第7回のテーマは、カプコンから発売されている人気シリーズ「モンスターハンター」について! もはや国民的人気ゲームの地位を確立した感のあるモンスターハンターシリーズについて、過去シリーズ作の思い出話や装備の好みの話、得意な敵・不得意な敵の話、そして未知の敵が待ち受ける最新作の話まで!
54:02
かい「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」
かい「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」 だいち「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」
かい「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」 だいち「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」 わたる「タッタラ タタタ タッタラ タタタ」
かい「タッタラター」
だいち「パーーーン」
かい「タタッラターーン タタタターン タタターン」 だいち「パーーーン」 わたる「パ パ パパパパパパ パ パ パパパパパパ」
かい「タタターン タタター ターターター」 だいち「フォ フォ フォフォフォフォ」 わたる「パ パ パパパパパパ パ パ パパパパパ」
かい「タッタラター」
だいち「パーーーン」
かい「タタッラターーン タタタターン タタターン」 だいち「フォー フォ フォフォフォフォ」 わたる「パ パ パパパパパパ パ パ パパパパパパ」
かい「タタターン タタ ターターター」
~オープニングテーマ~
だいち「ハイ、みなさんこんにちはー」
かい「こんにちはー!」
わたる「こんにちはー!」
だいち「ゲーム脳ばとの第7回です」
かい「ハイ」
わたる「ハイッ」
だいち「今回のテーマは」
かい「うん」
だいち「今回のテーマは『モンスターハンター』」
かい「まさかの!」
だいち「まさかの、単品のタイトルの」 わたる「お~」
かい「予想できなかった」
だいち「(笑) もう、最初っから聴いてても予想もまったくできなかったね」
かい「まったくできなかった!」 1:00
かい「まさかここでモンスターハンターがくるとは・・・」
だいち「ハハハ(笑) ハイ(笑)」
わたる「ハイ(笑)」
だいち「今やPSPの看板ソフトとなったモンスターハンターポータブル2ndGですが」
かい・わたる「うん」
だいち「実はゲーム脳ばとの3人はかなり昔からモンサンシリーズをプレイしてるよね?」
かい「うん、モンサンシリーズでしょ?」
だいち「そう(笑) モンサン・・・モンスターサンターシリーズを(笑)」
かい・わたる「うん(笑)」
だいち「ハイ(笑)」
かい「やってるね」
だいち・わたる「うん」
だいち「今回はモンスターハンターシリーズについて、昔話から、最新作のモンスターハンター3(トライ)のことまで話して行きます」
かい「うん」
♪トコトントン♪ BGM停止
だいち「まず、一番最初にモンハンやったのは、3人共、一番最初のモンハンだという・・・無印モンハン」
かい「そうだっけ? そうか」
だいち・わたる「うん」
かい「うん」
だいち「だったでしょ、確か プレステ2のやつ」
かい「あー、でもやってた、やってたね」
だいち「やってたよね」
かい「うん」
だいち「オフラインでやってたよね」
かい・わたる「うんうん」
だいち「ネットつながないで、3人でそれぞれやって・・・わたる結局最後までネットつないでない?」
わたる「つないでないね」
かい「う~ん」
わたる「なんか2人に聞く前に、パッケージ見て面白そうだなーってゲームショップで思って」 だいち「うんうん」 2:00
