聖剣伝説FF外伝攻略チャート

▼グランス城
城内でモンスターと2回戦い城を脱出。
城から降りた場所から西側に進み、話を盗み聞きする。
↓
▼外
目が覚めたエリアから東方面へ。
村周辺で女の子を助ける。
※「相談」を使えば、少しずつHPが回復します。
ツタを上って西側に行く。
家でボガードと話し東に行く。
洞窟を抜ける。
※マトックは個数が限られているので無駄に使わない事。
道具屋で「バトルアックス」購入。
下の方に進み西に行くと「ビンケットの館」
ベッドで寝ると「ケアル」習得。
リザードマン(ワニのような敵)を全員倒すと「ぎんのカギ」が現れる。
「ぎんのカギ」を持ち扉を開ける。
↓
▼沼の洞窟
・「旅の男」に話しかけると仲間になる。
※「相談」をして話を聞いておく。
※マトックで一部の壁、岩などを壊せます。
洞窟入って上の方向に進む。
「くさりがま」入手。
※くさりがまで草を刈ることが可能。
戻って下方向へ。
※「カギ」は戻って道具屋で買うか、骸骨のモンスターが落とします。
ボス「ヒドラ」を倒し「つきのカガミ」を入手。
↓
▼ビンケットの館
「つきのカガミ」を持ち「ビンケットの館」にいる人に話しかける。
※壷はマトックで壊せます。
「チェーンフレイル」入手。
※杭の方向へチェーンフレイルで攻撃すれば引っ掛けて移動できます。
「ヒロイン」を助け出す。
最初のエリアに戻るとボス「バンパイア」
「ぎんのカギ」を手に入れた場所を左へ進みウェンデルへ。
▼ウェンデルの街
大聖堂でシーバに会う。
補足:武器屋で防具を揃えておくと楽です。
※木が邪魔で通れない場所は「バトルアックス」で切れば通れるようになります(一部)。
海岸沿いにある道具屋で「さびトレール」を購入。
北へ進み洞窟「禁断の炭鉱」へ。
↓
▼禁断の炭鉱
「さびトレール」をトロッコに使いくさりがまを装備してタイミングよくスイッチを切り替えながら先に進む。
「ワッツ」が仲間になる。
※「相談」すれば道具を売ってくれます。
ボス「アンクヘッグ」を倒して、「ミスリル」入手。
「さびトレール」が売られている道具屋に向かう途中にあった杭の近くにある洞窟(ドワーフの村)に入る。
ドワーフの村にいるワッツからミスリルの武具を購入する。
ドワーフの村の北北西にある洞窟(ガイアの洞窟)に入る
※入るにはミスリルの武具を装備しておく事。
洞窟を抜けると「ボガード」が仲間になる。
↓
▼飛空挺
柵越しに「ヒロイン」と話し、回り込み窓側から話しかける。
↓
▼メノス
武器屋「ウィンドスピア」を購入できる。
村から出て小さな橋を渡り北の方へ進む。
その先で「チョコボ」を仲間にする。
今度は西側へ向かい「ジャド」へ向かう。
↓
▼ジャド
町にいる少年に「キバ」を渡すと洞窟への入り方を教えてくれる。
※「キバ」を落とすモンスターは砂漠にいる恐竜のモンスター。
少年のヒントは「ヤシの木」「8の字」
答えは「ジャド」の村から↓→↓↓←↓→順に進みむと小さな湖とヤシの木が2本ある。
そのヤシの木の周りを8の字にグルグル周ると洞窟出現。
↓
▼砂の迷宮
「アマンダ」が仲間になる。
※「相談」すると石化回復する。
ブリザドの書を手に入れる。
※ブリザドを使うとモンスターを雪だるまにすることができる。
敵をうまく雪だるまにして、仕掛けの上に乗せると扉が開く。
ボス「メデューサ」を倒して、「血」を手に入れる。
ジャドの町の左上にある屋敷(デビアスの屋敷)へ向かう。
↓
▼デビアスの屋敷
オウムに「アマンダの血」を使う。
「レスター」が仲間になる。
4枚のタイル(仕掛けのようなモノ)があるフロアは、そのタイルの上を反時計回りに周ると隠し階段出現。
仕掛けを解く(ブリザドを使って雪だるまを仕掛けに乗せる)と「ウェアバスター」
ボス「デビアス」を倒す。
「サイレスの書」をもらう。
今まで通ることができなかった北のエリアから先へ進む。
↓

