参加者
たくさん、GBFPさん、ひろれんじゃー
欠席:Noizenecioさん、愛柚子さん、がんたさん、ゆきさん、若松さん
日時
2013/02/03(日)21時~
形態
テキスト:たくさん、GBFPさん、ひろれんじゃー
議題
UnityでFlashをビルドするには32bit のJREが要るらしい・・・orz
エアーホッケーくらいならFlashでいいかもしれませんね
BGMを除けばFlashでも十分かな~と思ったんですけど、
Java入れなおすのは考え物で。
それかwebプレイヤーでもいいかも
Webプレイヤーってユーザーがプラグインをダウンロードするんだったでしょうか?
どうだったかな、サンプル試したときは勝手に始まってましたが
ダウンロードした記憶がないですw
unity入れたときに勝手にプラグインも入ってたのかな?
スクリプトとAcitiveXの実行を抑制しとくと、ダウンロードを促されますね。
627KB、そんな大きくないから、こっちでいいのかも。
わたしはFIreFox使ってます
1M足らずならi気楽に使えますね
おおーブラウザで動いたー^^
exeと同じ感じで動きます?
いい感じだと思います。
フルスクリーンがなぜかぼやけます。
じゃ、今週あたりホームページにはっつけてみましょ。
ひろれんじゃー:
ファイルをUpしてみる。
GBFPさん:
WebPlayer版ビルドしたらDropboxにUp
たくさん:
時間があったらUnity触ってみようってレベルです
本は買ったみたものの、殆ど進めていないので。
⑤今後のアクション、日程等
()内は担当-時期
・Skype定例会(全員、週1)
ほかに、必要な打ち合わせはその都度時間を設定する。
・企画の実行(全員、2月末まで)
・プログラミングの練習(希望者およびひろれんじゃーほか、おおよそ12月末)
↑実施できてない
・環境構築
ホームページ(?、年末まで)
↑実施できてない
⑤その他要望、困りごとの相談
⑤次回打ち合わせ予定日と議案
2013年2月10日(日)21時
その他
最終更新:2013年02月04日 17:28