後に恒例になる「~~年の気になった○○」の初回ですね!
色んなコンテンツが色々出て来るのが、知らないものも含めて楽しいですねw
『クラウド・コレクター』面白そうですね~
宮部みゆきの『火車』がちょっと似た感じでしたね
こちらがとても面白くて記憶に残ってるので、ぜひ探して読みたいですw
(アマゾンは我が家では禁止されてるので古本で地道に探します λ...
不景気だとグラビアの子の~ってくだりは私も聞いたことあります
男ってバカですね~(´Д`)
「ボボンチュアー!」
『ヴィンランド・サガ』はまだ1・2巻くらいしか読んでないのですが、抜き身のナイフのようなトルファンが
見てて痛々しいですね・・・ 復讐心の強さは彼の優しさの裏返しだと思うので余計にですね(´・ω・`)
どうやって『本当の強さ』にたどり着くか楽しみですね!
ピクサー作品は見てたり見てなかったり、たいていは見ると面白い作品ばかりですけどねー
かいさん絶賛のトイ・ストーリーはなんとまだ1作も見ていないので、火急的速やかに観たいですね!
わたるさん一押しのディスガイア2のダークヒーローですが、私も好きですねw
いつもカッコつけて(かっこ良くないw)出てきますが、主人公達はたいてい瞬殺できる強さに育っているので
もはや哀れにすら見えます(´・ω・`;)
彼の前途に幸あれw
(まだクリアしてないので知らないのデスw)
ディスガイアは最凶のやり込みゲームというだけあって、凝りだすと100や200時間程度では終わりませんねw
1は500時間ほどやりましたが、満足いくとこまで育てられたのは1人ぐらいでしたね・・・('A`)
『エイティインディグリース』は検索したけど見つけられませんでした・・・
お店に委託販売等してるインディーズの方ですかね?(結構そういうアマバンドの方もいます)
いつか見つけたら聞いてみたいですねw
ボコーダーはそこそこ好きですが、あんまり多いとアレですねw
パフュームはかわいいですね!踊りが!(笑)
ヒールであれが踊れるのはスゴイとオモイマスw
ロッカーが中二病なのはもうしょうがない気もしてますw
謙遜して大人ぶってる常識豊かなロッカーよりそっちのほうが楽しいですし(´∀`)
デーモン小暮ぐらい見た目と違えばそれはそれでOKですがw
携帯電話業界を変えてしまったiPhoneの功績は大きいですね
スマホに変えたのですが、WEB特化な機種なのでiPhoneの万能性にたまに嫉妬しますw
携帯キャリアはデータ肥大化でアップアップしていますけど、目先の利用料金増加に
飛びついたのが災いしましたねw
今後の改善に期待です!
最終更新:2012年03月31日 16:20