テイルズオブエターニア攻略チャート

■オープニング
↓
■ラシュアンの森
奥でイベント後、ラシュアンの村へ。
↓
■最果ての村ラシュアン
イベント後強制戦闘。ミンツへ向かう。
↓
■ラシュアン河の浅橋
奥でイベント。
↓
■レグルス道場
大道場へ入るとモンクと強制戦闘。
その後フランコとパオロに会話。
↓
■ラシュアン河の浅橋
浅橋にいるパオロと会話し「ラシュアン河下り」で河を下る。
↓
■学問の町ミンツ
ミンツ大学の光晶霊研究所でイベント。
↓
■ミンツの岩山
↓
■岩山の観測所
入るとイベント。
木陰の村モルルへ行く際に準備を整える。
↓
■ミンツの岩山
↓
■望郷の洞窟
進むとエッグベアと戦闘。
↓
■木陰の村モルル
マゼット博士の家へ。イベント後モルル奥地へ。
↓
■モルル奥地
進むとインセクトプラントと強制戦闘。マゼットの家へ戻る。
↓
■木陰の村モルル
マゼットの家でイベント。水晶霊の河へ向かう。
↓

■水晶霊の河
奥でウンディーネと戦闘後ウンディーネを入手。
↓
■いざないの密林
石像が五つある広場の石像を向かい合わせる。
広場から左方向にある二つの石像を右向きにして、広場から右方向にある二つの石像を左向きにする。
その後ジャングラー五体を倒して進む。
↓
■王都インフェリア
↓
インフェリア城→王立天文台→セイファート教会の順番で移動し、城西塔二階の客室で宿泊、謁見の間でイベント。
↓
■インフェリア港
定期船でバロール港へ。
↓
■バロール港
↓
■商業の町バロール
町でイベント。その後宿屋前でレイスが仲間になり風晶霊の空洞へ向かう。
↓
■風晶霊の空洞
奥でシルフと戦闘後シルフを入手。
エアリアルボードで東の大陸へ向かう。
↓
■火晶霊の谷
奥でイフリートと戦闘後イフリートを入手。
エアリアルボードで中心の大陸へ向かう。
↓
■ファロース教会
奥の休憩部屋で休み、霊峰ファロースへ。
↓

