ドラゴンクエスト6攻略チャート

◆ライフコッド(上)
イベントで妹のターニアに助けられる。
村長の家に行き、依頼を受けると『大きな袋』と『村の民芸品』が貰える。
※武器屋にある精霊の鎧は、レイドック王にラーの鏡を入手する事を頼まれた後に購入可能。
★入手アイテム
10G×2、素早さの種、皮の帽子、薬草×2、3G
↓
◆山肌の道(上)
アイテム入手
★入手アイテム
20G、こんぼう、薬草、旅人の服
↓
◆シエーナ(上)
場所:ライフコッドの南に存在
冠職人のビルデが不在。
ドガ&ボガに話続けると村の民芸品が高値になる。
世界地図300G。
盗賊の鍵が買える(後でレイドックでも買える)
★入手アイテム
薬草、素早さの種、5G、うろこの盾、キメラの翼
↓
◆穴(上)
場所:橋を渡り西に行くとある
ビルデが落ちかけてるので助けると、主人公だけ下の世界に。
↓
◆トルッカ(下)
井戸の周りの子供達に話す。
★入手アイテム
命の木の実、20G、美し草、木の帽子、布の服、薬草、小さなメダル
↓
◆夢見る井戸(下)
場所:トルッカの北
井戸に入る
↓
◆シエーナ(上)
ビルデに会い『精霊の冠』を貰う
世界地図200G。
↓


◆ライフコッド(上)
村長に精霊の冠を渡し、自宅で休むと、祭が始まりターニアとランドの会話を聞いた後、自宅で休む。
翌朝村長に『通行証』を貰う。
↓
◆レイドック(上)
教会でハッサンと会話し、城の2階で試練を聞く。
★入手アイテム
毒消し草、布の服、小さなメダル×2、薬草、銀の髪飾り、ステテコパンツ
↓
◆試練の塔(上)
3FでBOSS:塔の兵隊と戦闘
4Fの3つの扉は左を選択
BOSS:ネルソンと戦闘後、『くじけぬ心』を入手
★入手アイテム
キメラの翼、小さなメダル、130G、薬草、金の指輪
↓
◆レイドック(上)
くじけぬ心を渡せば兵士になる。
外に出るとハッサンが仲間に。
↓
◆暴れ馬の森(上)
場所:レイドック西に存在
ハッサンと協力して馬を捕まえる。
↓
◆レイドック(上)
中庭にいる老人から『馬車』を入手。
レイドック王からラーの鏡を見付ける様頼まれる。
↓
◆森の教会(上)
場所:レイドック北東の関所を抜けた東に存在
★入手アイテム
聖水、美し草
↓
◆木こりの家(上)
場所:森の教会から南に存在
木こりに話し、川の抜け道の場所を聞く。
★入手アイテム
毒消し草、木の帽子
↓
◆川の抜け道(上)
通り抜ける。
★入手アイテム
青銅の盾、270G
↓
◆穴(上)
落ちる。
↓
◆ダーマ神殿(下)
B1に『不思議な地図』
↓
◆サンマリーノ(下)
場所:ダーマの西に存在
サンディとジョセフの会話を聞き、家に戻ってきたサンディに2回話す。
一連のイベントでサンディが牢屋に入れられたら船場へ行きミレーユに話しかける。
★入手アイテム
薬草、美し草、鉄の爪、竹の槍、毛皮のフード、小さなメダル、1500G
最後の鍵→小さなメダル
↓
◆マーズの館(下)
グランマーズに夢見の雫の入手を引き受けてミレーユを仲間にする(薬草×10入手)
★入手アイテム
星のかけら、不思議な木の実
↓
◆夢見の洞窟(下)
B4でBOSS:ブラディーボと戦闘後『夢見の雫』を入手。
★入手アイテム
キメラの翼、230G、守りの種、ブロンズナイフ、毛皮のマント
↓
◆マーズの館(下)
グランマーズに話しかける。
↓
◆トルッカ(下)
町長に話しかけ、エリザが誘拐去れたことを聞く。
↓
◆夢見る井戸(下)
BOSS:ビッグ、スモッグ
