スレにおける印象が強い名レス



【中丸洋介】我間乱 -修羅-【マガポケ】 弐の太刀

105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06a5-8neN):2018/06/08(金) 18:16:12.11 ID:lcJDGNu96
島一力の何が良いかって、彼があまりにも”我間乱の武芸者”なことだと思うんだよ
雰囲気強そうなイケメン武芸者が、得意げに技を披露しようとしてあっさり返り討ちに合うという、前作で何度も見た我間乱的テンプレート
しかも素振り500回という前作を斜め下にセルフオマージュしてくるファンサービスっぷり
五年間の空白も吹っ飛ばして、俺たちが愛した我間乱が帰ってきたって思えたんだ

我間乱のリブートはこの島一力からしかあり得なかった


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~六十の太刀

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 21:32:26.78 ID:hdrLmlBoO

1stシングル:恥ずかしいこと/モゾチュル

2ndシングル:もっと聞かせてくれよ キ キミの全てを/お仕置き


599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:02:55.70 ID:4XV/LFUXO

>>591
海原のロックシーンを震撼させた最凶の変人がついにメジャーデビュー
松本無楽「MURAKU」登場。
無楽さんの語りから始まる一曲目「運命の出会い」でアルバムは幕を開ける。
二曲目「ダブル・スワスチカ」は無楽さんの激しいギターリフが印象的なロックチューン。
三曲目「痛いのと苦しいの」はオルタナティブ風味な曲で無楽さんの抑揚のあるシャウトが聴き所。
そして先行シングルになった四曲目「モゾちゅる!」は軽快なポップスで、股間にマイクを当てて歌うパフォーマンスが、ライブでファンを熱狂させる人気曲。
妖しいインストの五曲目「今すぐキミに…」からなだれ込む六曲目「しゃぶりつきたいよ」は奈落の底に落ちていくような疾走感と退廃的なメロディが脳髄を刺激する名曲。
七曲目は無楽さんのファルセットが堪能できるブルース「本物のオトコ」。
インタビューによると片想いのG君を想って書いたという八曲目「キミのカオリ」は切ないバラードで海原ヒットチャート1位に輝く。
ラストはアルバムの最後を飾る10分の大作「Ki・キミの全てを」。
そして初回限定版には歌詞が過激すぎるためお蔵入りになるはずだったボーナストラック「恥ずかしいこと」を収録

【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~六十二の太刀

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2012/06/02(土) 07:04:33.10 ID:nsxgPVJLO
愛。
この言葉ほど多くの芸術、創作、楽曲の題材になった言葉は無いだろう
愛。
この言葉ほど先人達の手垢恥垢にまみれた題材も無いだろう
――松本無楽
彼にとって愛とは殺すこと
彼ほど真に人を愛した者はいないだろう

松本無楽2nd「髪帷子」解禁
プラチナを獲得した前作「MURAKU」は一曲一曲の楽曲こそ優れていたもののアルバムとしての完成度は低く、その音楽性も大衆向けを意識した作品であった

この「髪帷子」は無宝レーベルを脱退し、抑圧されていた自身の内面性全てをさらけ出した真実の「愛」が剥き出しに表現されている
狂気を感じさせるその内容は「MURAKU」に比べると賛否両論だろうが、この作品こそセールスの殻から解き放たれた松本無楽の原点であろう

曲紹介
前作の余韻を微塵も残さない破滅的なイントロで始まる血腥い彼の男性遍歴①「私の愛した男達」。その美しいメロディと凶悪なデスボイスの対比に聴く者は戦慄させられるだろう。
"私は、正常だよ"。早くもこのアルバムの異常さに圧倒されたリスナーの心を読むかのような語りから始まる②「理解されぬ愛」。変わった性癖を持ち、社会から疎外されてきた人達の代弁とも言えるメッセージ性が強いピアノバラード。
③「高鳴り」は異質中の異質といえる曲。演奏部分は無楽さんのチュパ音の多重録音で構成されている。ヘッドホンで聴くと、下腹部を愛で咥えしゃぶり尽くされているような感覚に陥る。
④「双首蛇鐘」はサビの"いただくよ!"が印象的なスラッシュメタル。ツインリードギターが聴き手の心を絡め取り逃がさない。
⑤「髪帷子~愛の結晶~」はイントロ、間奏、アウトロと泣きのギターソロが3つも入った、ドラマティックなアルバムの表題曲。この楽曲で大団円を迎えフェードアウト。
ここでアルバムは閉幕したと思わせるが、10分の無音の後

⑥「なんてな!!」(5秒)の叫び。

無楽の世界はまだ終わらない。今までのどの曲よりも激しい疾走曲⑦「逃がしはしない」で無楽は愛を再燃焼する。
本当のラスト⑧「一つになろうぞ」は前作の「Ki・君の全てを」の続編と言える大作。

キャッチーな前作と違い、この作品は一聴しただけではその良さが理解できないだろうが、まさに"髪帷子に穴が空くほど"聴いて欲しい。このアルバムには嫌でもそうさせる魔力があるのだから。

文・薬師寺栄馬(BAIAAN!)