▼滝の洞窟
ボス「フルメタルハガー」を倒す。
奇岩山に向かう途中にある小屋(武器屋)で防具を揃えておくと楽。
↓
▼奇岩山
ループしてしまうので注意。
扉の先にいる「ゴーレム」はモーニングスターでしか倒せません。
正しいルートは入り口から↑→→↑←↑→→→↓↓↓→→です。
ボス「サイクロプス」を倒し、「モーニングスター」を入手。
※「モーニングスター」は「マトック」と同様の能力、つまり壁や岩を破壊できます。
ボス「ゴーレム」を倒しサンダー習得。
↓
▼グランス城
ボス「キマイラ」を倒し「ヒロイン」が仲間になる。
宝箱から「ブラッドソード」を入手。
ボス「シャドウナイト」を倒す 。
ヒロインを追って滝つぼへ。
↓
▼イシュ
ボガードと話し、町の一番左の家で「チョコボット」を仲間にする。
イシュから北東にあるウェンデルへ。
↓
▼ウェンデル
大聖堂前にいる少女にシーバの居場所を聞く。
↓
▼ロリマー王国
※ウェンデルから南に進み、、雪原地帯が見えたら左に進み、途中にある川を上り、雪原地帯に入る手前の道を右に進むとあります。
ロリマー王から話を聞く。
↓
▼カーラ山脈
ボス「マリリス」を倒す。「アイスブランド」入手。
↓
▼ロリマー王国
シーバから「ドクロのカギ」をもらう。
ひたすら戻る。
ロリマー王国の位置から南西にある川に入り、桟橋から上陸。
先にある荒野の洞窟へ。
↓
▼荒野の洞窟
ボス「クラーケン」を倒す。
↓
▼海底火山
ダンジョン内に「まじんのオノ」あります。
ボス「イフリート」を倒し、さびた剣入手。
ロリマー王国にいるシーバから話を聞き、イシュの町にいるボンボヤジから話を聞く。
イシュの北西にある桟橋から北に進むともう一つ桟橋があるのでそこから上陸。
↓
▼封印の洞窟
ボス「リッチ」を倒し、フレア習得。
ボンボヤジから話を聞き、情報を得る。
イシュ北西にある桟橋のエリアの右のクリスタルをフレアで破壊すると入り口出現。
↓
▼遺跡の洞窟
ダンジョン内に「ドラゴンバスター」と「ドラゴンシールド」があります。
ボス「マンティスアント」を倒す。
一番奥の部屋のスイッチに「さびた剣」を装備して乗る。
砂漠の南でダイムの塔出現。
↓
▼ダイムの塔
「マーシー」が仲間になる。
ダンジョン内に「ドラゴンメイル」があります。
ボス「ガルーダ」を倒す。
※ダンジョンクリア後は、町に戻れなくなるので注意。
↓
▼マナの神殿
ボス「ドラゴン」を倒す。
ボス「レッドドラゴン」を倒す。
フロア内の周囲がスイッチだらけの場所は、左側、下から2番目のスイッチが本物で、他は偽物。
ニンジャを雪ダルマにして本物のスイッチの上にのせると、扉が開く。
ボス「ドラゴンゾンビ」を倒す。
↓
▼マナの聖域
※一定進むと神殿に戻れなくなるので注意
エクスカリバーを手に入れる。
「ヒロイン」と再開し、ラスボスと戦闘。
↓
▼エンディング


Copyright.2015-2016
c Abaddon-Thor 
c ゲーム総合攻略アバドンの館 All Rights Riserved 
最終更新:2016年02月18日 15:29