1991 |
天地を喰らうII 諸葛孔明伝 | FC | カプコン |
スペシャルサンクス | ぼつくらい かわの | ||
1993 |
ブレス オブ ファイア 竜の戦士 | SFC | カプコン |
Planner | インフルかわの・ぼつのり | ||
: 竹中善則, 河野禎則, ぷくち, 池原実 | |||
1994 |
ブレス オブ ファイアII 使命の子 | SFC | カプコン |
スタッフクレジットなし | |||
1995 |
ストリートファイター リアルバトル オン フィルム | PS/SS | カプコン |
ディレクター | スタッフクレジットなし | ||
ストリートファイターZERO | PS/SS | カプコン | |
Consumer Staff | Y.KAWANO | ||
: 藤原得郎, 赤堀雅行, 蔵元久志, 土屋和弘, 松本広明, 柳泰広, 梅津貴行, 岡田安史, 片岡正樹, Taro Takeda, 矢高達司, 眞延厚司, 多田英樹, Takashi Nao, 渡邉浩明, 生田真也, 清水睦民, 坂野光徳, Hiroyasu Ando, 伴藤弘樹, 河野禎則, Satoshi Murata, 兼森雄一, 安間正博, 加治勇人, 吉川達哉, 片桐秀朗, 戸田勝己, 立古智恵子, 岡村重臣 | |||
1997 |
ブレス オブ ファイアIII | PS | カプコン |
Breath Of Fire Series Director | YOSHINORI KAWANO | ||
ロックマンDASH 鋼の冒険心 | PS | カプコン | |
制作 | 河野 禎則 | ||
: 稲船敬二, 河野禎則 | |||
監督 | 河野 禎則 | ||
世界観設定 | 河野 禎則 | ||
: 河野禎則, 伊藤和司 | |||
シナリオ | 河野 禎則 | ||
・シナリオ: 河野禎則, 黒澤真 ・シナリオ協力: 池原実 | |||
演出 | 河野 禎則 | ||
: 河野禎則, 伊藤和司 | |||
1999 |
トロンにコブン | PS | カプコン |
ゲームコンセプト | 河野 禎則 | ||
: 稲船敬二, 河野禎則 | |||
シナリオ | 河野 禎則 | ||
: 河野禎則, 村田治生, 黒澤真 | |||
2000 |
ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 | PS | カプコン |
ディレクター | 河野 禎則 | ||
企画 | 河野 禎則 | ||
: 河野禎則|中井実, 渡辺順也, 田中将史, 江口正和 | |||
2001 |
バトルネットワーク ロックマンエグゼ | GBA | カプコン |
スペシャルサンクス! | かわの よしのり | ||
バトルネットワーク ロックマンエグゼ2 | GBA | カプコン | |
スペシャルサンクス! | かわの よしのり | ||
2002 |
幻魔 鬼武者 | Xbox | カプコン |
Director | YOSHINORI KAWANO | ||
ロックマンゼロ | GBA | カプコン | |
ディレクター | かわの よしのり | ||
: 伊藤良太, 河野禎則 | |||
バトルネットワーク ロックマンエグゼ3 | GBA | カプコン | |
スペシャルサンクス! | かわの よしのり | ||
2003 |
ロックマンエグゼ トランスミッション | GC | カプコン |
企画 - プランニングサポート | 河野 禎則 (カプコン) | ||
ロックマンゼロ2 | GBA | カプコン | |
ディレクター | かわの よしのり | ||
: 伊藤良太, 河野禎則 | |||
ロックマンエグゼ バトルチップGP | GBA | カプコン | |
Director | YOSHINORI KAWANO | ||
: 河野禎則, 津田祥寿 | |||
鬼武者 無頼伝 | PS2 | カプコン | |
Special Thanks | 河野 禎則 | ||
ロックマンエグゼ4 | GBA | カプコン | |
スペシャルサンクス | かわの よしのり | ||
2004 |
ロックマンゼロ3 | GBA | カプコン |
ディレクター | かわの よしのり | ||
: 伊藤良太, 河野禎則 | |||
2005 |
ロックマンゼロ4 | GBA | カプコン |
ディレクション | 河野 禎則 | ||
: 伊藤良太, 河野禎則 | |||
ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 | PSP | カプコン | |
Special Thanks | 河野 禎則 | ||
2006 |
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS | PS2 | カプコン |
スペシャルサンクス | 河野 禎則 | ||
ロックマンゼクス | NDS | カプコン | |
ゲームディレクション | 河野 禎則 | ||
: 伊藤良太, 河野禎則 | |||
デッドライジング | X360 | カプコン | |
Director | YOSHINORI KAWANO | ||
Scenario Editor | YOSHINORI KAWANO | ||
: 河野禎則, 池原実 | |||
2007 |
ロックマンゼクス アドベント | NDS | カプコン |
スーパーバイザー | 河野 禎則 | ||
2008 |
ロックマン9 野望の復活!! | Wii | カプコン |
Special Thanks | YOSHINORI KAWANO | ||
タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES | Wii | カプコン | |
Background Supervisor | Yoshinori Kawano | ||
: 佐渡敬, 大西嘉美, 堀之内健, 河野禎則, 竹下博信, SARU | |||
2009 |
デッドライジング ゾンビのいけにえ | Wii | カプコン |
Special Thanks | YOSHINORI KAWANO | ||
2010 |
TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS | Wii | カプコン |
Background Supervisor | Yoshinori Kawano | ||
: 佐渡敬, 大西嘉美, 堀之内健, 河野禎則, 竹下博信, SARU | |||
デッドライジング 2 | PS3/X360/Win | カプコン | |
Exective Director | Yoshinori Kawano | ||
2011 |
デッドライジング 2: オフ・ザ・レコード | PS3/X360/Win | カプコン |
Exective Director | Yoshinori Kawano--Capcom Japan | ||
2012 |
重鉄騎 | X360 | カプコン |
Exective Director | Yoshinori Kawano (CAPCOM) | ||
: 神直利, 河野禎則 |