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~五十八の太刀

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2012/04/09(月) 20:42:30.30 ID:mnt22Q+SO

今回は「鬼の巣」海原藩の城下町、湯屋裏通りの知る人ぞ知る名店「つち竜」を紹介する。
一見禍々しい外装の割烹だが、黒鉄陣介氏や中丸洋介氏をはじめ、主人の知己でもあるイタリア料理の鉄人シェフ、水川流進介氏等の著名人もよく通う姿が目撃されている。
主人の土龍(つちりゅう)氏は大陸での修行経験もあるベテラン。篭を使った風変わりな盛り付けはボリューム満天で、初めて見る客は禍々しさに圧倒されることもしばしば。
マグロのカブト焼き等、通常はかなりの時間を要する料理が、物凄い早さでオーダーが通る。主人の仕事は完璧、味の方も美味。「当然だ」とは土龍氏の言葉。
裏メニューの「生非首(ナマニアラズクビ)」は皮を剥いだ霊長類の頭部の唐揚げ。主人の眼鏡にかなった客でなければお目にかかれないが、その味は絶品らしい(筆者は食べることができなかった)。
なお土龍氏は時間に厳しく、暖簾下ろしまで店に残っていると「サラバ」と締め出される(というかされた)ので注意されたし。

文・矢七


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~五十五の太刀

741 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2012/03/03(土) 19:42:35.83 ID:oxSnHuctO

諸君 私は我間乱が好きだ
諸君 私は我間乱が好きだ
諸君 私は我間乱が大好きだ

梅庵戦が好きだ
左近戦が好きだ
美作戦が好きだ
清盛戦が好きだ
虚蹴跳が好きだ
無楽さんが好きだ
四神槍戦が好きだ
伊織無双が好きだ

城下町で 道場で
酒屋で 団子屋で
竹林で 戎簾の里で
屋敷で 湯屋で
吊り橋で ぬかるみで

この海原で行われるありとあらゆる変態行動が大好きだ

善丸が紅蓮旋で雑魚をなぎ倒すのが好きだ
中泉の破王の鏃が花村を守ろうとした上山の腕を千切った時など心が躍る
奇声をあげて飛び出してきた一翁を伊織が殴り倒した時は胸がすくようだった

哀れな弟子たちが雑多な弓で健気に立ち向かって土龍にお持ち帰りされたのも好きだ
恐慌状態の学進が学進ブレードを披露する間もなく鬼崎に首を斬られる様など感動すら覚える

敗北主義の藩主候補達を引っ捕らえていく様などはもうたまらない
喚き叫ぶ藩主候補が陣介の命令で首をバサバサ斬り落とされる様も最高だ

我間クンの鳴神で才蔵が半蔵になった時などは絶頂すら覚える

真さんの大亀流乱舞で滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった一天流が蹂躙され、許嫁や門弟達を殺されるのはとてもとても悲しいものだ

無宝流の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
天脈気殺で四肢を突かれ害虫の様に地べたをはい回るのは屈辱の極みだ

(補足:元ネタはヘルシングの少佐の台詞)


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~三十一の太刀★3(実質三十三)

827 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:41:04.43 ID:IQwEBy670
わかってないなお前ら
「スレタイは普通…でも覗いてみたら変態の巣窟だった」ってのがイイんじゃないか


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~十三の太刀

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/03/31(水) 11:06:54 ID:NwQQW+8O0
イケる!イケるぞ!と逆さになってアペッは立ち読みしてて思わずニヤニヤしちまったぜ

今週もふんだんにネタを散りばめてきたな中丸ぁぁん

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2010/03/31(水) 12:24:37 ID:RgY7THfp0
アペ‥
これは流行る


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~九の太刀

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 03:18:02 ID:3AHC+Vrn0
   兄上…ズボンのチャックに…ち…ちん……の皮を挟んでしまいました
   父上のようにもう目を覚まさないのでしょうか? 


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~八の太刀

名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:22:42 ID:YEQh4G530

   1人を除いて?四ノ介と元三2人だろう?
   イケメン軍団なのは全員兄弟だから遺伝なのだろう
   ってことは四ノ介と元三は出涸らしか…
   父上の…ち…ちん…は4人まで頑張れたが6人は無理だったか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 22:37:40 ID:+tXLTF2NO
   >>874
   龍五
   双二
   ――出涸らす
   元三
   四ノ介
   ――また元気になる
   五郎
   左近
   ということか
   長男が五なのも気になるしお母さんはどうなってるんだろう大丸家


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~七の太刀

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2009/11/30(月) 08:25:34 ID:7TyRzqK00
虚蹴跳の汎用性は異常
極めれば空も飛べるはず


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~六の太刀

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2009/11/13(金) 22:03:02 ID:AmDRZVui0
      ●
    (゚∀゚))   海原大仕合を
     (ヽ )へ
    く ●

     ●
    ((゚∀゚)   制するのは
   へ(  /)
      ● >

    ●  ●
    ((゚∀゚)ノ   俺達“魂隠流”さ
     (  )
    く ω >





905 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2009/11/26(木) 16:21:08 ID:ef4ggd3iO
バッテンの人強かったらこの人でオナニーするわ


【中丸洋介】我間乱~GAMARAN~四の太刀

162 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[] : 2009/09/18(金) 23:19:34 ID:6mlwsa8IO
   >>161 
   今日の会社の飲み会で副支店長とかもやってましたよ。 
   ちなみにメガバンクです。

167 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[] : 2009/09/18(金) 23:33:28 ID:6mlwsa8IO
   >>164 
   28歳大卒ですが何か? 
   ちなみに副支店長は41歳慶應卒ですwww





223 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] : 2009/09/19(土) 23:47:05 ID:HOaeAdLL0
新の狂弓の破だけど、あのとげとげの矢は
ねこのちんちんをみて思いついたらしい
これ豆知識ね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年07月09日 15:31