要求を飲むと5000G失い、トルッカで命の木の実、祈りの指輪を入手
要求を飲まないと戦闘
↓
◆サンマリーノ(下)
町長とジョセフに話しかけ全て「はい」と答える。
船場へ行き乗船券を買い、レイドックへ
↓
◆レイドック(下)
防具屋で貴族の服を買い装備すると城に入り、囚人に話しかけた後、階段にいる兵士に話し通過し寝室のメイドに話しかけ、寝室を出るとゲバンが帰ってくるので質問に答える(選択肢は全部ハズレ)
★入手アイテム
小さなメダル、薬草、聖水、毒蛾のナイフ、絹のローブ
最後の鍵→小さなメダル、プラチナシールド
↓
◆アモール(下)
場所:レイドック南西に存在
町の住民全員と話終えると教会の掃除が終わり、泊めてもらえる
★入手アイテム
キメラの翼、アモールの水×2、小さなメダル、聖水
↓
◆アモール(上)
起きたら上の世界にいるので、教会を出ると川が血の色に染まる。
★入手アイテム
小さなメダル、アモールの水×2、うさ耳バンド、50G
↓
◆アモール西の洞窟(上)
B5でBOSS:ホラービーストと戦闘
イリアとジーナを引き会わせるとジーナから『はやてのリング』が貰える。
★入手アイテム
命の木の実、美し草、小さなメダル、410G、刃のブーメラン、不思議な木の実、鉄の爪、魔法の聖水
↓
◆アモール(上)
教会の親父に話す。
↓
◆アモール(下)
・ジーナに話しかけるとイリアが現れジーナから『鏡の鍵』を貰える。
↓
◆月鏡の塔(下)
場所:レイドック北に存在
1Fの一番左の鏡を2回調べるとBOSS:ポイズンゾンビと戦闘後、鏡の奥にある階段を上り、右の塔を進む。
途中でバーバラと遭遇。
6Fにある玉を鏡に映らない様に退かす(2ヵ所)
左の塔を上り、5Fで鏡に映っているのに上れない階段は、鏡に映っている先頭キャラが階段に乗ってる状態で足下を調べると隠し階段が見つかる
6Fにある玉を鏡に映らない様に退かす(2ヵ所)
中央の小部屋が落ちてくる。
中に入り『ラーの鏡』を入手、バーバラが仲間に。
★入手アイテム
鉄の胸当て、200G、力の種、素早さの種
↓
◆レイドック(上)
ソルディ兵士長に話しかけ、王にラーの鏡を渡す。
夜になったら王の間に行き、王がシェーラになるー
↓
◆地底魔城(上)
場所:レイドック南東の関所を抜けた先
B6の2つのスイッチを踏むとB4の扉が開く。
B4の5つのスイッチを踏むとB5に灯りが灯る。
B7でBOSS:ムドーと戦闘後、ムドーが消えかけてる最中にラーの鏡を使う。
王の魔法が解け、城に戻る。
★入手アイテム
不思議な木の実、鉄兜、魔法の聖水、踊り子の服
↓
◆レイドック(上)
王の間の大臣に話しかけると王が戻ってない事を聞くと夜が明け、もう一度探すように言われる。
↓
◆レイドック(下)
門の兵士に話しかけ、牢屋に入れられ、兵士が来て、王の間に連れていかれる。
王と話し、回想シーンの後、部屋を出て行くので、追い掛けて話し『王の書状』を入手
↓
◆ゲントの村(下)
場所:レイドック北の関所を抜けた東
長老と話し、チャモロに神の船の場所を案内され、チャモロが仲間に。
★入手アイテム
布の服、とんがり帽子、守りの種、不思議な木の実
↓
◆ムドーの島(下)
神の船に乗ると自動で着く。
バーバラが船で待機、近くの洞窟に入り、通り抜ける。
たき火の場所に着き、休む。
ミレーユに話しかけドラゴンに乗ってムドーの城へ。
★入手アイテム
1150G、はがねの鎧、チェーンクロス、命の木の実、魔法の聖水
↓
◆ムドーの城(下)
