ポールトゥウィン株式会社
待遇
勤務形態 |
登録制・業務委託契約 |
給与 |
勤務地により異なる [例] 7,000~8,000円/日給 |
勤務地 |
日本 |
待遇 |
なし:福利厚生,社保,交通費 |
勤務日/時間 |
A)9:00~18:00(実働9時間/休憩1時間) B)16:00~24:00(実働8時間/休憩1時間) C)24:00~翌8:00(実働8時間/休憩1時間) |
関連リンク
コメント
- ゲーム特に好きじゃないけど応募してみようかな コミュ症だけど大丈夫かな? -- 名無しさん (2021-09-30 20:44:30)
- こういう会社って新しく入った人は間違いなくぼっち確定。 居場所を見つけられるかは運と実力次第だよね? すでに特定のグループとかで固まっていて身内ノリが強い気がする。新人が入り込む隙がない。 -- 名無しさん (2021-10-02 14:12:30)
- 「ゲームデバッグとは名ばかりの単純作業で食ってくのは大変」テストエンジニア自体はそこそこ稼げるんだから
実際業界の印象鈴悪くするだけだし潰れたほうが良いんだよな〜 -- 深衣あおいさん (2021-12-25 12:08:14)
- バイト未経験のような人がたくさんいる職場なので引きこもり的な性格にはかなり寛容な方だと思う。しかし任されたタイトルの内容が大変なものだったり、リーダーやグループの雰囲気が悪いと一気に狭い部屋が地獄と化して息苦しい日々を過ごすことになります。先方に左右されることが多いので急木に仕事が減ったり増えたり振り回されることが多い。シフト希望表はできるだけ連勤できることをアピールするために多めに丸をつけましょう。せめて週3~じゃないとシフト入れてもらえないかも。私がいた頃はリーダーを任せられる中堅の人がどんどん辞めていって上が困ってるようでした。同僚は給料の割りに合わないと言っていたので当然だと思います。バグを見つけるまで同じ作業を繰り返すことが苦じゃない人、バグや誤字脱字などを見つけるのが得意な人、丁寧な言い回しの報告の文章を書くのが得意な人にはおすすめです。運が良ければデバッグついでに楽しくゲームをプレイできるタイトルに参加できるかも知れません。 -- 名無しさん (2021-12-25 20:10:09)
- ある部署2スタジオで働いている人達から私の本名を勝手に使用されありもしない晒し行為をSNS上で行われ非常に迷惑しております。
そのような情報漏洩紛いな事を平気でしてしまう社員が在籍している事が問題です、みなさんも気をつけてください。 -- 名無しさん (2021-12-26 10:05:11)
- 本当に出来る人はやめてる 出来ると勘違いしてる人が残る -- 名無しさん (2021-12-28 20:58:52)
- 請負契約として半年ほど入社しておりました。 まず給与の話。 請負契約の場合、福利厚生は基本付きません。 交通費などの支給も基本的になく、 手元に入ってくる金額は思っていたよりも少なくなる印象です。 シフトは会社都合で変動することが多々です。 1か月単位で出勤可能な日時を用紙に記入して提出しますが、出勤可能日であっても外される場合が多く見受けられました。 出勤日の伝達は直近の出勤時に伝えられるので、 日程直前まで出勤かどうかが分からず予定が立てづらいことも。 週末、指定時間内に電話してくるよう言われることもあります。 一か月間弱ほど出勤できなくなったりすることもありました。 -- 名無しさん (2021-12-28 21:37:56)
- 人間関係は当たりはずれあり。 選り好みする人や自分勝手な人が多い印象です。 特に管理の方は冷たい印象利があります。 昔からいらっしゃる方と囲ってよく会話してますね。親しみやすい社員の方もいらっしゃいますが少なく感じます。 初めて業務される方は新人同士で関係を築き上げることをお勧めします。 コミュニケーションが苦手な人も少し多いかな? 同じ職場で仕事している上でどうしてここまで冷たくなれるのか、と思うほどでした。 業務の内容について。 きわめて難しい作業などは特になく、 PCを使い慣れている方は問題なく業務できるかと。資格なども特に必要無いです。 最初のうちは近くの人に教えてもらいながら作業していれば大丈夫です。 単純な作業が多いかと思いきやそうでもなかったり。デスクワークメインのお仕事です。 作業時間は基本きっちり7時間行うとのことで、 服装髪型ピアス等、身だしなみ自由で作業スタイルはかなりラフな感じでした。 -- 名無しさん (2021-12-28 21:38:36)
- 総評すると、 デスクワークというものを少し経験したい方向けかな~と。スケジュール通りのシフトに入れないことがあり十分な給与が貰いづらいことと、 人間関係が微妙だったりで仕事しづらい面が多くありました。 将来性は基本無いに等しいです。 お金と時間が余っている人向け。 請負契約で入社するのであれば短期をお勧めします。 -- 名無しさん (2021-12-28 21:38:51)
- ここで一生働くのは無理だなと感じます。 まず雰囲気は悪いです。 なんでこの仕事してるかって言ったら、ゲームが好き、若しくは人と関わらず黙々とやりたいの2択です。普段必要最低限のコミュニケーションしか取らない上司達の言語を理解するのに時間がかかります。そして普通に質問しても感じ悪いです。 仕方ないですよね。腹立つので気をつけた方がいいです。 仕事があるのかないのかは前日しか分かりません。 そして自分の部署は進捗が悪い人はハッキリ言ってこの時世関係なく、契約解除される➡︎更新できません 全くお勧めはしません -- 名無しさん (2021-12-29 10:08:52)
- シフト制と常勤は地域の最低賃金であり、上に上がっても少量しか上がらないでした。 しかし上に上がると責任とか発生し重くなり給料の割には合わないかなと そもそも上に上がるための評価が開示されることがないので自分の評価を知りたい時は相談できる方に持ちかけるしかない環境なので言い難いです -- 名無しさん (2021-12-31 02:21:26)
- 人の死を嘲笑う最低な責任者がいた
「おう、そうか死んだのか? それ私に関係ない事ですよね?