わたる「買って、オフラインでやってたら2人がやってるっていうのを後で知った、みたいな」
かい「あー、そうなんだ?」
わたる「うん」
かい「そうかそうか」 だいち「うんうんうん」
かい「ふーん」
だいち「そうそう、面白そうだったよね、出た当時さ」
かい「うん」
だいち「こういうのありそうでなかった、みたいな」
かい「うんうん」
わたる「あと、こういうのネットゲーしかなかった気がしたんだわ」
だいち「あ~~(笑)」
わたる「それがオフゲーでできるっていうので、買おう!と思って」 かい「あ~~」
かい「その頃ってあんま、ネットとかは盛んじゃなかったんだっけ? ネットで一緒にやるとかいうのは、そんなに一般的な感じではなかったのかな?」
だいち「そう・・・だね、そもそも、確かプレステ2にその頃初期・・・初期っていうか、最初買ったときからネットできる環境ていうのはなかったはず・・・」
かい「あ、じゃあもう、あんまなかなかできないのかな」
だいち「確かね」
かい「うんうん」
だいち「もしかしたらあったかもしんないけど」
だいち「で、かいとオレは、やったっけ? 無印のときは?」
かい「一緒に?」
だいち「うん」
かい「俺一緒にやってなかったような気がするなー」
だいち「『Dos』だっけ?最初に一緒にやったの、違った?(笑)」
かい「俺そんなになんかネットで、あんまやってなかったなー、モンスターハンター全部通して」 だいち「ゲーム自体」 3:00
かい「モンスターハンターをネットでやるのが・・・やった記憶がそんなにない」
だいち「なにやった?最初っから、無印やって」
かい「うん」
だいち「『G』って出たけどやった?」
かい「Gはやってないかも、で、Dosはやったかな・・・うん」 だいち「Dos?」
だいち「で、Dos、Gって出たっけ? 覚えてすらいない」
かい「うん、覚えてない」
だいち「『ポータブル』っていうのが出て」
かい「うん」
かい「『ポータブル2G』は、やった」
だいち「ポータブル2Gはやったよね」
かい「うん」
だいち「ポータブル2Gは3人でやったよね」
かい「うん」 わたる「うんうん」
かい「ていうか、あれだよね、ひおも」
だいち「あー、うんうん」
かい「一緒に」
だいち「ウチのかみさんも一緒に」
かい「そうそう、4人で一緒にやってた」
だいち「えっとね、Dos買ってたはずだね、あの人は」
かい「あ、そうなんだ、1はやってないんだ?」
だいち「うん、やってない」
かい「ふ~ん」
だいち「で、難しくてやめて、PSPはオレが一緒にやりたかったから、本体ごとあげた(笑)」
かい「わかる、気持ちは、うん」
だいち「ハイ・・・」
かい「一緒にやりたいよねー」
だいち「一緒にやりたいねー」
かい「うん」
だいち「女の子とゲームなんですけど」
かい「うん・・・違う(笑)」
わたる「(笑)」
だいち「違うか(笑)」
かい「女の子とゲームの話じゃない(笑)」 4:00
だいち「じゃないか(笑)」
かい「ハハハ(笑)」
だいち「ハイ、PSPでずいぶんやったよね、ま、幕引きのね、理由がアレだったけど(笑)」
かい「うんー・・・」 わたる「うん」
だいち「何時間ぐらいやったかな?(笑) 結構やった」
かい「俺でもね400時間ぐらいはやってた・・・よ」
だいち「このさあ、”400時間”って出て、”あー、そんなモンね”みたいな(笑)」
だいち「そんなゲームだよね(笑)」
かい「そんなゲームだね(笑)」
だいち「それが怖いよね(笑)」
かい「うん」
だいち「ウチの会社のさ、同僚で最近始めた人がいるんだけど、40時間つったかな?」
かい「ふーん」
だいち「うん、普通のゲームならもうクリアの時間なのに」
かい「そうだね」