1Fでハッサンの実体を見付け、ムドーの場所まで行く。
戦闘中に幻術をかけられライフコッドに戻されるが、ターニアに2回話しかけると戻ってこれる。
BOSS:ムドー
★入手アイテム
炎の爪、1800G、鉄仮面
↓
◆レイドック(下)
王と会話後『いかずちの杖』入手
神の船が自由に使える様になる。
シエーナのバザーが再開する。
↓
◆ダーマ神殿(上)
転職が出来る
★入手アイテム
小さなメダル、命の木の実、不思議な木の実
↓
◆モンストル(下)
場所:ゲントの村の東に存在
宿屋に泊まり、夜にBOSS:モンストラーと戦闘
宿屋の主人と会話後、アモスに会いに行く。
※アモスに真実を伝えると、今後一切仲間にならない。
★入手アイテム
小さなメダル×2、毒消し草、15G、3G、ただの布切れ、うろこの盾
↓
◆北の山(下)
頂上にある草を引っこ抜こうとすると、理性の種の場所を教えてくれる。
★入手アイテム
モーニングスター、理性の種
↓
◆モンストル(下)
アモスに理性の種を使うと変身するが正気を保つことができ、「はい」と答えるとアモスが仲間になる。
↓
◆アークボルト(下)
場所:モンストルの北東に存在
BOSS:ガルシア
BOSS:スコット、ホリディBOSS:ブラスト
王と話し、大臣から『大きな棺桶』を渡される
★入手アイテム
スライムの服、絹のローブ、小さなメダル×2
魔法の鍵→小さなメダル
最後の鍵→小さなメダル
↓
◆旅の洞窟(下)
ホラーウォーカー&格闘パンサーと戦闘
最深部でテリーのオート戦闘。
★入手アイテム
守りの種、580G、バトルアックス
↓
◆アークボルト(下)
王に報告後、旅の洞窟へ
↓
◆森の宿屋(下)
場所:アークボルトの北に存在
西のフィールドにある階段を上る。
★入手アイテム
金の指輪、聖水、薬草、小さなメダル、7G
↓
◆砂漠の抜け道(上)
通り抜ける
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆カルカド(上)
場所:砂漠の抜け道の西に存在
村人から情報を集め、夜になったら西にあるひょうたん島に乗る。
★入手アイテム
旅人の服、聖水、小さなメダル、オリハルコンの牙(クリア後)
↓
◆ひょうたん島(上)
大臣&船員と話し、宿屋のマスターと話し、寝る
★入手アイテム
小さなメダル、魔神の鎧、魔法の聖水
最後の鍵→小さなメダル
↓
◆幸せの国(上)
BOSS:ジャミラスと戦闘後ひょうたん島に戻り、じいさんと話し旅の商人と話し、寝るとひょうたん島が自由に使えるようになる。
↓
◆メダル王の城(上)
場所:シエーナの北西に存在
↓
◆小さな島の家(上)
場所:幸せの国の南西に存在
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆小さな小屋(上)
場所:ダーマの南に存在
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆ホルコッタ北の関所(下)
場所:ムドーの島の南に存在
通り抜ける
↓
◆ホルコッタ(下)
村人から情報収集
★入手アイテム
満月草、小さなメダル×2
↓
◆ホルストック(下)
場所:ホルコッタの西に存在
ホルテン、王、ホルスの部屋の子供と話す。
1Fの右下のタルを調べた後、ホルテンと話す。
ホルスが逃げたら地下通路を通りベランダへ行き、ホルスと会話後仲間になる。
★入手アイテム
賢さの種
盗賊の鍵→小さなメダル
