Reminder

VERSE 1
アルツハイマーのライマーども、一列に並んでくれ
ハートが凍っちまった彼女たち、一列に並んでくれ
コメントばっかり書いてるブロガーたち、オマエらも
冷静に語り合おうか、オマエらの健忘症を、治してみようか
治療が終わる頃には、いままで寝てきた全ての女性
彼女たちはオレの味方になってるだろう
おふくろのソファで、抱き合ったのを覚えてるかい
オレと"粉末"を取引したハスラー全員
この機会にハッキリさせてくれるか、オレを覚えてるかい?
「銀の銃弾」、「ベントレーのオープンカー」、思い出したか?
どうやら思い出に「脂肪」が付いちまったようだ
だから記憶を「ジョグ」させて、研ぎ澄まさないとな
拭うことのできないインク、消し去れない過去
永久に刻まれたヴァースの数々、それらは形見
いけねえ、考えすぎてる
とにかく、経歴そのものが物語ってる
つまり言葉は必要無し、インストゥルメンタルのように
もういちどよみがえらせたい、追憶(レミニス)に耽ってたい
メアリー・J.ブライジのように
もしあの頃が懐かしくなったなら、この曲を聴けばいい

HOOK
思い出させてあげる、思い出させてあげる
もしわすれてしまっていたら、これを聴いて思い出せばいい
思い出させてあげる、思い出させてあげる
必要なのは、記憶をよみがえらせてくれるきっかけ
思い出させてあげる、思い出させてあげる
もしわすれてしまっていたら、これを聴いて思い出せばいい
思い出させてあげる、思い出させてあげる
いつだって歓迎だ、懐かしき日々、思い出させてあげる

VERSE 2
オレのやっていることに、いちいち口出しするだけのことを
オマエらはやってきたか? オマエらは成し遂げてきたか?
オマエらに解っていることと言えば、ただ一つ
アルバム10枚連続、1位の座を逃すという、くやしい思いだろう
超えているやつはいるか? ビートルズだけだ
ほかには誰もいない、エルヴィスの記録も超えてしまった
「ブルー・スウェード・シューズ」を踏んづけちまった
オレの前ではローリング・ストーンズも、果汁のように甘くなった
96年、97年、98年、99年、2000年、2001年、つづけて
02年、03年、04年、05年、06と7年、08年、09年
端から端まで、ダブル・プラチナム
オマエの"しようとしない"ことを成し遂げてきた
男は嘘をつく、女も嘘をつく、数字は正直
なんにも変わっちゃいない、「時間」という概念以外
もしわすれてしまっていたら、思い出させてあげる、いくよ・・・

REPEAT HOOK

VERSE 3
(※アーティストの意向により割愛させていただきます)

REPEAT HOOK

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月24日 16:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。