だいち「なんかまだ初心者っていうのはおそろしいゲームだ、みたいな事を言ってたけど」 かい「うーん」
だいち「まさに」
かい「まさにだね」
だいち「ハイ」
わたる「なんかTVCMでもさ、お笑いのさ4人ぐらい・・・笑い飯とかさ、なかやまきんに君とか」
だいち「そうそうそうそう(笑)」 かい「あーあー!」
かい「CMで芸能人がみんな集まってやるみたいな」
わたる「次長課長の、課長のほうか」
かい「うん」
わたる「も、出てきてさ」
だいち・かい「課長のほう(笑)」
かい「ってあったっけ?(笑)」 5:00
わたる「わかんない(笑)」
かい「井上ね(笑)」
わたる「井上のほう(笑)」
わたる「で、彼等もプレイ時間:”何時間”ってTVに出てて」
だいち「うん」
かい「井上がすごい」 わたる「井上が800時間だっけ?前作も含めて」
かい「あの人オタクなんだろうね」
だいち「たぶん、1000とか超えてるよね」
かい「うん」
わたる「なかやまきんに君が0時間、みたいな(笑)」
かい・わたる「(笑)」
だいち「初心者としてね」
かい「ウムウム」
だいち「実際・・・」 かい「妻・・・」
かい「ゴメン、妻夫木君もやってんだよね」
だいち「”さん”(笑)」
かい「聡(笑)」
だいち「うんうん(笑)」
かい「妻夫木聡もモンハン好きでやってるつってた」
わたる「ダルビッシュもやってたって」
だいち「ダルビッシュがやってたっていうのは(笑)」 かい「誰が言ってんの?(笑)」
だいち「ウワサだけどね(笑) オレがネットのニュースで見た(笑)」
かい「うんうん」
だいち「ダルビッシュが、バスん中でPSPをやってる写真っていうのがあって」
かい「うん」
だいち「で、別にPSP何やってるかわかんないんだけど、人差し指が、十字キーの上に乗ってたっていう(笑)」
かい・わたる「ハハッハッハ!(笑)」
かい「妄想だな、つって(笑)」
だいち「モンハンしかねーだろみたいな(笑)」
かい「あ、なるほどね(笑)」
だいち「うん」
だいち「(笑) 何の話だっけ?(笑)」
かい「大人気だね、と」
だいち「うん」
だいち「超、売れたよね」 6:00
だいち「モンハンの、確かPSPのDos・・・Dosじゃない、2ndがPSPで一番売れたソフトなんだっけな」
かい「あー、そうなんだ?」
だいち「Gは・・・Gが超えたかどうかはちょっとさだかではないけど、確かGも売れてて、300万を超えたとか」
だいち「たぶん本体の売上にもだいぶ貢献してる」
かい「いやー、してるんじゃない?」
だいち「かいとわたるはモンハンのために買ってたもんね」
かい「それだね」
わたる「それしかソフト持ってない」
だいち「あ、いま?」
わたる「PSPでしょ?」
だいち「うん」
わたる「うん」
だいち「マジで?」
わたる「マジで」
かい「それしか持ってなくて十分なゲームだよね、あれ」
だいち・わたる「うん」
わたる「そのために買ったもん(笑)」
だいち「ま、ま、オレも色々ソフトあるけどずっと刺さってるけどね、モンハン」
かい「うんー」
だいち「ハイ」
かい「すごいゲームだね」
だいち「なにが面白いのかなー?」
だいち「いや、オレすごい難しいゲームだと思ってんのね、モンハンて」
かい「うんうん、そうだね」
だいち「ゲーマーから見て、一般・・・てか、普通のライトゲーマーの人は取っ付き辛いほど難しいじゃないかと思ってるけど」
かい「俺もそう思う」
だいち「かなり流行ってるじゃん」
かい「そうだね、難易度が簡単だから、って理由じゃなくて流行ってる所は」 7:00
だいち「なんでかね?と」
だいち「主婦とかも、なんか集まってやってるらしいよ」
かい「あ! 俺、昨日・・・一昨日か、会社行ってて、サイゼリヤで飯食ってたら」
だいち「うん」
かい「なんか、あれね多分キャバ嬢?の人が2人とか3人で集まってみんなPSPやってて」