魔法の鍵→小さなメダル
最後の鍵→小さなメダル、プラチナメイル
↓
◆洗礼のほこら(下)
場所:ホルストック南に存在
途中でホルスが逃げ出す。
ホルコッタに居るので仲間にする。
BOSS:試練その1と戦闘後、ホルスが逃げ出す(同フロアにいる)ので仲間にする。
BOSS:試練その2と戦闘後、ホルスが逃げ出す(同フロアにいる)ので仲間にする。
BOSS:試練その3と戦闘。
洗礼後、ホルスを連れてホルストックへ。
★入手アイテム
チェーンクロス、小さなメダル×2、鉄の胸当て
↓
◆ホルストック(下)
宴が終わったらホルテンと話し『魔法の鍵』を入手。
↓
◆小さな小屋(下)
場所:ホルストックの南に存在
井戸を調べるといどまねきと戦闘後再び調べると上の世界へ。
↓
◆クリアベール(上)
場所:出てきた井戸の南東に存在
情報収集
★入手アイテム
ただの布切れ、踊り子の服、聖水、小さなメダル
魔法の鍵→小さなメダル
↓
◆クリアベール(下)
西の階段から上の世界へ行き情報収集
★入手アイテム
ただの布切れ、旅人の服、キメラの翼、50G、小さなメダル、力の種
↓
◆運命の壁(下)
場所:クリアベールの北に存在
崖の右から登り、穴に入り『黄金のつるはし』を入手し頂上まで登り、岩の前で黄金のつるはしを使い『勇気のかけら』を入手。
↓
◆クリアベール(下)
ハリスに勇気の欠片を渡し、ジョンのベッドで寝ると、イベントで上の世界に行き『空とぶベッド』を入手
↓
◆運命の壁跡地(上)
スフィーダの盾のヒントを教えてくれる。
★入手アイテム
命の木の実、350G、小さなメダル、薬草、小さなメダル
↓
◆森の教会(上)
場所:クリアベールの西に存在
★入手アイテム
守りの種、小さなメダル
↓
◆アモール(上)
子供のイリアとジーナが土の中に宝物を埋めるイベントを見る。
↓
◆アモール(下)
宝物を埋めた場所を調べると『星ふる腕輪』を入手。
↓
◆アモール南の井戸(上)
井戸を調べ、いどまねきと戦闘後井戸に入る
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆フォーン城(下)
場所:井戸を出て東に存在
大臣と話し、見張りの兵士と話し、鏡の部屋の前に立ち、王が出てきたら王の間で王と話す。
鏡の部屋に連れていかれ、鏡の前でラーの鏡を使い王の間で王と話す
★入手アイテム
不思議な木の実、小さなメダル×2、美し草、150G
↓
◆フォーン城北の井戸(下)
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆魔術師の塔(上)
場所:クリアベール北の砂漠に存在
扉の前でインパスを唱える
最上階でBOSS:ミラルゴと戦闘
★入手アイテム
1300G、小さなメダル、魔法の聖水
↓
◆フォーン城(下)
王と会話し、イリカを救出後、王から『水門の鍵』が貰える
↓
◆おしゃれな鍛冶屋(下)
場所:地図の下の方の井戸の中
↓
◆ペスカニ(下)
場所:水門から西に存在
カウンターの裏から魚屋の主人と会話
ロブの家で魚屋と会話しロブに見付からない様について行き、壁の隠しスイッチを押し中でロブと会話後、船で洞窟へ
ディーネを連れて人魚の棲みかへ。
★入手アイテム
守りの種、小さなメダル、満月草、ステテコパンツ、60G、7G
↓
◆人魚の棲みか(下)
場所:サンマリーノ北の浅瀬
ディーネと別れ、お礼に『マーメイドハープ』が貰える
↓
◆沈没船(海底)
場所:アモール南西に存在
