グランツーリスモ pspの攻略
ゲーム
パッケージ |
メーカー 公式HP |
価格 |
発売日 |
備考 |

|
公式HP |
PSP ¥ 5,480 |
2009年10月1日 |
特典 Amazon.co.jpオリジナル ランボルギーニ カウンタック LP400 スペシャルカラーモデル(オレンジ) プロダクトコード付き |

|
PSP ¥ 22,800 |
2009年10月1日 |
PSP「プレイステーション・ポータブル」 グランツーリスモ レーシングパック(PSPJ-30005) 特典 Amazon.co.jpオリジナル ランボルギーニ カウンタック LP400 スペシャルカラーモデル(オレンジ) プロダクトコード付き |
攻略本・サウンドトラックなど
攻略サイト
サイト名をクリックで攻略サイトへ移動します。
その他
- UMD版…5480円(税込)
- ダウンロード版…4400円(税込)
よくある質問
Q.インストールしたら速いの?
A.速い 5秒くらい。
Q.UMD版をインストールしたらUMDセットしなくても起動できるの?
A.UMD版はUMDをセットしないとゲーム起動用アイコン自体が出てきません。
Q.データってgoに移せないんだよね?
A.セーブデータはGTPSPをインストールした本体のみでしか認識されません。
よって、PSPgoでGTPSPをダウンロードした際は、一からプレイし直しです。
[ゲーム内容について]
Q.買ったり貰ったりした車って売れないの?
A.GTPSPは車が売れません。
Q.早く日数進める方法教えてくれ
A.レース開始画面まで行って中止→またレース開始画面へ・・・を繰り返せばおk
Q.ドリフトできない><
A.ドライビングアシスト全部カットすれ。
Q.シングルレースやってたらレベルアップしましたって出たけど何?
A.レベルに応じてシングルレースの報酬が上がり、敵車が若干強くなる。
レベルが上がれば、シングルレースのコース選択時、敵車レベルが選べるようになる。
レベルSになると、レベルDに比べて賞金が3倍になる。
Q.効率いい稼ぎ方ない?
A.ドリフトが得意ならドリフトで手軽に稼ぐことが出来る。
ドリフトはちょっと苦手という方は以下の方法がおすすめ。
前提として、報酬額を増やすためにテストコースのレベルをSにしておく。
そのためには、シングルレースにおいてテストコースを選択し、周回を1周に設定。
車種選択は自由だが、なるべく速い車の方が時間の節約になる。
タイヤ選択によって敵車のレベルが変わるのでN1タイヤを選択し、敵車レベルを落とす。
N1タイヤは容易にスリップするため、必要に応じてTCS,ASM等も付ける。
もしRタイヤを使用するなら、敵車が格上になってしまうので、ワンメイクを選択したほうが無難。
(ワンメイク以外だと、1位は困難を極める)
ワンメイク時、確実に1位を取るには、なるべくインコース側を走行し、敵車にスリップを使わせない。
もし背後に付かれたら、わざとラインをずらして走行するようにする。
なお、レベルSに到達するには、最低7回、1位を取る必要がある。
(レベルD→1位x1回→レベルC→1位x1回→レベルB→1位x2回→レベルA→1位x3回→レベルS)
レベルSに到達したら、好きな車種、好きな設定でテストコースを走りまくると容易に稼げる。
以下はテストコース(レベルS)にて、1位でゴールしたときの報酬ならびに1周あたりの報酬額。
x1周 7,725,000
x2周 15,000,000 →1周あたり 7,500,000
x3周 上記と同一 →1周あたり 5,000,000
x4周 21,150,000 →1周あたり 5,287,500
x5周 上記と同一 →1周あたり 4,230,000
x6周 25,950,000 →1周あたり 4,325,000
x7周 上記と同一 →1周あたり 3,707,142.85
x8周 30,000,000 →1周あたり 3,750,000
x9周 上記と同一 →1周あたり 3,333,333.33
x10周 33,525,000 →1周あたり 3,352,500
x50周 75,000,000 →1周あたり 1,500,000
x10周 107,100,000 →1周あたり 1,081,818.18
周回を重ねるごとに報酬額が減額するため、1周か2周にしておく方が効率がいい。
Q.今回は何か変わった?(GT4やGT5Pまでと比べて)
A.
- 車種ごとのロゴが無くなりました。(おそらく容量削減のためか)
- タコメーターの数字が書いていないためパワーバンド・トルクバンドがあまり分からない
- 0km/hにてサイドブレーキ長押し(1秒程度)でサイドブレーキ掛けっぱなしに出来るようになった。
- 日本車の外国仕様車の収録
例…ロードスターは欧州ではMX-5という名称で売られていますが、これも収録されています。
なお、GTPSPの車種=GT5にも収録している車種なので、これらもGT5に入るようです。
…今回はサスペンション・タービンキットなどが一切ありません。
GT5Pでできたクイックチューンの様なものはできます。
(ただしお気に入りに登録したクルマのみ(30台限定。あとで登録しなおせる))
また、重量とパワーについてはドリフトトライアルの時しか設定できません。
すさまじいほどにお金が貯まりますが、全車種をあつめるお金はレースカーのせいで(一億以上がぞろぞろ)
なかなか貯まりません
今回は残念ながらお金さえあれば全車種をすぐに買える、という訳にはいきません。
というのも、数ディーラーしか、一日の間にクルマが並ばないからです。
Q.ダウンロードで追加車種とかの予定ってある?
A.車種はまず無いと思われます。山内氏の公言したとおりなら、GT5用にも車を作らないといけないので
[BGM設定内容について]
Q.ユーザーBGM設定ってどうやるの?
A.ミッションAとBをブロンズでもいいからコンプすれば設定できる。
Q.ユーザーBGM設定したのに音楽流れないよ!
A.メモリースティックのルート階層\MUSIC か ルート階層\MUSIC\GTPSP が無ければ作成する。
そのフォルダどちらでもいいのでmp3をダラダラ放り込む。
ゲーム内の設定で上記フォルダをどちらか選択できるので、二つの楽曲リストのように使える。
ちなみに、上記フォルダ以下に下層のフォルダを作成しても認識されない。
Q.MP3のサンプリングレートを44.1kHzに変更するにはどうすればいいの?
A.「mp3 サンプリング 変更」でググると色々出てくる。
Lame Ivy Frontend EncoderとかRip!AudiCOとかが良いかもしれない。
1乙って言う代わりにオヌヌメのドリフトカー教えて欲しいんだ
cr,150,000,000以内で
最終更新:2010年01月13日 15:36