かい「”やだー、その鎧カワイイー”」
だいち・かい・わたる「ハハハハ!」
かい「そんな話をしてて(笑)」 わたる「へー、いいね(笑)」
かい「モンハンの話かなー?って(笑)」
だいち「ハハハハ(笑)」
かい「みんなでワイワイやってて、多分モンハンやってたんだよね」
わたる「あー」
だいち「そう、なんかさ・・・あ、でもキャバ嬢が、あーゆーネットゲームとか好きっていうのはワリとあるっぽいね」
かい「あー、そうなんだ?」
だいち「普通の人と自由になる時間のバランスが違うから」
かい・わたる「はーん」
だいち「そんなエピソードある?(笑)」
だいち「モンハンこんな人がやってたみたいの、わたる」
わたる「こんな人っていうか、母親やってたけどね」
かい「(笑)」
だいち「そうだよね(笑)」
かい「さすがですよね(笑)」
わたる「ハハハ(笑)」
だいち「わたるのお母さんはPS2でやってた? プレステ2で?」
わたる「いや、プレステ2・・・1? 2?」 8:00
だいち「2 2」
わたる「1をやったんだよ、”モンスターハンター”を」
だいち「ただのモンスターハンターだね、プレステ2だね」
わたる「おれはシリーズ中、モンスターハンター、最初に出たやつしかやってないの」
わたる「あと、最後PSPの」
だいち「ハイハイハイ」 かい「うんうんうん」
わたる「で、まあ最初にモンスターハンター初めて見たときに、ちょと面白そうだなと」
わたる「面白そうっていうか、恐竜が好きなのよ(笑)」
だいち「恐竜いいよね(笑)」
わたる「子供の頃って恐竜好きじゃん(笑) トリケラトプスとかティラノサウルスとかさ」
かい「宇宙とか恐竜とか好きな人(笑)」
わたる「そういうのなんか原始人みたいな戦い方をするみたいなゲームって」 だいち「そうそうそう(笑)」
わたる「なんか面白そう、あれがたぶん変なバケモンクリーチャーと戦うとかだったら、たぶんおれ買ってないんだ」
かい「あ~」
だいち「ファンタジーみたいなの」
わたる「そそそ」
かい「そうだね、魔法とかない・・・ね」
だいち「ない」
かい「あのゲームってなんか魔法とかあっても良さそうな雰囲気なんだけど、そういうのじゃなくてさ」
だいち「アイテムだよね」
かい「アイテムとか、あと大剣とかもさ・・・なんていうの? それこそFFのクラウドとかって大剣を片手で振り回す、みたいなさ世界観じゃない」 だいち「はいはい(笑)」
だいち「うん」
かい「そういうんじゃなくて、大剣ものすごい重そうにさ、ブン・・・ドスーン ブン・・・ドスーン ていうね」 だいち「ドコーン、ドコーン」 9:00
かい「あーいう、なんて言う・・・少しリアルな部分を」 だいち「あれ、いいよね」
かい「上手く作・・・残してあるよね」
わたる「あと、巨大なさ、恐竜とかさ、何時間もかけて戦うじゃん」
だいち「何時間・・・(笑) うん、時間をかけて戦う」
わたる「時間をかけて」 かい「うんうん」
わたる「なんか昔の狩猟のときも、マンモスを倒すのにさ、人はたぶんすごい時間をかけて戦ったと思う(笑)」
わたる「なんか、その感覚がちょっとあるのかなって」
かい「うんうん」
だいち「も、最初さ、オレ一番最初の無印モンハンでうまかったと思うのはさ、”リオレウス”いるじゃん?」
かい「うん」 わたる「うん」
だいち「飛竜の、あれの卵を取って来るっていうクエストを途中にはさんでるんだよね、戦わせる前に」 かい「あった(笑)」
かい「こんなもん勝てるはずない(笑)」 だいち「バレないように・・・バレて見つかったら死ぬじゃん、絶対」
かい「うん」 わたる「うんうんうん」
だいち「卵を取って来て、まー、見つかって、走って逃げ、ワー!っていうのと」
かい「うん(笑)」