貴方の生活なんて知りません」事実だし -- 名無しさん(2022-01-06 21:49:33)
- 上の人間達は通しで選り好みしてる雰囲気でした。あいつは使える人間こいつは使えない人間と吟味を行い配置してましたね。中には反抗したり会社の不満などを打ち明けると次回から呼ばれなくなることもあるらしいですよ。いやありましたね。会社のここがおかしいです、ここを正せば良くなりますと伝えても改善される事はありませんでした。そしてお前は敵だと思われ差別されます。上の人間は進捗しか頭にありません体調が良くなくて倒れそうな社員には大丈夫と伝えず「進捗は大丈夫か」「進捗がどこまで進んだ」現場について何も知らない上に上がったような人間ですからね、いささか仕方ないかと思われます。どんなに働いても最低賃金しか出さない会社でした毎日寝ているアルバイトと同じお給料なんて笑えますよね -- 名無しさん (2022-01-06 21:49:33)
- 簡単にリストラするよな -- 名無しさん (2022-08-11 02:14:31)
- 脱獄する人多すぎ、そりゃ契約更新しませんからだからね-- 名無しさん (2022-10-28 09:44:33)
- リーダーと呼ばれるグループにオタクとギャンブルカスがいてとにかく性格が悪い。運が悪いと仕事中ずっとパワハラされ続ける。けど中には面白い人達もいる。そういう人達にあたると楽しく過ごせる。 -- 名無しさん (2022-12-26 12:31:25)
- パワハラが多いのでボイスレコーダーを忍ばせておいた方がいい。訴える時は証拠が無いと難しいので。告訴したいぐらいヒドイのがいる。 -- 名無しさん (2023-02-05 10:04:02)
- あいつらはチャットツール内で暴言を言いたい放題、情報を持ち出せないからってやりたい放題。みんな見えている筈だと思うけど、どうして無視するんですかね〜 -- 名無しさん (2023-02-08 22:51:09)
- ゲームに不具合が何故出るのかよくわかるそんな会社だった。 -- 名無しさん (2024-07-08 10:00:23)
- 前は色んな所に部署あったけど縮小して秋葉原だけしか残ってないんだな、ずっと前にやってたけどやらかした後に急に出勤が減ったなマジで収入に安定感ないからこれメインで食っていくことはマジで考えない方がいいし、今ある部署もいつ閉めるかわからんからな -- 名無しさん (2024-09-14 03:13:11)
- いや違う -- 名無しさん (2024-09-16 16:36:47)
- 首都圏6拠点の機能を集約した秋葉原センターを新設。 -- 名無しさん (2024-09-16 16:37:22)
- もう横浜とか品川センターもないんだな -- 名無しさん (2024-10-09 23:27:42)
- 数年前ある部署で働いている人達から私の本名を勝手に使用しSNSアカウントを作成してありもしない虚偽情報を呟かれると言う犯罪行為を行われ大変迷惑を被った!SNS管理には気を付けてくださいと口を酸っぱくして伝えられていないのですか?情報セキュリティ研修はあります?もし無いのであれば一度ちゃんとSNS管理について学ばれてはどうでしょうか?あと殺害予告しちゃう方が在籍しているなんてどうかしている。あ、もう退職しているか、だっせ笑 -- 名無しさん (2024-10-19 11:31:44)
- 二年前まで名古屋スタジオで請負契約を結んでいましたが最低賃金以下(7時間で5000円前後)でやる気でない。全然バグが出にくい時期にも関わらずバグをせっつかれるわド叱られてメンタルが死ぬわで気が狂った。 -- 名無しさん (2024-10-30 12:30:48)
- 数年前かな品川と一緒に作業していた時チャットツールを使用して差別、中傷、人権を批判するような発言が毎日行われておりました情報を持ち出すことは禁止されているのでハラスメントを受けたと言っても誰も信じてくれなくてしかもそれなりの「地位が」ある人がしてた..それが当たり前の環境だったのかな? -- 名無しさん (2024-11-04 14:11:02)
- 7時間で5000円とか安くない!時給いくらよ、自分の方では時給1050円出てたよ -- 名無しさん (2024-11-10 01:33:43)
最終更新:2025年04月25日 21:24