天に!」と言うシーン
- 越後潜入時の勘助の「某は人を好んでおります(略)」のくだり
- 強くなったな源助→あにじゃあああああ→花は摘まんぞ
- 武者震い
- ねねさんの手をそっと繋ぐ頼重(号泣)
- 諏訪頼重とねねが能を見ながらそっと手をつなぐ場面。
- 第一次川中島で信繁さまが諸角をぶっ飛ばしたシーン
- 晴信の諸角爺に対する「これがわしの…成敗じゃ」のシーン。信繁の涙ながらのパンチも含めて
- 軍師と軍神で二人並んでの朝食。腹抱えて笑った
- 「軍師と軍神」高野山でのあり得ない№1エピソード
第五十回「決戦川中島」
- 最終話の勝ちどき
- 敵本陣に単独突撃する総大将にそれを追撃する勘助を連携プレーであぼんする上杉軍と、後方で弟とその部下のすることを信じきってた桃姫
- 『小善は大悪に似て、大善は非情に似たり』『御屋形様の次なるの敵は、御屋形様の御心中にございます』
- 真田の苦肉の策で忠臣をフルボッコにするシーン(裏切り者あぶり出し作戦)
- 管領上杉家を救ってやったんだぞと高ビな景虎とそれに静かに合わせてあげる長野業正とのやり取り
最終更新:2008年01月11日 01:14