だいち「戦うことになる、と」
かい「最終的にね(笑)」 わたる「あ~」
わたる「うん」
かい「うん」
だいち「えー・・・戦いたくねーって思うんだよね」 かい「思う(笑)」
わたる「戦いたくねーの前に、倒せねーよみたいな(笑)」 10:00
だいち「そう! 近づきたくない」
かい「うん」
だいち「あれで、でも、しかもがんばって戦ってると倒せるようになる」
わたる「なってくるね」
だいち「もー、ほんとうまいなと思ってて」
かい「アレなんだろうね? 装備の強さってのと別にさ、プレイヤースキルが上がっていくことで楽になるっていうのが」
だいち「うんうん」
かい「それも含めて考えられてるゲームってさ、あんまりないと思うんだけど」
だいち「そうなんだよね」
かい「モンハンてそれがあって、自分がうまくなればなるほど楽になるっていう技術的なね、面での向上みたいのが、考えられてるところが、ニクイなというか、うまいなーと思うよね」
だいち「”オレ成長してる・・・!”」
かい「そうそう(笑)」
わたる「ね」
だいち「っていう感覚を味わう」
かい「前はあんなに苦労したのに、今は同じ装備で、余裕で勝てるようになってるもんね」
だいち「そうそうそう、裸でも勝てる!みたいな」
かい「うん、”見切った”っていう、ね」
わたる「あと、モンスターを倒すことの醍醐味として、違う新しいモンスターを倒したときに、そいつの素材で違うアイテムを作れるっていうのもまた、結構大きいなっていう」
かい「あー」
かい「育成のね要素というか」 11:00
わたる「なんか、新しいモンスターがでてきてもさ、そいつがただお金しか・・・ギルしか落とさないような敵だったという」
だいち「ギル(笑)」
わたる「ギルつっちゃった(笑) お金しか落とさない敵だったら、あまり倒す醍醐味ってないのかもしれないけどさ」
だいち「そうね」
わたる「そいつを倒したときに、そいつの皮とかさ」 かい「うんうん」
だいち「剥ぎ取る」
わたる「剥ぎ取ってさ、それでアイテムを作れるっていうところで、新しいモンスターが来たときに」
わたる「”わー、コイツ倒して、新しい・・・・どんなの作れんだろう?” みたいなさ(笑)」
わたる「なんかワクワク感?(笑)」
かい「確かにね、お金だったらさ、一番楽な敵をずっと倒し続ければいいっていうルーチンになっちゃう所は、あるね それがないもんね」
だいち「それたぶん同じことがさ、経験値にも言えると思うんだけど」
かい「あ~」
だいち「経験値もないじゃん?」
かい「経験値もない」 わたる「うん」
かい「あー、そうだね 経験値ないっていうのは・・・」
だいち「裸になれば、常に一番弱い状態に戻るでしょ」
かい「うんうんうんうん」
わたる「経験値がもうホントにアクションの技術っていうか、そっちになってくる」
かい「そうだね」 だいち「そそそ」
かい「プレイヤースキルにかかってる」
だいち「なんかね、すーごい上手に組み合わさってあの面白さが出来てる感じするよね」 かい「うん」
わたる「あと、最初に1やったんだけど、1のときは、ネット通信っていうのもあったんだ」 12:00
だいち「はいはい」
かい「うん」
わたる「でも、ネット通信はやりたくても、ネット通信の環境がない人ってのも結構いたの」
かい「うんうんうん」 だいち「当時ね、うん」
わたる「で、要は面白い装備とかを作ってもさ、誰にも」 だいち「面白い装備(笑)」
かい「ハハハ!」
わたる「なんかちょっと見てもらいたいなってさ」
かい「あ~~」 だいち「あるある!(笑)」
わたる「そういうのが、あったんだけど ま、できなかったんだけど」
だいち・かい「うん」
わたる「なんか話飛んじゃうけど、PSPになったときに」
だいち「ハイ」
わたる「それができるようになったじゃん」