■霊峰ファロース
進むとイベント、ファラが仲間から外れる。
クィッキーに指示を出して進む所は、「右!→いけ→がんばれ→がんばれ→そこ!→がんばれ→いけ→がんばれ→そこ!→いけ→そこ!→そこ!」の順で指示する。
頂上でファラとレイスと合流。
扉をソーサラーリングでうち中へ、その後レイシスと戦闘。 
↓
■岬の砦
アイメンへ。
↓
■晶霊の棲む町アイメン
メルディの案内で道具屋、給水タンクの前、武器屋にいった後、メルディの家に戻る。
翌日、ファラと図書館に行く。
キールとメルディを連れて家へ戻る。
その後、東にある駅へ向かう。
↓
■アイメン駅
駅員に話しアイメンへ。
↓
■晶霊の棲む町アイメン
武器屋でトレインケイジを調べてからサグラに話し掛け2000ガルドで売ってもらう。
↓
■アイメン駅
駅員に話し掛けて列車に乗る。。
↓
■ルイシカ駅
南東のルイシカへ。
↓
■廃墟の村ルイシカ
奥の地下研究所にいるガレノスに会う。イベント、研究室へ。
↓
■ルイシカ駅
廃坑駅へ向かう途中ミニゲームが発生する。
↓
■地晶霊の廃坑
休憩室にあるダイナマイトとスコップを使いリフトまで行く、リフトは休憩室にある鍵を使い稼働させる。
奥でとノームと戦闘約後、ノームが開いてくれた道で外に出る。
↓
■チャットの小屋
奥の部屋に入ると眠らされてしまう。
↓
■チャットの小屋
奥の部屋に入ると眠らされてしまう。
↓
■チャットの小屋地下
各フロアにある、「アヒルのおもちゃ」と「アヒルのゼンマイ」を使い水路を調べて進んでいく。
最後にガーディアントを戦闘。
↓
■チャットの小屋
チャットの子分となる。
↓
■バンエルティア号
操縦室に行き、バンエルティア号を発進させる。
西方角にあるペイルティへ向かう。
↓
■港町ペイルティ
到着したら宿屋に入り、ストーブ左にいる男に話し掛ける。
登山道具屋でポンチョ、ケープ、オーバーマントを渡す。
↓
■氷晶霊の山
氷塊をソーサラーリングを使い溶かして進む。
氷柱は奥にあるトトのアブラを使い溶かす。
頂上でセルシウスと戦闘後、契約。
↓
■港町ペイルティ
町に戻りイベント。
↓
■バンエルティア号
操縦室へ行き出発、アイメンへ。
↓
■晶霊の棲む町アイメン
図書館でヒアデスと戦闘。その後、武器屋へいく。
大陸の東、ティンシアへ向かう。
↓
■職人の町ティンシア
町の奥にあるシルエシカのアジトへ行き、シルエシカへいと戦闘。
その後、フォッグに会い、雷晶霊の遺跡へ向かう。 
↓
■雷晶霊の遺跡
石盤を読む(レンズ入手)
真ん中の扉の奥へ
青の扉→上→上→左→ヒューズ入手。
青の扉→上→上→右下→スイッチ。
青の扉→上→上→上→上→スイッチ→右上→上→上→左→スイッチ。
白の扉→左→上→右上→火に氷を打つ→ヒューズ使用。
動く足場を利用して先へ進む。
キャンプ地を進む。
左上→右へ
緑のスイッチだけ押して右下から進む→カギ入手。
キャンプ地から左上→左上の部屋の機械にカギを使用。
キャンプ地から右→右→右へ。
図、ABC
  D E
  FGH
上の図のD→G→Aの順にスイッチを押す→先へ進む
奥でヴォルトと戦闘。
ヴォルトの言う言葉の通りになるようにスロットを止める。
(レンズ:石盤を読む)
↓
■ティンシア
シルエシカ本部へ行くとフォッグが離脱する。
晶霊砲の部屋へ行くとキール加入。
船具屋からドックへ行きホテル→屋上の準に行く。
船具屋からドックへ。
↓
■バリル城
機械を調べる
キャンプ地→上へ
青い球体に氷を打つ×2&白い物を調べる。
下→左下→上→左へ。
スパイラルと戦闘。
その先は下→右→右上へ行く。
机を調べて左上の転送装置を調べる。
右上の球体に火を打ち開いた扉を先へ(レンズ入手)
真ん中の部屋の開かなかった扉の先へ。
シゼルと戦闘。
(レンズ:船着き場上のタル・キャンプ地右下の部屋)
■バリル城
船着き場から船に乗る。
↓
■ルイシカ
↓
■ティンシア
イベント後、街の外へ。
ペイルティ南の神殿へ
↓
■セイファート神殿
奥に進みワープする。
〔第1の試練〕
奥でハーシェル&ツァイベルと戦闘後『極光壁』を習得。
手前の部屋に戻る。
チャットが仲間に。
(レンズ:入口右下付近)
↓
■チャットの小屋
↓
ティンシア南のGPS(204,98)の地点へ。
(レンズ;GPS(63,125)の地点)
↓
■アイフリードの洞窟
スゴロクをクリアした後、左上の像を調べる。
船の中へ入り、入口右の木箱とスゴロクをクリアした先の像がある部屋のイカリを調べる。
↓
■船
潜水室の機械を調べる。
展望室のタルと青い潜水艦。
↓
■セレシーアジト
シルバーケイジを探す。
(①、GPS(55,112))
(②、GPS(152,165))
(③、GPS(166,112))
(④、GPS(227,42)
(⑤、GPS(3,151))
※すべて海底です。
↓
■アイフリードの台座
セレシーアジト①付近にあるアイフリードの台座へ(GPS99,93)向かう。
壁にシルバーケイジをはめる。
真ん中の機械を調べる。
海面に上がる→近くにある赤い渦へ。
↓
■遠征の橋
↓(ワープ)
■インフェリア
■船
チャットと会話後チャットが仲間に。
海底(GPS(167,21))の所へ。
↓
■セイファート庭園
〔第2の試練〕
村の入口へ。
左上に進む。
(キールの家2階のベッドで休憩可能)
リッドについて行く。
レグルス地下へ行き奥に進む。
『極光剣』習得。
手前の部屋に戻る。
↓
■王都インフェリア
イベント後、街の外へ。
↓
■インフェリア港
東の港から船に乗る。
↓
GPS(99,92)の遠征の橋へ行きワープ。
↓
■セレスティア側の界面
GPS(20,45)の地点へ。
↓ 
■セイファート観測所
観測室へ行くと試練の間へ行く。
〔第3の試練〕
部屋の外へ逃げると追い詰められる。
窓を調べる。
機械を調べて穴の中へ。
『極光波』習得。
観測室で機械を調べる。
↓
■バリル城
バリル城入口左上へ向かう。
晶霊砲の場所でイベント。
その後、ヒアデスと戦闘。
↓
■職人の町ティンシア

会議後、ファラに従いインフェリアへ向かう。
↓
■レグルスの丘
奥に進み、洞窟では二つの岩を落として進む。
最深部でレムと戦闘後、入手。
その後、封印の間でイベント。
↓
■最果ての村ラシュアンメルディが回復したらバリル城へ。
↓
■バリル城
晶霊砲の場所に行き、フリンジ砲が完成。
その後、ガレノスと共にセイファート観測所へ向かう。
↓
■セイファート観測所
イベント後、シゼル城へ向かう。
↓
■シゼル城
エレベータを使い、柱が六本ある広場へ着く。
◆左から一番目の柱
順に進みスイッチを押す。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
◆左から二番目の柱
入口の玉柱を調べると発生する光を出口まで誘導する。
スライドする柱などをタイミングをあわせて誘導。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
◆左から三番目の柱
左上の石 は「左、下、左、下、左、下、右、上、左、上」と動かし落とす。
右下の石 は「上、左、下、左、下、右、上、左、上」と動かし落とす。
左の石 は「上、右、上」と動かし落とす。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
◆左から四番目の柱
アミダクジのように橋が現れそれに従い進む。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
◆左から五番目の柱
右上方にある円盤をソーサラーリングで撃ち炎がすべて消える前に赤、青の氷を同じ穴の色の穴に全て落とす。
近くに氷を移動させておけば簡単にクリアできます。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
◆左から六番目の柱
フリーズリングで浮いている結晶を打ち、下の同じ色の結晶と全て組み合わせる。
奥でエレメンタラー、グレイヴキーパー×3と戦闘。
六本の柱を全てクリアすると奥でラストバトル。
ボス、シゼル。
↓
■エンディング


Copyright.2015-2016
© Abaddon-Thor 
© [[ゲーム総合攻略アバドンの館]] All Rights Riserved 
最終更新:2016年02月18日 15:31