その他の主要連合

BlackBerry :旧鯖一強連合が合流し結成されたオールスター連合。開鯖後7拠点を制圧し、12鯖でも引き続き一強として君臨する姿勢を見せる。その後連合の衰退に伴う勢力圏縮小で、傘下の菊連合・Gent連合へ拠点を譲渡。GAMILASの拠点奪取もあり現在は保有拠点数3。

菊一文字 :農耕連合(自称)。BB連合の傘下にある。新規連合員の採用に積極的で、農耕民・無言申請なども大量に採用し一時期人数最多の連合となる。GAMILASの対BB戦争ではBB基地に援軍を大量派兵し、また「BB連合の腰巾着」「兵器を課金輸送しまくる人」「旧鯖の嫌われ者」などと定評のあった某個人が加盟するなど、最近では反GAMILASで好戦的な色合いを強める。BBからの拠点割譲を受け2拠点保有。

Gentilezza :農耕専業連合(自称)。BB連合の傘下にある。大戦略Webに独自の価値観を持ち、それを信仰している、いわゆる「宗教系連合」。農耕で対人戦を一切否定しながら、なぜか拠点保有にはこだわる上、自分達の拠点を攻撃してくる人はおかしいと信じている。「優しさ」や「微笑み」などのキーワードを盛り込んだ連合長のボード書き込みは前鯖から有名。GAMILASの第二次アルジェ侵攻作戦で拠点を失ったが、BB連合の拠点整理に伴いアフリカ奥地の拠点の割譲を受ける。1拠点保有。

PoisonLein :前鯖では何かとトラブルが多く、連合長の発狂したようなボード書き込みは「キ○ガイ」と評されたが、12鯖で連合長が交代した。かつて名無し連合からモスクワを奪うも、両者に戦力差がなく泥沼化していた。GAMILASのモスクワ制圧により、現在は拠点保有数0。GAMILASへの降伏により終戦。

 

~滅亡した連合~

・神聖タッヒー帝国 :磊磊落落連合とKNVB連合(共に旧8鯖系)が合併して出来る。合併後、KNVB連合保有のタシケント拠点を引き継ぐ形で保有すると、付近のreeegal連合基地の撤去を要求。解体されない場合は攻撃するとの通告を出した。reeegal連合は通告に従わず、解体期限の数日後夜襲を受け基地を奪われる。これを受け、同盟連合のアクロポリス・GAMILASが対神聖タッヒー連合で参戦。3日後には連合長が突如引退を宣言し、神聖タッヒー連合は降伏。その後主要メンバーはBB連合が拾い、連合は滅亡した。

最終更新:2016年03月18日 15:11