かい「うん」 だいち「はいはい」
わたる「手軽に友達とできるように・・・見せ合ったり」
わたる「だから、なんかそこでまた爆発的にいったのかなっていう」
だいち「次会うときまでに、この装備揃えといて、装備しといてっていう」 かい「そう! それがモチベーションになるよね」
だいち「うん、それもよかったね」
わたる「なんかもう、仲いい人だとさ、おれこの武器使うからってなるとさ、おれはパーティではこういう役になるために、”よし、マヒ剣作ろう”とかさ(笑)」
だいち「そそそそ(笑)」
かい「これで補佐しようみたいな、とか」
わたる「そうそうそうそう(笑)」
だいち「ボマー装備作って爆弾を、とか」
かい「うんうん」
わたる「で、ナーイス!とか言いながらさ」
かい「うん、そうだったね、そういえば4人でやったときもさ、ギャアギャアギャアギャア言いながらさ、やってたもんね」 13:00
だいち「この3人と、あの・・・ひおだよね」
かい「うん」
わたる「4人でやってたね」
かい「うん、おもしろかった」
だいち「面白かったなー」
♪トコトントン♪
だいち「えーと、じゃ、もうちょっと多人数プレイの話をしてみましょうかね」
かい・わたる「うん」
だいち「うーん、そうだな、武器で殴って殺して・・・ていうか倒すっていうのの他に、ワナとか」
わたる「うん」
かい「あ~」
だいち「爆弾とか、ワナ張って捕まえるとか」 かい「笛とか?」
かい「うんうん」
だいち「他人がケガしてるときに、治すアイテムとかもあるじゃない?」
かい「うんうん」
だいち「あーゆーのをタイミング良く、使うってのもけっこう醍醐味だったよね」
かい「上手い人いるよね」
だいち「上手い人ホントうまい」
だいち「 ”ここで欲しい!” ってときに回復くれたりとか」
かい「うんうん」
だいち「あれはなー」
かい「ひお上手かったよね? てか、ひお死なねーな、と思ってた」
だいち「うんうんうんうん」
かい「武器が弓っていうのもあるかもしんないけど」 だいち「かもしんない」
かい「ハンマー使ってても死ななかったような気がする」
だいち「うん、なんかやっぱね、基本1人でやってんですよ、あの人も(笑)」 14:00
だいち「で、オレと2人でやるときもあるけど、そういう人はやっぱなんだかんだ上手だよね、死なないように立ち回る」
かい「あ~~、俺とわたるはよく死んでるなーと」
だいち「ハハハ!」
わたる「ひとりでやってたけどね(笑)」
だいち「いや、まぁその辺はさ(笑)」
わたる「その辺はまあ、片手剣だったし、ずっと(笑)」
だいち「わたるだってさ、片手剣、盾ついてるのにガードなしでやってたし(笑)」
かい「アハハ!」
わたる「やってたね(笑)」
かい「全部避けて?(笑)」
わたる「全部避けて(笑)」 かい「コロコロコロコロ」
わたる「ま、避けれたから(笑)」
だいち「やー、そうね」
だいち「わたる、片手剣以外は使ったりは?」
わたる「えとね、なんか自分の縛りをちょっとつけたくて」
だいち「ハイ」
わたる「おれは片手剣を極める、とかそういう(笑)」
かい「好きだねー、そういうの」
わたる「そういうの大好きなんだ(笑)」
かい「 ”わたる世界” でしょ?」 わたる「だからずっと片手剣を」
わたる「そう(笑)」
わたる「使ってたんだけど、おれの・・・まあいいや」 だいち「(笑)」
かい「 ”わたる世界” って名前でどう?」
だいち「 ”わたる世界” ですね」
かい「うん」
だいち「うん」
かい「出しちゃった?」
だいち「フォールアウト的な、 ”乗り込んでしまう” 自分が」
かい「そうそう、入っちゃう」
わたる「さすがにちょっと話が進んでくると、ミアボレアス?っていうすげー強いのが」
だいち・かい「うん」
わたる「ミラボレアスだっけ?」 15:00
