複数の敵と戦わざるを得ない時
広い範囲攻撃を際限なく出せる場合はそれでまとめて倒す。
理想だがなかなかそのようなことは実現できないし、できてしまったら
ソロでのプレイが主流となる。
ソロプレイ以外で複数の敵と戦わざるを得なくなった時に
味方の状態と敵の出現数によって選択すべき行動が変わる。
なぜなら複数の敵に狙われてしまったからと逃げ回って避難した時に
その複数の敵に狙われながら避難している場合と、複数の敵の狙いが
交戦中の味方に流れてしまった場合とでは大違いである。
前者の状態を保つための有効な方法の一例
- 高低差があるところを利用して複数の敵に狙われながら避難
- ハリセンなどの気絶攻撃を成功させ倒しやすい敵から倒す
- 超人の必殺攻撃を敵のカウンターがあたらない位置で連発
このようにして複数の敵を倒せないものの引き付けることに
成功していれば、タイマン状態で交戦できた味方が敵を撃破して
駆けつけてくれるだろう。
最終更新:2009年01月19日 14:00