最終編集日:2013.12.6
※データは2013年9月時点のもので、店舗によって産地が違います。
このページは、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、新潟県、山梨県、長野県の店舗用の情報です。
その他の店舗もホームページから調べられます。
肉類のほとんどがアメリカ、カナダ、オーストラリア、ブラジル、イタリア、ハンガリーなどです。
お米は秋田か国産。野菜類は記載なし。
国産表示のもの
(例えば、鶏肉のすべてが国産ということではなく、以下に書いてあるメニューの鶏肉が国産、ということです。他のメニュー用の鶏肉はブラジルなど)
牛・豚
黒×黒ハンバーグ用国産
150g黒毛和牛と黒豚の粗挽きハンバーグJapan用
鶏肉
九州産みつせ鶏ムネ肉の唐揚げ用 (佐賀県、福岡県、大分県、長崎県)
コスモドリア用(国産、ブラジル)
ちょっと小さな海老とチキンのグラタン(国産、ブラジル)
クラブハウスサンドイッチ用
タイ風スパイシーチキンライス用(ランチ)
レタスと蒸し鶏のお粥用(モーニング)
おこさま きょうりゅうナゲット用
鶏卵
生卵(ヨード卵光)
ツナとたまごのサラダ用(玉子サラダ)
おこさま ボイルエッグ用
帆立貝柱
北海道
米
白米:秋田県
十八穀米※うるち米(精米・発芽)、黒米、赤米、もち米:国産
粥用:国産
オムライス用(チキンライス): 秋田県
コスモドリア用:国産
特製 海老と帆立のシーフードドリア用
最終更新:2013年12月13日 15:43