だいち「ミラボレアス、えっと」
かい「一番最初の黒竜」 だいち「黒竜」
わたる「黒竜、黒竜」
だいち「うん」
わたる「あれでもう歯が立たなくて、片手剣で(笑)」
かい「あいつハンパねーよな(笑)」
だいち「死んじゃうしね」
かい「近寄ったらポーンって飛ばされるしさー」
わたる「だから、ちょっとこれムリだなと思って、そこで弓使い始めたけど」
だいち「うんうんうん」
だいち「わたるは じゃ、片手剣と弓しかほとんど使ってないのね」
わたる「それ以外一切使ってない」
かい「あ、じゃあ近接もう完全に片手剣一本だ」
わたる「片手剣一本」
かい「へ~」
わたる「だから、装備も片手剣用の装備しか使ってないから・・・作ってないから」 だいち「ふ~ん」
かい「あー、そう?」
わたる「だから片手剣はもうとりあえず極めた(笑)」
だいち「うんうんうん」 かい「は~~」
♪トコトントン♪
だいち「ま、いいや じゃ、かいは何武器使ってた?」
かい「俺双剣だったね、あのー」
だいち「Pのときが? えっとプレステ・・・PSPで」 かい「歴代で言うと」
かい「一番最初のときが槍使ってたんだけど」
だいち「使ってたよね」
かい「うん」
かい「あれも面白かったんだけど、変な動きだし、動きにくいけど」 だいち「ランス」
わたる「うん」
かい「初代は強かったって言われてて」
だいち「ランスね」
かい「ランスが」
だいち「うんうん」
かい「で、次にやったときは、なんだったか忘れたけど、俺そのとき刀使ってたのね」 16:00
だいち「えっと、Dosじゃない?」
かい「Dosか」
だいち「うんうん」
だいち「太刀」
かい「そうそう、太刀太刀 あれも動きやすかった」
だいち「うんうん」
かい「で、その次が」
だいち「PSPの」
かい「PSPのやつなんだけど、そんときは双剣使ってて」
だいち「うんうん」
かい「双剣が一番ね・・・難しい」 だいち「面白い?」
だいち「あ、難しい?」
かい「面白いけど・・・うん」
かい「難しいね」
だいち「ホント? えー、ランスの方が難しいと思ったけどなー」
かい「ランスは・・・あ、どうだろうね その初代は強かったって言われてるから、後半にかけてはもしかしたら使いにくくなってたりする部分もあるのかもしれないね」
だいち「結構バージョンによっては武器の性能違うからね・・・」
かい「うん」
だいち「え、双剣は?」
かい「双剣はね、なんかね、性能的に攻めすぎちゃうというか」
だいち・わたる「あ~~」
だいち「 ”引き際” みたいのが・・・」
かい「引き際を見誤るね(笑)」
だいち「で、バーンて」
わたる「ガードできないしね」
かい「ガードできないし、ただダメージもそんなにでかくないから」
だいち「あ~~、つい手数を多くしようとしちゃうと」
かい「そうそう」
かい「で、鬼人化して思い切り乱舞とかで攻めこもうと思うと隙がでかくて、なんか・・・殴られるみたいな(笑)」
だいち「ははは(笑)」
かい「そのジレンマをうまく・・・こう」 17:00
だいち「そうねー、あれ基本的に早めに引いたほうが生き残るね」
かい「うん、食らわない事で・・・が一番だよね」
だいち「そこじゃない? よく死ぬ・・・みたいなことあるとしたら」 かい「よく死んでた」
わたる「でも、ちょっと強引に行きたいよね」
かい「そうそうそう」
だいち「まあね、その気持ちもわかるな(笑)」
かい「なんかね、ギリギリの所で避けつつ、絶えずずっと斬ってるみたいなのが多分ベストなのね」
だいち「ベストだね」
かい「で、その形っていうのは見えてたんだけど、俺それやろうと思って、追いつかないみたいな(笑)」
だいち「ハハハ(笑)」
かい「感じの(笑)」 だいち「そうね(笑)」
わたる「なんかね、チマチマやって避けて、ってやり方確かに効率的なんだけど、やっててちょっと作業的で面白くないから」