★入手アイテム
最後の鍵、素早さの種、小さなメダル、ガラスの靴、厚手の鎧
↓
◆マウントスノー(下)
場所:ペスカニ西の大陸に存在
ゴランと会話
★入手アイテム
毛皮のフード、小さなメダル
↓
◆氷のほこら(下)
場所:マウントスノー北東
雪女ユリナと会話後、マウントスノーの呪いが解ける
↓
◆マウントスノー(下)
教会でザム神官と話し、氷の洞窟の情報を聞く
↓
◆氷の洞窟(下)
場所:マウントスノー北
入口で「メラサム」と答え、扉の問いに1、3、2の順で答える。
B2は北、西、東、南の順にボタンを押すと扉が開く
テリーと会話後『さびた剣』を入手
マウントスノーに戻り、ザム神官に報告すると『デセオのパス』を入手
★入手アイテム
1900G、小さなメダル
↓
◆ロンガデセオ(下)
場所:ダーマ(上)南の大陸の下の世界への階段を降りた先
ぱふぱふすると、先頭キャラのかっこよさが+5される(一度だけ)
ホックを見つける(洗濯物に沿って右に行き、建物の2階にいる)
変装したホックを見つける。
①教会の神父
②劇場控室のバニー
③酒場のバーテン(カウンター内側で話しかける)
井戸の中のホックの家で2000G払いサリィの情報を聞く。
★入手アイテム
小さなメダル×2、賢さの種、2500G、美し草、網タイツ
魔法の鍵:賢さの種
最後の鍵:命の木の実
↓
◆北の墓場(下)
場所:ロンガデセオ北
サリィと会話
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆ロンガデセオ(下)
サリィと会話し、沈黙の後違う方向を向かなければさびた剣を鍛えてくれる。
※オルゴーの鎧、スフィーダの盾、セバスの兜を入手後会いに行くと『ラミアスの剣』を入手
↓
◆海底神殿(海底)
場所:おしゃれな鍛冶屋の北
スイッチを踏み水を移動させながら進む。
B2でBOSS:グラコスと戦闘
★入手アイテム
砂の器、小さなメダル×2、270G、賢さの種、美し草、マジカルスカート、ピンクパール
↓
◆カルベローナ(上)
場所:大海原の真ん中辺り(下の世界で海底神殿があった場所)
バーバラに砂の器を持たせ、ブボールの家の前で使う。
特技『マダンテ』を伝授される。
★入手アイテム
祈りの指輪、小さなメダル×2、不思議な木の実、魔法の聖水
↓
◆ジャンポルテの館(下)
場所:トルッカ近くの海底の溝から行き、浮かび上がると発見できる
ランク3まで優勝し、『綺麗な絨毯』を入手
★入手アイテム
ヘアバンド、小さなメダル、スライムピアス、美し草
↓
◆カルベローナ(上)
カルベと話し、綺麗な絨毯を『魔法の絨毯』に変えてもらう
↓
◆グレイス城(下)
場所:ペスカニ南の大陸
井戸に入り、夢の世界へ
4Fの魔法陣の部屋に行き、兵士と話し、台所のおばさんから『儀式の供え物』を受けとり兵士に渡す。
王の間に行き兵士と話すとイベントが始まる、井戸へ。
下の世界のグレイス城に戻ったら、イベントで見た隠し階段の場所で黄金のつるはしを使い、地下の最奥で『オルゴーの鎧』を入手
★入手アイテム
素早さの種、美し草、小さなメダル
最後の鍵:小さなメダル、風神の盾、力の種
↓
□海底探索
◆ほこら(海底)
場所:マウントスノーの北
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆教会(海底)
場所:グレイス城の南に存在
パノンがいる
↓
◆宿屋(海底)
場所:おしゃれな鍛冶屋の真下
