人数: 2~6人
年齢: 8歳以上
内容物
56個の三角形のドミノコマ
(同一表示のコマ無し)
ゲーム準備
プレイ人数 |
持ちコマ |
2 |
9 |
3~4 |
7 |
5~6 |
6 |
残りは山とする。
スターターの決め方
- 手元のコマで、コマに書かれた数字が3つとも同じものでもっとも大きい数字のものを場に出し、
もっとも大きい数字のものを出した人がスターターとなる。
- 手元のコマで、コマに書かれた数字が3つとも同じものを誰も持っていない場合、
それぞれの持ち駒の中で、合計が大きいコマをだしもっとも大きいコマを持っている人がスターターとなる。
- 同じ合計となった場合、3つの数字のうち2つの数字の合計が大きい方がスターターとなる。
基本ルール
スターター特典
スターターの最初のコマが3つとも同じ数字の場合、最初のコマに書かれている数字の合計とボーナス10点がもらえる。
スターターの最初のコマが0-0-0の場合、ボーナス10点とエキストラボーナス30点がもらえる。
上記以外の場合、数字の合計のみ点数としてもらえ、ボーナスはもらうことが出来ない。
順番
順番はスターターから時計回りに進む。
置き方(マッチング)
場に置かれているコマの一辺と同じ数字が書かれているコマを選んで、その一辺にくっつけて置く。
マッチングの点数
くっつけて置いたコマに書かれている数字の合計点がそのプレイヤーの得点となる。
ペナルティ
手持ちのコマの中にマッチングできるコマがない場合、山からマッチングできるコマを取れるまで取りつづける。
この時((取りつづけた回数分) × 5)点減点される。
パス
山にある全てのコマを取ってもマッチング出来なかった場合、パスすることが出来る。
その場合、((取りつづけた回数分) × 5)点減点の他に、10点の減点となる。
ボーナス
マッチングさせた際に以下の内容も成立させた場合、ボーナス点がもらえる。
ダイアモンドボーナス
コマに書かれている3つの数字をマッチングさせて、その結果、六角形を作った場合、置いたコマの点数の他に50点のボーナス点がもらえる。
ブリッジボーナス
コマの一辺をマッチングし、残った角の数字もマッチングしている場合(辺ではない)、置いたコマの点数の他に40点のボーナス点がもらえる。
二辺マッチングボーナス
二辺がマッチングするようにコマを置くことが出来た場合、置いたコマの点数の他に40点のボーナス点がもらえる。
(このボーナスはブリッジが作られた後でないと成立しない)
勝利条件
自分のコマが最初になくなったプレイヤーがそのラウンドの勝者となる。
ゲーム継続不能時の勝者
全員がパスをしてゲーム継続が不可能となった場合、手持ちコマの合計点がもっとも小さい人が勝者となる。
同点の場合、コマの枚数の少ない人が勝者となる。
勝者ボーナス
(他のプレイヤーの手持ちのコマの合計点ー自分の手持ちのコマの合計点)を得点として得る。
自分で上がった場合、勝者は25点のボーナス点がもらえる。
ゲーム終了
ラウンド終了時、プレイヤーのスコアが400点に達したらゲーム終了
400点越えが2名以上いる場合
- 400点越えているプレイヤーで、最後のラウンドの勝者が勝者。
- 400点越えているプレイヤーが、最後のラウンドで勝てなかった場合、点数の高い人が勝者。
最終更新:2013年05月02日 23:35