わたる「ここではちょっと攻めたい、っていう(笑)」 かい「うんうん」
だいち「なるほど、そっちを優先してって感じか」
わたる「そっちを優先で(笑)」
わたる「そうすると、結構死ぬよね(笑)」
♪トコトントン♪
かい「んぁ? だいちは?」
だいち・わたる「ハハハ(笑)」
だいち「ありざいやす! あざす! えっとね、無印のモンハンのときは、わたるとおんなじで片手剣しか使ってなかったね」
かい「あー、そうだった」
だいち「うん」
だいち「で、Dosになって弓しか使わない、みたいになって」
かい「うん」 18:00
だいち「PSPではわりとよくなんでも使ってるけど、一番使ってんのは太刀とガンランス・・・かな」
かい「ガンランスね」
だいち「ガンランス超面白い ガンランスが一番面白いかな(笑)」
かい「あー、そう?」
だいち「うん」
かい「だってもう全然俺やったけど動かなかった(笑)」
かい「チャプターが動かなかった(笑)」 だいち「それ言ってたね(笑)」
だいち「え、あれいつだろう? Dosのときかなんかに、かいと」 かい「なんだこれは?みたいな(笑)」
わたる「うん」
だいち「えーと、ひおと、あと誰だっけなー 誰かと、ネットでやったのよ4人で」
わたる「うん」 かい「ファイズかな?」
だいち「かなー?」
かい「うん、だったような気がする」
だいち「そんときに、かいがなんか、戯れでガンランスを作って、持って・・・かついで来て」
だいち「砂漠だったな、あれは」
だいち「砂漠で、 ”これ、動かし方がわかんないよー!” って言いながら、上空に向かって、ドーン!ドーン!」
かい・わたる「ハハハハハ!」
だいち「砲撃をずっとしてたという(笑)」
かい「クソの役にも立たない(笑)」
だいち「よく覚えてる(笑)」
わたる「ハハハハ(笑)」
だいち「あれはなんかね、ま、ガードが一番強いじゃん、ランス・ガンランス」
かい「うんうんうんうん」
だいち「ガードをして、張り付いてガシガシって突くのが基本的戦い方なんだけど」
かい「うん」
だいち「ガードしてると、スタミナがやっぱ減るから、ま、避けるとか」 19:00
かい「うん」
だいち「いうのを、その張り付いた中でやれたほうがいい・・・っていうのにだんだんなっていくのね」
だいち「戦闘スタイルとして」
わたる「うんうんうんうん」
だいち「そこのなんか・・・ま、おんなじだよね 攻め時、守り時のバランスみたいなもんが」
かい「なんかね、動きがもう・・・鈍くてかなわん」
だいち「ガンランス?(笑) そ、鈍いよ確かに」
かい「難しかった」
だいち「でも、あの鈍さが楽しいみたいな武器はいくつかあるよ」
かい「あ、まあね 大剣とかもそうだし」
だいち「ヘビーボウガンとか、大剣とか」 かい「ヘビーボウガンも」
わたる「なんか、それぞれ使ってる武器にクセがあるんだけどさ、それをさ他の人とやるときにさ」
だいち「そう!」
わたる「役割分担ができるっていうのが楽しいんだよね(笑)」
かい「あ~~」 だいち「そうなんだよ」
かい「例えば刀だとシッポを斬りやすいとか」
だいち「そうそうそうそう」
かい「から、じゃあ、刀でシッポ狙って」 だいち「シッポ狙います」
かい「ハンマーの人は、頭殴ると気絶させられるから、頭狙うとか、っていう」
わたる「あとは、片手剣はちょっと属性剣が多いから、例えばマヒする剣とか作ってたりすると」 かい「あ~」
わたる「そのマヒさせたときに、こうワナをしかけて」 20:00
バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は?
お手数ですが、メールでお問い合わせください。
最終更新:2012年06月22日 21:14