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆ほこら(海底)
場所:ホルストックの南
カルベローナの情報
★入手アイテム
毒針
↓
◆ほこら(海底)
場所:クリアベールの北
コブレの墓がある
★入手アイテム
不思議な木の実
↓
◆水路(海底)
レイドックの井戸に通じている
★入手アイテム
力の盾、530G、小さなメダル
↓
◆宝物庫(海底)
場所モンストル、アークボルト付近
★入手アイテム
小さなメダル、グリンガムの鞭、小さなメダル、風神の盾
↓
◆ポセイドン城(海底)
場所:ガンディーノ北
小さなメダル×2、メガザルの腕輪、シルバートレイ、海鳴りの杖
↓
◆ルビスの城(海底)
ルビスがいる
↓
◆マリナンのほこら(海底)
場所:ゲントの村の南
名前を変更できる
↓
◆ガンディーノ(下)
場所:ロンガデセオ南の大陸
教会でじいさんと話し、ギンドロ組の家でじいさんと話す。
城の学者からスフィーダの盾の情報を聞く
★入手アイテム
小さなメダル×4、旅人の服、美し草×2、70G、賢さの種、命の木の実、聖水、金のブレスレット
最後の掲示板:小さなメダル×2、素早さの種、祈りの指輪
↓
◆小さなほこら(下)
場所:ガンディーノ西
↓
◆不思議な洞窟(下)
場所:アモールの東
船で入る
B1は「まず北へ、突き当たりを東に、一つ目の十字路を北へ進み、西の十字路を南に進む」と階段を発見。
B2は「ゴイルの像から南へ進み、左手を壁づたいに進み、最初のしげみを調べる」と階段を発見。
B3は「下に3回、上に2回」進むと通路を発見
・最奥で『スフィーダの盾』を入手
★入手アイテム
守りの種、1900G、小さなメダル×3、刃の鎧
↓
◆ふもとの家(下)
場所:上の世界のシエーナの位置
★入手アイテム
小さなメダル
↓◆山肌の道(下)
場所:トルッカ東の大陸
上に上ると、ランドと主人公の実体と遭遇する。
★入手アイテム
880G、小さなメダル×2、美し草
↓
◆ライフコッド(下)
村長と話し、ターニアと話し、村長の家で主人公の実体と話す。
★入手アイテム
薬草、10G、お鍋のふた、小さなメダル、おしゃれなバンダナ、守りの種、貴族の服
↓
◆山肌の道(下)
主人公の実体と話す。
↓
◆ライフコッド(下)
村のモンスターを全て倒し、ターニアの家に行き、実体と融合。
・BOSS:魔王の使いを倒す
↓
◆レイドック(下)
フランコと話し、王と話し、夜にグランマーズと話す。
台所、外観右、外観左、学者、兵士会議室、中庭のイベントを見てから王の間へ。
翌朝、王から『セバスの兜』を入手。
↓
◆ロンガデセオ(下)
サリィから『ラミアスの剣』を受けとる
↓
◆神のほこら(下)
場所:クリアベール北東の、山に囲まれた中央に不自然な3本の木がある場所
上を「太陽」、右を「十字架」、左を「稲妻」、下を「ハート」のマークに切り換える。
自動的に上の世界に行き、BOSS:ヘルクラウドと戦闘
↓
◆ヘルクラウド城(上)
ミレーユを連れて行き、奥でキラーマジンガ、ランドアーマーと戦闘
BOSS:テリー
BOSS:デュラン
デュランに勝ったらテリーが仲間になる(負けると伝説の武具を奪われる)
★入手アイテム
命の木の実、世界樹の葉
↓
◆ゼニスの城(上)
場所:元クラウド城
ゼニス王と話し、井戸の前の兵士と話してから井戸に入る
★入手アイテム
小さなメダル×2、世界樹の葉、世界樹の雫
↓
◆天馬の塔(下)
最上階でペガサスの銅像に話しかけ、敵と戦闘
