アガレスト戦記の攻略
ゲーム
パッケージ |
メーカー 公式HP |
価格 |
発売日 |
備考 |

|
コンパイルハート 公式HP |
|
|
|
攻略本・サウンドトラックなど
表紙 |
タイトル |
出版 |
価格 |
発売日 |
備考 |

|
アガレスト戦記 サウンドトラック |
|
|
|
|
攻略サイト
サイト名をクリックで攻略サイトへ移動します。
オススメの攻略サイト等があれば書き込んでください。
その他
Q:○○をコンバートするとどんなアイテムになる?
A:ショップでR2・L2を押せば何になるか判ります。
Q:錬成しようにも○○ってアイテムが手に入らないんだけど!
A:錬成のためのアイテムはコンバートや、敵をオーバーキルする事で入手できます。
また称号の報酬でもいくつか貰えます。
Q.錬成、研究、TP交換、モンスターギルドが選べないんだけど!
A.錬成はフューリア加入後、研究・TP交換・モンスターギルドは洞窟の鶏撃破後
Q:フィールドずっと同じでつまらないんだけど!
A:△を押して編成の部分でフィールドの形状を選択する事が出来ます。
メンバー、自分の好みにあったフィールドに随時変えましょう。
Q.ハードの敵の強さ、借金地獄に挫けそう
A.TP25で交換できる命の器が五万で売れます
但し、緊張感のあるバランスを保ちたい人にはオススメしません。
Q:○○に瞬殺されるんだけど!!
A:1、2人を壁役にして残りは相手の攻撃範囲外で死にまくる壁役を命のかけらで復活させながらSPためてエクストラでフルボッコ
Q:イベントが全然発生しないんだけど!
A:もっとも注意すべきはリンクゲージ、好感度です。
それとイベントが発生するポイントへ到達するのにあまり時間が掛かっても……。
イベントはマップに表示されるターン(ゲーム中の時間の概念)に関係します。
戦闘のターンとは別です。遅くていい事は……ないでしょう。
どうしてもみれない場合は
http://www10.atwiki.jp/agarest/
Q:難易度ってどうすりゃいいの?
A:出現する敵やシナリオには変化はありません。ただし称号の一部がハードでしか取得できません。
アイテム関連の引継ぎ
イージー → イージー
ノーマル → イージー、ノーマル
ハード → イージー、ノーマル、ハード が可能。
ポイント類 → 全難易度共通で引継ぎ出来ます。
Q:エリスって幼女が死にまくるんだけど!
A:結論としては、「ボーグナインは壁」、「エリスは守ってあげる!」ということで。
Q:まどろみの森どうすりゃいいの?先へ進めないよ!
A:ダンジョンでは×ボタンでジャンプ。
Q:新しい装備が売り出されないんだけど!
A:ギルドで錬成、研究したアイテムのみショップで新しく売り出される。
アイテムショップで錬成書を買えば対応した錬成項目が増えます。
Q:錬成書が邪魔なんだけど売ってもいいの?
A:一度買えば項目は増えたままなので錬成書、技の極意等は売ってもおk。
Q:ミュルミナって黒羽仲間にしたけど次どこにも進めないよ! バグった\(^o^)/
A:山は入り口から出ないで、出口から出てください。
Q:EASY(NORMAL)でDLCアイテム買いまくっちゃったんだけど失敗した?もしかして引き継げない?
A:DLCでのみ手に入るアイテムは難易度を上げてスタートしても引き継げます。DLC限定ではないアイテムは引き継げません。何が限定アイテムかは下側のwikiで調べましょう
Q:DLCって2週目も有効になるの?
A:セーブデータに対して1回だけ有効。引き継ぎデータはDLC適用済み扱い
Q:タイラントから出るはずの心臓石が全然出ないんだけど!!
A:ウィンフィールドのEX1とEX2をまとめて打て (1回だと青竜刀盗む場合多し)
Q :取り逃したアイテムとかあるんだけど、もう戻れないの?
A :フィールドで□ボタンを押してみましょう。 大陸間の移動ができます
Q :グリフォンを作りたいんだけど簡単な方法ない?
A :界域境界の「玩具」のリングドラゴンは捕獲できるのでそれを材料にすると楽になります。
Q :ソウルブリードした嫁ウェディングCGがなくて知らないキャラのCGがあるんだけど・・・
A :イベントCG以外は称号で解放。誰を選んだかは関係ない
プレアーについて
プレアーは一回スキル・アーツを出すと効果終了
プレアーと祝福は重複可
エリスにプレアーかけて、HIT300ぐらいまで稼いだ後に範囲アーツで周囲に止め
これで5世代目の後半なら60~110万ぐらいのEXPになる
最終更新:2009年06月22日 09:01