ファルシオンがペガサスと融合し『天馬の手綱』を入手
★入手アイテム
小さなメダル×2、力の種×2、ドラゴンキラー、命の木の実、炎の爪
↓
◆ゼニスの城(上)
王と話し、フィールドで天馬のたずなを使い、Xボタンを押すと狭間の世界へ
↓
◆絶望の町(狭間)
場所:到着地点の近く
HP1、MP1の無気力状態になる
エンデと会話し『ふるびたパイプ』を預かる
★入手アイテム
命の木の実、キメラの翼、小さなメダル×2
魔法の鍵:守りの種
↓
◆ヘルハーブ温泉(狭間)
場所:絶望の町の西に存在
温泉中央の建物の井戸へ
★入手アイテム
キメラの翼、小さなメダル、ただの布切れ
↓
◆ザクソン(下)
場所:ゲントの村の北東
犬の前でふるびたパイプを使い、婆さんから『エンデの道具』を入手
★入手アイテム
守りの種、小さなメダル、賢さの種、美し草、58G
↓
◆絶望の町(狭間)
エンデに道具を渡し、鎧、盾、兜のどれか選び、寝て起きたら防具が貰える。
無気力状態から解放される。
↓
◆欲望の町(狭間)
場所:絶望の町の東に存在
★入手アイテム
600G、美し草、小さなメダル、命の木の実、メガンテの腕輪
↓
◆古い炭鉱(狭間)
場所:欲望の町の奥
最深部の宝箱にある『モルガンの手紙』を読む。
欲望の町にいるモルガンと話し、5000G払って情報を得る
★入手アイテム
力の種
↓
◆北西の湖(狭間)
場所:欲望の町の北西
一番左の男と話し「はい」と答えると湖の水が引く。
右側から進み、宝箱を開けると周囲の人が我に返り、もう一度宝箱を調べると階段を発見し、奥に進む事ができる。
欲望の町の大富豪の家のドラゴンローブを調べると貰える。
↓
◆湖の穴(狭間)
★入手アイテム
薬草
↓
◆井戸の底(狭間)
★入手アイテム
美し草 
◆牢獄の町(狭間)
場所:井戸の北東に存在
BOSS:嘆きの巨人と戦闘後『牢獄の鍵』を入手。
牢屋に入れられるが鍵で脱獄。
B4でソルディと話し『兵士の服』を貰う。
1Fの階段近くにいるゾゾゲルと兵士に話しかける。
B2で町にいる全員と話す
BOSS:牢獄兵と戦闘
BOSS:ドグマ、ゾゾゲルと戦闘(必ず負ける)
牢屋越しに寝ている兵士に話しかけ、B2でトンヌラと話し『力の種4つ』と『牢獄の鍵』を受けとる
BOSS:アクバー
地下牢に囚われているクリムトから『真実のオーブ』を受けとる
★入手アイテム
小さなメダル×5、くさり鎌、素早さの種、命の木の実、不思議な木の実、4800G、破滅の盾
↓
◆嘆きの牢獄(狭間)
場所:牢獄の町の北西の岬で真実のオーブを使う。
マサールと話す。
★入手アイテム
小さなメダル
↓
◆牢獄の町(狭間)
クリムトと会話し仲間にする
↓
◆嘆きの牢獄(狭間)
マサールに近付き、BOSS:ズイカク、ショウカクと戦闘後マサールと会話し、マサールとクリムトの力で北の山にデスタムーア城が出現する
↓
◆デスタムーア城(狭間)
いっぱい扉がある部屋は、一番上の扉が正解
貴重な宝箱は全て取って下さい。
BOSS:デスタムーア
★入手アイテム
小さなメダル×2、デーモンスピア、黄金のティアラ、ドラゴンの悟り、プリンセスローブ、メタルキングの剣
↓
エンディングへ
※「THE END」まで見たらリセットして良い

Copyright.2015-2016
© Abaddon-Thor 
© [[ゲーム総合攻略アバドンの館]] All Rights Riserved 
最終更新:2016年02月18日 11:06